甲武信ケ岳 西沢渓谷徳ちゃん新道で



- GPS
- 24:39
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,638m
コースタイム
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:14
天候 | 12日 曇/雨のち…晴 13日 曇多めの晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷入口に市営無料駐車場 他にも 道の駅みとみ(無料) あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト ねとりインフォメーション、近丸新道 危険箇所 コースもわかり易く危険箇所はなし コース状況 徳ちゃん新道、戸渡新道ともに前日の雨で滑りやすい所あり ◯ 市営駐車場〜西沢山荘 工事車両も時々通る遊歩道 ◯ 西沢山荘〜戸沢尾根分岐 穏やかな場所、木の根が這ってる急所あり ◯ 戸沢尾根分岐〜木賊山への分岐 ひたすら登る&苔の多い樹林帯 開けたガレ場が眺望良い ◯ 木賊山への分岐〜甲武信小屋 小屋近くまでは残雪のある穏やかな道 トイレ 道の駅みとみ、ねとりインフォメーション、甲武信小屋 |
その他周辺情報 | みとみ笛吹の湯 西沢渓谷より9キロほど 道の駅で割引券をいただき 410円 シャンプー、ボディソープ、ドライアーあり 小さめの施設ですが、キレイで良かったです |
写真
感想
16/100座目 甲武信ヶ岳
なんだかきつ〜い山でした
連れがお休みをとれたので少し遠出 しました
家を出る時は雨でした…バリバリ降ってたら中止しよう〜ぐらいのノリで出発
西沢渓谷に着いた時は上がっていたので出発!
登山道に入るとあたりはなんだかモヤモヤ… 湿度が高くてしっとり濡れてきます
そのうち ポツポツ雨も降ってきた…
いつもより荷物が重いし、合羽で暑いし…
そんなに急登じゃないのに、とっても辛かったかも!
途中ですれ違ったグループの方に 先の様子を尋ねたら
「お楽しみだよ〜♪」 って! 本当にお楽しみな登りでした(-。-;
2000m過ぎですれ違ったソロの方には 励ましてもらいました
山頂からは雲が多いながらも、瑞垣や金峰山、南アルプス、富士山まで眺めは事ができました
宿泊客は多めでしたが、食事は一回で終わるし寝床はゆとりあるスペースでゆっくりできました。(前回のみやまと異なり夜の賑やかな音がなかった)
朝は3時頃から皆様行動開始…ご飯の炊ける匂いにもつられ、かなり早起き出来ました(^^;;
ご飯は食べずに下山開始
昨日…眺めのいい場所はチェックしてたのでそこまで移動(木賊山分岐から少し下った場所)、素敵な景色を見ながら軽めの朝ご飯♡
6〜7時でもがんがん登ってくる強者も少なくなかったです
もっともっと鍛えて行きたいです
甲武信小屋
決して新しい小屋とは言えませんが、小屋内は清潔にされています
トイレもきれい♡
お布団もいい感じ!
晩ご飯のカレーはとっても美味しかった&デザートにコーヒーゼリーもあった
水は1L50円で販売 (これは笛吹川の源流水との事)
コーラ、ビール、お茶、カンチュウハイ、ワインの販売あり
小屋番のお兄さん、お姉さんはとってもいい感じでした
また…訪れたい小屋です
nan15さん、こんにちわ
はじめてコメントさせていただきます。
たぶん・・・私です
ヤマレコユーザーさんでしたか〜ビックリしました
気が付かず大変失礼致しました
挫けず見事登頂されたようでお疲れ様でした
このコース地味な登りが延々と続くので
ココロが何度か折れそうになりましたよ
私は終始ガスか雨の山行となりましたが
nan15さんが山頂に着く頃には僅かに晴れ間が広がったようで良かったですね
次の日も晴れたようで羨ましい限りです
過去の山行記録を拝見させていただき更にビックリ
去年、同じ日に赤岳登っています
と、言ってもこっちらはすれ違ってはいないようですが・・・
これからもお互い安全で楽しい山行になると良いですね
こんばんは
その節は 励ましのお言葉ありがとうございました(^ ^)
なかなかヤマレコユーザーさんと認識する機会はないですよね!
でもこうやって アップしてから 繋がれると感動です
お天気のせいか、コースのせいか…もともとの体力不足のせいか、やたらとキツかったです
お陰様でお日さま見ながら山頂へ辿り着けました
yasyasさんの記録 のぞかせていただきました
昨年の赤岳 一緒でしたね!
(あの時期 健康診断終わりに高速とばして八ヶ岳にいくのが恒例なんです)
ホント 元気に下山できる山行を心掛けたいものですね
またどこかですれ違えるのを楽しみにしてます
PS 是非 丹沢山系にもいらしてくださいね
毎週のようにヨレヨレしながら登ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する