ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6578503
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

神成山(小串から伝承鎌倉道を拾って、宮崎宿から左回り周回)

2024年03月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
26.8km
登り
425m
下り
316m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:17
合計
6:47
8:52
278
13:30
13:44
43
14:27
14:29
23
14:52
14:53
5
14:58
14:58
18
15:16
15:16
23
15:39
ゴール地点
天候 はれ
https://tenki.jp/past/2024/03/22/satellite/japan-near/
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
上信越道の下仁田ICのゲートを下りてすぐ国道254号に突き当たるので右折します。上信越道を潜って、鏑川を比佐理橋で渡って、「神農原」信号交差点を左折して細い地元生活路を神妙に北進して、上り坂路肩の宮崎公園駐車場に駐車します。

来た道を戻って、無人の上信電鉄神農原駅(wcあります) https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/613-15/d1?dw=2
全日am820発に馬庭駅まで30min運んでもらいます。suica使えません。運転士すぐ後ろの扉から乗車して整理券とって、馬庭駅(有人駅です。wcあります)でJPY690を支払います
コース状況/
危険箇所等
●馬庭駅〜松ノ木瀬橋
関ふれ5を東へ1km、平和です https://www.pref.gunma.jp/uploaded/attachment/1113.pdf

●松ノ木瀬橋〜和合橋
渡しが廃業して久しい鏑川を、序盤、松ノ木瀬橋で左岸から右岸に渡り、平地歩きを終えた和合橋で右岸から左岸に戻ります。この間、吉井町〜甘楽町〜富岡市には、東西を貫く古道として、下仁田道が通ってることが知られてます。さらに古くは、信州から藤岡に抜ける鎌倉道が通っていたそうな

ということで、せっかくなので、鎌倉道(かも、って今でも思える道)を西進して、上州一之宮に登拝して、そのご加護のもと、神成山を周回しよう!という「駅からハイクw」を企画します。関ふれと被る僅かな区間を除き、道標ありません。netでそこそこ予習して、地理院地図とiPhoneのマップ参照しながら歩きます。

自分の山行記録としては、 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4994408.html
の続きとまでは言わないけど、その流れです。緑埜から北上する鎌倉街道上ノ道から分岐して、小串辺りを抜けて下仁田へ至る古道を探せ、ってお題ですが、令和の世に、そんなこと言われても、ね。んが、歩いてみると、711二股(後述)で国道254号を離れて以降、驚くほどの頻度で路傍に現れる道祖神、庚申塔、二十二夜塔、板碑、馬頭観音その他石仏からして、下仁田道の南に、800年前かどうかはともかく、何かしら古道が東西に通ってたのは、間違いなさそう、と感じます

なお、長根神社は、地理院地図で見ると、かの原三角測点「白髭岩」からの長大な尾根が鏑川右岸に沈む末端の一つらしいので、とーぜん登ります。地元に愛されてるお社らしく(毎年の卒業生の植樹とかあります)、登ってよかった、ではありますが、馬に無駄に高みに登らせる鎌倉武士がいるわきゃないので、鎌倉道は(長根を通ってたのならば、高みに登らずに、)神社北の崖際(往時は、真清水湧き出す日陰の崖下で馬を休ませたりしたんでは、とか妄想します)を東西に通ってたのでは?

●和合橋〜貫前神社〜神成山
上州一之宮、煌びやかです http://www.nukisaki.or.jp/index.html

関ふれ8と被る区間も https://www.pref.gunma.jp/uploaded/attachment/1114.pdf

神成山は、2019年12月 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2150598.html
以来ですが、当時より登山路がだいぶ荒れたかも。三角点峰以西、殊に下りのザレが多くて、藤野、上野原辺りの同等の低山ならば、きっとお助けロープがつくだろうな、という感じの神妙な下りを強いられる箇所が多々あります。新堀から上って、宮崎に下る方がいいかも

なお、道中の給水排水糖分投与pointをまとめると、
甘楽PA、神農原駅wc、馬庭駅wc、「吉井IC入口」交差点にLawson🥛、国道歩きで「吉井聖苑」を見遣って100m先に711🍙(この二股で、国道254号を離れて左の細道に入ります)、右に佇む「仁治の板碑」を拝んで、次の信号交差点左に711🥛、変則五差路を左に入って、光源寺を左に見遣って、信号交差点右にLawson🍙、「内匠南」交差点で県道46号を横断して、突き当りを右折して広い車道に飛び出して左折後、次の信号で対岸に711富岡インター店🥛、鏑川を和合橋で渡って、上信電鉄の踏切を渡って、バイバスを横断して、北に登ると、突き当り右に711🍩、貫前神社の参道の階段を登って車道に飛び出すと、左の公園というか広場にwc、といったところです
おはよーございます、二両ワンマンの上信電鉄に運ばれて、馬庭駅に降り立ちました。高崎駅に向かってもうひと頑張りの700系(元JR107系R7編成かしら)を見送ります。「佐野のわたし」を控えて、顔が引き締まってる気がする
21
おはよーございます、二両ワンマンの上信電鉄に運ばれて、馬庭駅に降り立ちました。高崎駅に向かってもうひと頑張りの700系(元JR107系R7編成かしら)を見送ります。「佐野のわたし」を控えて、顔が引き締まってる気がする
揚げ雲雀囀る鏑川左岸の畑地を抜けて、右岸に渡ります。松ノ木瀬橋上から、荒船山をパチリ
21
揚げ雲雀囀る鏑川左岸の畑地を抜けて、右岸に渡ります。松ノ木瀬橋上から、荒船山をパチリ
道中常に右に見える、はるなです。なかでも、長根神社から急坂を下る途中から望む山並がきれいかも
27
道中常に右に見える、はるなです。なかでも、長根神社から急坂を下る途中から望む山並がきれいかも
今日の道程の白眉、長根神社〜天引川間の伝承鎌倉道を振り返ったところ。ホントに800年前の道跡かね、って疑問は、鎌倉道を辿るうえで常にあるけど、上州の山見放題の贅沢な散歩道です
11
今日の道程の白眉、長根神社〜天引川間の伝承鎌倉道を振り返ったところ。ホントに800年前の道跡かね、って疑問は、鎌倉道を辿るうえで常にあるけど、上州の山見放題の贅沢な散歩道です
妙義に浅間さん、右に佇むは案山子です。
午前中は結構雲が多くて、陽待ちして撮りました
27
妙義に浅間さん、右に佇むは案山子です。
午前中は結構雲が多くて、陽待ちして撮りました
田篠の石像三座、畏み畏み拝礼します。14世紀特有の桃型光背に左から弥勒、大日、阿弥陀の三尊だそうな。道中数多佇む石塔、石仏のなかでも、殊に「推し」かも
15
田篠の石像三座、畏み畏み拝礼します。14世紀特有の桃型光背に左から弥勒、大日、阿弥陀の三尊だそうな。道中数多佇む石塔、石仏のなかでも、殊に「推し」かも
そう言えば、富岡市歩いてるんだ、ってことに、遅ればせながら、気づきました(笑)
19
そう言えば、富岡市歩いてるんだ、ってことに、遅ればせながら、気づきました(笑)
鏑川左岸の高みに登って、畏み畏み貫前神社に拝礼します。拝殿奥にちら見えの本殿の妻飾りと破風をパチリ
18
鏑川左岸の高みに登って、畏み畏み貫前神社に拝礼します。拝殿奥にちら見えの本殿の妻飾りと破風をパチリ
ええっと、「駅からハイク」でしたっけ、駅から5hrs20min歩いてw、神成山登山に漸く取り組みます。この構図、自分的に壺らしく、5年前の初訪時も同じ写真撮ってました(これって、あるある、かも)
こちらを「代表写真」にします
19
ええっと、「駅からハイク」でしたっけ、駅から5hrs20min歩いてw、神成山登山に漸く取り組みます。この構図、自分的に壺らしく、5年前の初訪時も同じ写真撮ってました(これって、あるある、かも)
こちらを「代表写真」にします
ひと登りで、三角点峰に立ちます。今日歩いた吉井〜富岡の町並みと、吉井三山から西へ標高を上げる長大な尾根をパチリ
29
ひと登りで、三角点峰に立ちます。今日歩いた吉井〜富岡の町並みと、吉井三山から西へ標高を上げる長大な尾根をパチリ
「神成山九連峰」と銘打つだけあって、登降を繰り返します。展望地から稲含山に正対します。山頂の双耳がcharmです
27
「神成山九連峰」と銘打つだけあって、登降を繰り返します。展望地から稲含山に正対します。山頂の双耳がcharmです
ふう、九連峰の西端、吾妻山に漸くとうちゃこ、西を望みます。右奥の鋭鋒、鋤柄岳から手前に伸びる南蛇井の山塊も、芽吹きが近いせいか、もっこり膨らんだかも。
新堀に下って、伝承鎌倉道を宮崎に戻ります、お疲れさまでした
22
ふう、九連峰の西端、吾妻山に漸くとうちゃこ、西を望みます。右奥の鋭鋒、鋤柄岳から手前に伸びる南蛇井の山塊も、芽吹きが近いせいか、もっこり膨らんだかも。
新堀に下って、伝承鎌倉道を宮崎に戻ります、お疲れさまでした

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック コンパス ヘッドランプ GPS 携帯 ナイフ カメラ

感想

さて、昨今、巣鴨駅とか赤羽駅起点の強引な「駅からハイク」wが続いたので、流石に反省して(でもないか)、一念発起、北関東に繰り出しました。道中、好きな山を延々見れたし、尉鶲、百舌鳥など小鳥もたくさん見れて、満足です

そうそう、序盤に通過した片栗の里 https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/sightseeing/4349.html
の開花状況については、からす2号さんの懇切丁寧なレコがあります。状況は、22日朝も変わらず、でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら