ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 657443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

大桑村スポーツ公園ー糸瀬山−中八丁峠ー倉本駅

2015年06月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:34
距離
21.1km
登り
1,838m
下り
1,765m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
1:40
合計
12:30
4:30
10
大桑村スポーツ公園
4:40
4:40
60
鹿島神社
5:40
5:40
70
糸瀬山登山口
6:50
7:00
100
まむし坂
8:40
9:40
210
糸瀬山頂上
13:10
13:20
60
おんたけ展望地
14:20
14:30
70
中八丁峠
15:40
15:50
70
馬の背
17:00
倉本駅
30年程前に糸瀬山から中八丁峠に歩いた事があり、久しぶりに再訪問することにした。その時は頂上でツェルトを木の間につるしてビバークしたが、今回は日帰りにする。最初は須原駅前に駐車して行くつもりで大桑村役場から駐車の許可もとっていたのだが、朝になって考えが変わって大桑村スポーツ公園から歩くことにした。神社までの道下調べしてなかったが
歩道橋渡ってすぐに上に行く細い道があったので行く。ガード下を潜って細い車道を行くと神社に出た。ここから頂上までは分かりやすい道で、落ち葉が積もった足にも優しい道だ。頂上について周りをみまわすがどこにツェルト張ったのか記憶にない。のろし岩に登ってみると、御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰、中央アルプスと素晴らしい展望が待っていた。前回はガスって見えなかったので、暫く岩の上で景色を堪能した。岩から降りて、中八丁峠に向けて歩きだすが踏み後らしきものもない。前回は切り開きらしき跡があり、それで行く気になったのだが30年の間にすっかり自然の状態に戻ったようだ。それでも前半はそれ程苦労する事なく行けたが後半になって笹が濃くなり、丈も腰以上になる事が多くなり体力を消耗していく。中八丁峠に近くなって尾根が90度左に曲がる所に行くまでが激急の斜面で笹を掴んで5、6歩登っては一息入れ亀の歩みよろしく登って行く。途中で2回笹がちぎれて後ろにひっくり返る。起き上がるのに又体力を消耗する。しまいには右足が吊りそうになるのでますます歩みがのろくなる。おまけに上に登りすぎてしまい余分な体力を使う始末だ。とにかく登りきってしまえばひと安心だ。後は峠まで下っていけばいい。中八丁峠に着き、ああこれで普通の道を歩けると心底思った。本当なら大休止したい所だが虫の数が半端じゃない。耳とか鼻に容赦なく入ってくるので、そうそうに歩きだす。右足を気付かいながら降りて馬の背に着く。後は車道歩きなのでなんとか倉本駅まで足ももつだろう。駅近くなって背中がチクチクするのでザックをおろしてみるがザックにはなにも付いていないので、シャツを脱いでみると表にダニがいるではないか、シャツの生地越しに食いつこうとしたみたいだ。他にも一匹いたが血を吸われたわけではないので無罪放免とした。そんなこんなで駅に着くと15分待ちで電車が来るので、ストレッチ等しながら、疲れた体をほぐした。
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
大桑村スポーツ公園駐車場にて車中泊
コース状況/
危険箇所等
大桑村スポーツ公園ー糸瀬山・道標一杯あり問題なし。
糸瀬山ー中八丁峠・目印なし、踏み跡殆どなし。行程前半は笹も濃くなく
問題なく歩けるが、後半は笹が濃くなり、かなり苦戦を強いられる部分が出てくる。
中八丁峠ー倉本駅・峠から暫くトラバース注意。
三沢岳、糸瀬山方面が赤く染まる
2015年06月10日 04:25撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 4:25
三沢岳、糸瀬山方面が赤く染まる
鹿島神社登山口
2015年06月10日 04:43撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 4:43
鹿島神社登山口
樹齢800年、周囲8メートルの大杉
2015年06月10日 04:45撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
6/10 4:45
樹齢800年、周囲8メートルの大杉
2015年06月10日 04:45撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
6/10 4:45
馬塞道の標識
2015年06月10日 05:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
6/10 5:29
馬塞道の標識
車道に出る
2015年06月10日 05:34撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
6/10 5:34
車道に出る
登山口
2015年06月10日 05:39撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 5:39
登山口
2015年06月10日 06:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 6:01
迷いやすい所にある標識
2015年06月10日 06:13撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 6:13
迷いやすい所にある標識
松原よこて
2015年06月10日 06:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 6:16
松原よこて
胸つき八丁
2015年06月10日 06:31撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
6/10 6:31
胸つき八丁
まむし坂。こちらが急で長く感じた
2015年06月10日 06:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 6:51
まむし坂。こちらが急で長く感じた
2015年06月10日 07:04撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 7:04
山居の鳥屋。かすみ網の跡らしいということだが、どんな鳥を捕ったんだろう
2015年06月10日 07:22撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
6/10 7:22
山居の鳥屋。かすみ網の跡らしいということだが、どんな鳥を捕ったんだろう
最初に目につくガレ
2015年06月10日 08:06撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 8:06
最初に目につくガレ
中央アルプスが目前
2015年06月10日 08:08撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
6
6/10 8:08
中央アルプスが目前
安平路山から擂古木山にかけての稜線
2015年06月10日 08:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
6/10 8:14
安平路山から擂古木山にかけての稜線
恵那山
2015年06月10日 08:15撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
6/10 8:15
恵那山
5月21日に通った伊奈川ダム
2015年06月10日 08:21撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 8:21
5月21日に通った伊奈川ダム
糸瀬山頂上
2015年06月10日 08:35撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 8:35
糸瀬山頂上
30年前と同じ色の三角点
2015年06月10日 08:37撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 8:37
30年前と同じ色の三角点
見晴台からは木が大きくなって一部分しか見えない
2015年06月10日 08:43撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
6/10 8:43
見晴台からは木が大きくなって一部分しか見えない
真ん中あたりに伊奈川橋が見える
2015年06月10日 08:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
6/10 8:57
真ん中あたりに伊奈川橋が見える
砂小屋山、阿寺山あたりが見えてるのかな
2015年06月10日 09:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 9:01
砂小屋山、阿寺山あたりが見えてるのかな
コイワカガミかな
2015年06月10日 09:04撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 9:04
コイワカガミかな
のろし岩
2015年06月10日 09:10撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
6/10 9:10
のろし岩
2015年06月10日 09:13撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
6
6/10 9:13
先端は一人分のスペースがある。無理すれば二人座れるかも
2015年06月10日 09:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 9:14
先端は一人分のスペースがある。無理すれば二人座れるかも
御嶽と乗鞍が同時に見える
2015年06月10日 09:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
7
6/10 9:14
御嶽と乗鞍が同時に見える
御嶽山アップ
2015年06月10日 09:15撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
6/10 9:15
御嶽山アップ
乗鞍岳アップ
2015年06月10日 09:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
6/10 9:16
乗鞍岳アップ
笠ヶ岳から抜戸岳方面
2015年06月10日 09:17撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 9:17
笠ヶ岳から抜戸岳方面
穂高連峰、槍もちょこっと見えてるのかな?
2015年06月10日 09:18撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 9:18
穂高連峰、槍もちょこっと見えてるのかな?
穂高連峰、大天井、常念方面
2015年06月10日 09:19撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 9:19
穂高連峰、大天井、常念方面
麦草岳、木曽前岳、木曽駒ケ岳、三沢岳
2015年06月10日 09:21撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
6/10 9:21
麦草岳、木曽前岳、木曽駒ケ岳、三沢岳
空木岳、赤梛岳、南駒ケ岳、仙涯嶺
2015年06月10日 09:25撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 9:25
空木岳、赤梛岳、南駒ケ岳、仙涯嶺
南駒ケ岳、仙崖嶺、越百山
2015年06月10日 09:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
6/10 9:26
南駒ケ岳、仙崖嶺、越百山
2015年06月10日 09:28撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
6/10 9:28
帰ります
2015年06月10日 09:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
6/10 9:29
帰ります
2015年06月10日 09:53撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 9:53
前半は歩きやすい道もある
2015年06月10日 10:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
6/10 10:01
前半は歩きやすい道もある
激急斜面の上部で一箇所、御嶽山が見える所で一息入れる
2015年06月10日 13:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 13:16
激急斜面の上部で一箇所、御嶽山が見える所で一息入れる
やっと、中八丁峠に出る
2015年06月10日 14:19撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
6/10 14:19
やっと、中八丁峠に出る
林道の途中から見えるのは糸瀬山かな
2015年06月10日 14:43撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 14:43
林道の途中から見えるのは糸瀬山かな
巴御前の笛掛、どのような由来があるのか
2015年06月10日 15:06撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 15:06
巴御前の笛掛、どのような由来があるのか
いざるぼて、これも?
2015年06月10日 15:22撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 15:22
いざるぼて、これも?
2015年06月10日 16:32撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 16:32
倉本駅で電車を待つ
2015年06月10日 17:03撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
6/10 17:03
倉本駅で電車を待つ

感想

行程半ばで、激笹になってきて、このルートに来たのを後悔したが、もう遅い行くしかない。絶対にここを歩く事は2度とないだろう。そういう意味では歩ききった満足感というものは大きい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1569人

コメント

参考にして、山行後のコメントです
2021年5月に歩きました。改めて読み直してみると、貴殿の山行後から6年たちますが、藪の程度がほぼ同じでした。自分の場合、ストックを有効に使いましたが、直角に左に曲がる前の急登はほんとしんどかったです。
2021/5/5 8:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら