ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6556732
全員に公開
ハイキング
甲信越

鬼山のやり直し

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
18.4km
登り
973m
下り
964m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:32
合計
6:03
9:07
32
9:39
9:39
43
10:22
10:22
14
10:36
10:36
57
11:33
11:43
12
11:55
11:59
25
12:24
12:33
16
12:49
12:50
23
13:13
13:13
8
13:21
13:22
26
13:48
13:54
9
14:03
14:03
35
14:38
14:39
30
15:09
15:09
1
15:10
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR東日本中央本線甲府駅
コース状況/
危険箇所等
それほど危険な場所等はありません。とはいえ、少し雪が残っている場所もありましたし雪が溶けてドロドロになっている場所もありました。
鬼山は東側からとりついたのですが、降りる時に西側の尾根に少しひっぱられました。南側の尾根を降りるのが正解です。
その他周辺情報 甲府市の市街地からも近いので、色々とあります。
全てはここから始まったのです。
このコメントのおかげで別ルートから鬼山を再訪する事になりました(良い意味で)。コメントがなかったら、そのまま忘れ去られていた事でしょう。
全てはここから始まったのです。
このコメントのおかげで別ルートから鬼山を再訪する事になりました(良い意味で)。コメントがなかったら、そのまま忘れ去られていた事でしょう。
今日はこれ。あずさ1号は満席だったけど、次の列車は比較的容易に取れました。
臨時だったのですね。臨時なので車内販売はありません。
2024年03月16日 07:46撮影 by  SOG04, Sony
3/16 7:46
今日はこれ。あずさ1号は満席だったけど、次の列車は比較的容易に取れました。
臨時だったのですね。臨時なので車内販売はありません。
朝から玉子サンドです。八王子駅で購入したものです。
2024年03月16日 07:48撮影 by  SOG04, Sony
3/16 7:48
朝から玉子サンドです。八王子駅で購入したものです。
甲府駅に到着してバス時刻を調べると30分待ちでした。歩いた方が早そうですね。歩く事にします。
2024年03月16日 09:07撮影 by  SOG04, Sony
3/16 9:07
甲府駅に到着してバス時刻を調べると30分待ちでした。歩いた方が早そうですね。歩く事にします。
やっぱり、バスより早く到着しました。コンビニにも寄っていますからね。
2024年03月16日 09:40撮影 by  SOG04, Sony
3/16 9:40
やっぱり、バスより早く到着しました。コンビニにも寄っていますからね。
さっきまで亀が見えていたのに。カメラの起動が遅くて間に合いませんでした。
2024年03月16日 09:43撮影 by  SOG04, Sony
3/16 9:43
さっきまで亀が見えていたのに。カメラの起動が遅くて間に合いませんでした。
でも、鯉がたくさん撮れました。
2024年03月16日 09:44撮影 by  SOG04, Sony
3/16 9:44
でも、鯉がたくさん撮れました。
ここで、トイレを借りました。
2024年03月16日 09:49撮影 by  SOG04, Sony
3/16 9:49
ここで、トイレを借りました。
梅が良い感じですね。
2024年03月16日 10:21撮影 by  SOG04, Sony
2
3/16 10:21
梅が良い感じですね。
日吉神社。なむ〜
2024年03月16日 10:30撮影 by  SOG04, Sony
3/16 10:30
日吉神社。なむ〜
今日は要害山はパスします。
2024年03月16日 10:37撮影 by  SOG04, Sony
3/16 10:37
今日は要害山はパスします。
ここから水を汲み上げているのか。独特な音がします。
2024年03月16日 10:45撮影 by  SOG04, Sony
3/16 10:45
ここから水を汲み上げているのか。独特な音がします。
新旧の橋です。
2024年03月16日 10:55撮影 by  SOG04, Sony
3/16 10:55
新旧の橋です。
ここの橋は大丈夫ですね。
2024年03月16日 11:08撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:08
ここの橋は大丈夫ですね。
ここの橋も大丈夫ですけど倒木があります。
2024年03月16日 11:10撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:10
ここの橋も大丈夫ですけど倒木があります。
鬼山方向へ向います。鬼山とは書いてないですけどね。
2024年03月16日 11:14撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:14
鬼山方向へ向います。鬼山とは書いてないですけどね。
あ、見慣れた指導標です(笑)
2024年03月16日 11:18撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:18
あ、見慣れた指導標です(笑)
でかい!
2024年03月16日 11:30撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:30
でかい!
深草観音の説明看板。
2024年03月16日 11:34撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:34
深草観音の説明看板。
あ〜、これか〜
良く見るやつだ。
2024年03月16日 11:36撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 11:36
あ〜、これか〜
良く見るやつだ。
にじゅうよんばん。
2024年03月16日 11:37撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:37
にじゅうよんばん。
梯子に書いていました。
「奉納 昭和三年四月十二日 甲府市緑区 河安里吉安右エ門」
2024年03月16日 11:38撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:38
梯子に書いていました。
「奉納 昭和三年四月十二日 甲府市緑区 河安里吉安右エ門」
ここまでにしとくか(笑)
水平に見えなくもないけど、垂直ですからね。
2024年03月16日 11:39撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 11:39
ここまでにしとくか(笑)
水平に見えなくもないけど、垂直ですからね。
少し雪が残ってる。
2024年03月16日 11:44撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:44
少し雪が残ってる。
この前のルートに合流しましたね。
2024年03月16日 11:58撮影 by  SOG04, Sony
3/16 11:58
この前のルートに合流しましたね。
指導標ありますね。この前は気がつきませんでした。
2024年03月16日 12:05撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:05
指導標ありますね。この前は気がつきませんでした。
なかなか良い稜線ですな。
2024年03月16日 12:13撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 12:13
なかなか良い稜線ですな。
山頂…ではないか。近いようで、以外とありますね。
2024年03月16日 12:19撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:19
山頂…ではないか。近いようで、以外とありますね。
あ、先行者いますね。
2024年03月16日 12:22撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:22
あ、先行者いますね。
鹿もいるわ。
2024年03月16日 12:23撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:23
鹿もいるわ。
鬼山に到着です。
2024年03月16日 12:25撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 12:25
鬼山に到着です。
鬼山と鬼カカオ。
2024年03月16日 12:25撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 12:25
鬼山と鬼カカオ。
頂きます。
2024年03月16日 12:27撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:27
頂きます。
霞んでるね。南アルプスが殆ど見えないです。
2024年03月16日 12:46撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:46
霞んでるね。南アルプスが殆ど見えないです。
こっちから降りようと思っていたんだけど…
なんか、いやな感じ…
雪も残っているかもしれないので、こちらに行く事はやめました。
2024年03月16日 12:50撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:50
こっちから降りようと思っていたんだけど…
なんか、いやな感じ…
雪も残っているかもしれないので、こちらに行く事はやめました。
脚の具合もあり、大蔵経寺山方面へ抜ける元気はなかったので、指導標の通り引き返してます。
2024年03月16日 12:57撮影 by  SOG04, Sony
3/16 12:57
脚の具合もあり、大蔵経寺山方面へ抜ける元気はなかったので、指導標の通り引き返してます。
地名 根古屋の由来。
2024年03月16日 13:58撮影 by  SOG04, Sony
3/16 13:58
地名 根古屋の由来。
勿論、バスはありません(笑)
2024年03月16日 14:04撮影 by  SOG04, Sony
3/16 14:04
勿論、バスはありません(笑)
お!富士山!
2024年03月16日 14:28撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 14:28
お!富士山!
鳥だ!
2024年03月16日 14:36撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 14:36
鳥だ!
甲府駅に到着です。
2024年03月16日 15:11撮影 by  SOG04, Sony
3/16 15:11
甲府駅に到着です。
何時もの通り居酒屋かいじです。
2024年03月16日 15:56撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 15:56
何時もの通り居酒屋かいじです。
夕御飯。思ったよりも量が多かった…
2024年03月16日 17:05撮影 by  SOG04, Sony
1
3/16 17:05
夕御飯。思ったよりも量が多かった…

装備

個人装備
歩数計 財布 コンパス GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) カトラリーセット ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

先日、兜山と大蔵経寺山(だいぞうきょうじやま)を歩いた。

2024年02月24日(土) 記録ID: 6492559
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6492559.html

そのルートを SNS に投稿したところ、

「峠から左へ直登鬼山だっけな
逃げたな?」

というコメントを頂いた。たしかに、「ここは三角点もないし、巻いちゃおう」って意図して歩いたので、図星だった。

「鬼山」だけは、やり直さなければと思っていた。

このコメントを貰わなかったら、二度と訪れる事がなかったかもしれないので、これも縁なのだと思う。

当日のあずさ1号は満席だった。油断した。あずさ75号で行く事にした。あずさ75号は意外にも比較的空いていた。臨時列車だった事を車内放送で知る。そうか、そういう事だったのか。臨時は車内販売がないんだよね。

甲府駅に到着してバスの発車時刻を確認したところ、30分程度の待ち時間だった。30分だと歩いても同じぐらいだった筈…
という事で歩く事にした。この時間帯は武田神社迄なのだ。
案の定、武田神社バス停にはバスよりも先に到着した。そのまま積翠寺方面に進む。しばらくして、左脹脛に違和感を感じた。今週頭から、こういう症状がでる事がある。通勤の時も少し気になっていた。通勤は、そんなに長い距離を歩くわけじゃないので、それ程気にしていなかったが、今日は、少し休まないと歩けないぐらいになってきた。痛いのとは少し違う。乳酸が溜まって疲れた時の症状に近い。
休みながら歩いたが、地味に辛い。
途中の深草観音でテンションがあがり違和感を忘れる事はあったが、少し歩くとやっぱり気になり始める。
だましだまし歩いて鬼山に到着した。本当はここで食事にするつもりだったが、そんな気にもならなくて、行動食の鬼カカオを食べるだけにした。
鬼山を下って別ルートで積翠寺方向に降りる予定だったが、どうも、道が怪しそうだったのと残雪もありそうだったので、通常ルートで戻る事にした。
下りの方が脹脛の違和感は少なかったが、甲府駅迄、違和感がなくなる事はなかった。

【水】
・ 麦茶 670ml×2

▼消費
・ 麦茶 300ml程度

【膝】
問題なし

【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。

2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html

【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。半年ぐらい経過してからは症状が殆ど変わらなくなった。戒めを込めて以下の山行記録から辿れるようにしておきましょう。

2023年10月21日(土) 〜 2023年10月22日(日) 記録ID: 6080555
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6080555.html

通常の生活では肩の痛みを感じる事はなかったが、腕立て伏せが出来るようになったのは、2024年1月31日だった。元の状態に戻る迄は1年以上かかった事になる。

【左脹脛】
今週頭ぐらいから左脹脛に違和感が有る。普段は気にならないが、少し歩くと張っている感じがする。通勤の時も気になっていた。痛いわけじゃないんだけど、疲れた時の乳酸が溜っている症状と同じ感じがする。そんなわけで、今日の山行は無茶苦茶辛かった。今迄、こんな事はなかったのに大丈夫だろうか。ちょっと、記録しておく事にする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら