ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6590027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

平山より道白山〜竜爪山文珠岳・東海自然歩道〜牛妻

2024年03月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
10.5km
登り
1,163m
下り
1,170m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:48
合計
7:43
8:52
55
9:48
9:59
46
10:45
10:58
134
13:11
13:23
63
14:26
14:26
81
15:46
15:59
36
16:36
16:36
0
16:36
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ→雨
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】静岡駅前バス停(北口 6番)より路線バスに乗車、平山バス停で降車(静鉄ジャストラインバス 則沢行き ¥550)

【帰り】牛妻坂下バス停より路線バスに乗車、静岡駅前バス停で降車(静鉄ジャストラインバス 静岡駅前行き ¥550)
コース状況/
危険箇所等
★旧登山口〜道白山〜文殊岳
道標少ないですが、道はしっかりしていて迷う事は無いと思います。しかし、上がりは辛く、下りは怖い道です。

★文殊岳〜牛妻
東海自然歩道ですので、道標多く、整備されてますが、二つ目の送電線鉄塔から林道まで道が細くなり少し荒れています。迷う所は有りません。
平山バス停から歩きました。車道を北進します。
2024年03月27日 08:51撮影 by  L-01L, LGE
3/27 8:51
平山バス停から歩きました。車道を北進します。
竜爪山?がデザインされた公衆トイレが有りました。
2024年03月27日 08:53撮影 by  L-01L, LGE
3/27 8:53
竜爪山?がデザインされた公衆トイレが有りました。
天王橋を渡ります。
2024年03月27日 08:58撮影 by  L-01L, LGE
3/27 8:58
天王橋を渡ります。
手前にも公衆トイレが有りました。
2024年03月27日 08:59撮影 by  L-01L, LGE
3/27 8:59
手前にも公衆トイレが有りました。
菜の花が咲いていました。春ですね!
2024年03月27日 09:12撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:12
菜の花が咲いていました。春ですね!
ここから炭焼平山林道だそうです。
2024年03月27日 09:28撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:28
ここから炭焼平山林道だそうです。
ここにも菜の花。
2024年03月27日 09:31撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:31
ここにも菜の花。
舗装道路を約一時間歩き、竜爪山旧登山道の登山口に着きました。
2024年03月27日 09:48撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:48
舗装道路を約一時間歩き、竜爪山旧登山道の登山口に着きました。
駐車場には車が5台、手前の路肩には6台有りました。
2024年03月27日 09:50撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:50
駐車場には車が5台、手前の路肩には6台有りました。
水場が有りました。水汲みに来る人も居られるんですね。
2024年03月27日 09:53撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:53
水場が有りました。水汲みに来る人も居られるんですね。
鳥居をくぐり、直ぐ左手に踏跡が有ったので、ここから登山道に入り道白山を目指します。指導標は有りません。
2024年03月27日 09:56撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:56
鳥居をくぐり、直ぐ左手に踏跡が有ったので、ここから登山道に入り道白山を目指します。指導標は有りません。
いきなり急登です。
2024年03月27日 09:59撮影 by  L-01L, LGE
3/27 9:59
いきなり急登です。
登り出して直ぐ直登ルートの看板が有り一安心。この辺り道細く、左側崖なので注意が必要です。
2024年03月27日 10:00撮影 by  L-01L, LGE
3/27 10:00
登り出して直ぐ直登ルートの看板が有り一安心。この辺り道細く、左側崖なので注意が必要です。
急な尾根をジグザグに登って行きます。
2024年03月27日 10:13撮影 by  L-01L, LGE
3/27 10:13
急な尾根をジグザグに登って行きます。
標高550M辺りから尾根にのったのか緩い道になりました。
2024年03月27日 10:26撮影 by  L-01L, LGE
3/27 10:26
標高550M辺りから尾根にのったのか緩い道になりました。
また、登りが始まり、中電の巡視路の標識が見えると道白山は近いです。
2024年03月27日 10:43撮影 by  L-01L, LGE
3/27 10:43
また、登りが始まり、中電の巡視路の標識が見えると道白山は近いです。
道白山に着きました。樹林に囲まれ展望は有りません。
2024年03月27日 10:52撮影 by  L-01L, LGE
3/27 10:52
道白山に着きました。樹林に囲まれ展望は有りません。
南側に切り開きが有ったので行ってみると展望が有りました。静岡市街が見えました。
2024年03月27日 10:55撮影 by  L-01L, LGE
3/27 10:55
南側に切り開きが有ったので行ってみると展望が有りました。静岡市街が見えました。
清水港、伊豆半島が見えました。
2024年03月27日 10:57撮影 by  L-01L, LGE
3/27 10:57
清水港、伊豆半島が見えました。
道白山から少し下り、登り返すと。
2024年03月27日 11:01撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:01
道白山から少し下り、登り返すと。
送電線鉄塔の建つ展望地に出ました。
ミツマタと若山。
2024年03月27日 11:07撮影 by  L-01L, LGE
1
3/27 11:07
送電線鉄塔の建つ展望地に出ました。
ミツマタと若山。
ここでも静岡市街〜清水港が見えました。まん中に日本平。
2024年03月27日 11:11撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:11
ここでも静岡市街〜清水港が見えました。まん中に日本平。
向かう竜爪山が聳えてます。左、文殊岳 右、薬師岳。ここから見ると圧倒されます。険しそう😅
2024年03月27日 11:14撮影 by  L-01L, LGE
1
3/27 11:14
向かう竜爪山が聳えてます。左、文殊岳 右、薬師岳。ここから見ると圧倒されます。険しそう😅
竜爪山との鞍部まで下り、道無きズルズルの斜面を歩き、今日の目的の一つミツマタを見に行ってみました。
2024年03月27日 11:26撮影 by  L-01L, LGE
1
3/27 11:26
竜爪山との鞍部まで下り、道無きズルズルの斜面を歩き、今日の目的の一つミツマタを見に行ってみました。
ここまで来るのがやっと。斜面で移動できません。上から撮ると白いですね。
2024年03月27日 11:28撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:28
ここまで来るのがやっと。斜面で移動できません。上から撮ると白いですね。
黄色の花がやっぱり映えますね。
2024年03月27日 11:32撮影 by  L-01L, LGE
1
3/27 11:32
黄色の花がやっぱり映えますね。
下から撮ってみましたが、難しい😞
2024年03月27日 11:36撮影 by  L-01L, LGE
1
3/27 11:36
下から撮ってみましたが、難しい😞
満開なのでしょうか?解りません。
2024年03月27日 11:38撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:38
満開なのでしょうか?解りません。
こんな感じで群生してました😄
2024年03月27日 11:41撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:41
こんな感じで群生してました😄
道無き斜面をまた歩いて登山道に戻りました。
2024年03月27日 11:50撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:50
道無き斜面をまた歩いて登山道に戻りました。
急登が始まりました。
2024年03月27日 11:54撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:54
急登が始まりました。
なんか変な形の木が有りました。
2024年03月27日 11:57撮影 by  L-01L, LGE
3/27 11:57
なんか変な形の木が有りました。
登ってる途中、ミツマタ咲いていました。
2024年03月27日 12:07撮影 by  L-01L, LGE
3/27 12:07
登ってる途中、ミツマタ咲いていました。
延々と急な登りが続きます。久し振りの山行で足も上がらなくなりました。弱い雨も降ってきて泣きっ面にハチです😣
2024年03月27日 12:18撮影 by  L-01L, LGE
3/27 12:18
延々と急な登りが続きます。久し振りの山行で足も上がらなくなりました。弱い雨も降ってきて泣きっ面にハチです😣
右に薬師岳見えてきて、少し緩やかな道になりました。
2024年03月27日 12:54撮影 by  L-01L, LGE
3/27 12:54
右に薬師岳見えてきて、少し緩やかな道になりました。
ジグザグの道も終わりました。
2024年03月27日 12:55撮影 by  L-01L, LGE
3/27 12:55
ジグザグの道も終わりました。
なんとか文殊岳到着!5回目です。
2024年03月27日 13:03撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:03
なんとか文殊岳到着!5回目です。
お馴染みだんご山頂標識。
今日は天気が悪いので誰も居ないと思っていましたが、女性の登山者が1名居られました。展望無いし、寒いので、お昼はパンを一つだけ食べ長居せず先へ進みました。
2024年03月27日 13:12撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:12
お馴染みだんご山頂標識。
今日は天気が悪いので誰も居ないと思っていましたが、女性の登山者が1名居られました。展望無いし、寒いので、お昼はパンを一つだけ食べ長居せず先へ進みました。
一等三角点です。
2024年03月27日 13:11撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:11
一等三角点です。
文殊岳から今日の本題の東海自然歩道に合流、牛妻に向かいます。
2024年03月27日 13:25撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:25
文殊岳から今日の本題の東海自然歩道に合流、牛妻に向かいます。
木段状の急な道を下ると、則沢分岐です。則沢へは道が崩れていて通行止の様です。急な道だった覚えが有ります。
2024年03月27日 13:33撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:33
木段状の急な道を下ると、則沢分岐です。則沢へは道が崩れていて通行止の様です。急な道だった覚えが有ります。
整備された尾根の道を下って行きますが、湿っているので木段滑りやすいです。
2024年03月27日 13:41撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:41
整備された尾根の道を下って行きますが、湿っているので木段滑りやすいです。
一つ目の送電線鉄塔。若山が見えました。4年前、牛妻から登った時は草ぼうぼうでした。
2024年03月27日 13:48撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:48
一つ目の送電線鉄塔。若山が見えました。4年前、牛妻から登った時は草ぼうぼうでした。
4年間で標識も新しくなっていました。この後、右足が少し痙攣気味に😅マッサージしながら歩きました。
2024年03月27日 13:59撮影 by  L-01L, LGE
3/27 13:59
4年間で標識も新しくなっていました。この後、右足が少し痙攣気味に😅マッサージしながら歩きました。
時々休憩ベンチ有ります。
2024年03月27日 14:02撮影 by  L-01L, LGE
3/27 14:02
時々休憩ベンチ有ります。
若山北分岐。桜峠への分岐です。
2024年03月27日 14:18撮影 by  L-01L, LGE
3/27 14:18
若山北分岐。桜峠への分岐です。
若山到着!ここも展望有りません。
2024年03月27日 14:30撮影 by  L-01L, LGE
3/27 14:30
若山到着!ここも展望有りません。
若山から下ると伐採地が有りました。
2024年03月27日 14:44撮影 by  L-01L, LGE
3/27 14:44
若山から下ると伐採地が有りました。
杉の葉のトンネルを潜ると。
2024年03月27日 14:47撮影 by  L-01L, LGE
3/27 14:47
杉の葉のトンネルを潜ると。
二つ目の送電線鉄塔に着きました。お決まりの撮り方で撮ってみました。
2024年03月27日 14:50撮影 by  L-01L, LGE
3/27 14:50
二つ目の送電線鉄塔に着きました。お決まりの撮り方で撮ってみました。
見月山方面が見えました。
2024年03月27日 14:48撮影 by  L-01L, LGE
3/27 14:48
見月山方面が見えました。
木の根、浮き石が目立つ湿って滑りやすい道を下り林道に出ました。
2024年03月27日 15:08撮影 by  L-01L, LGE
3/27 15:08
木の根、浮き石が目立つ湿って滑りやすい道を下り林道に出ました。
林道を横断してまた、登山道へ入ります。雨も止んだようです。
2024年03月27日 15:11撮影 by  L-01L, LGE
3/27 15:11
林道を横断してまた、登山道へ入ります。雨も止んだようです。
道も良くなりましたが、ずっと植林地を歩きます。
2024年03月27日 15:14撮影 by  L-01L, LGE
3/27 15:14
道も良くなりましたが、ずっと植林地を歩きます。
休憩ベンチから尾根道を巻いて下ります。
2024年03月27日 15:18撮影 by  L-01L, LGE
3/27 15:18
休憩ベンチから尾根道を巻いて下ります。
この辺り杉の並びがキレイでした。
2024年03月27日 15:27撮影 by  L-01L, LGE
3/27 15:27
この辺り杉の並びがキレイでした。
左手に山小屋風の建物が見えると程無く牛妻登山口に着きました。一休みしました。
2024年03月27日 15:54撮影 by  L-01L, LGE
3/27 15:54
左手に山小屋風の建物が見えると程無く牛妻登山口に着きました。一休みしました。
舗装された農道を下って行きます。
2024年03月27日 16:03撮影 by  L-01L, LGE
3/27 16:03
舗装された農道を下って行きます。
茶畑の中を歩きます。
2024年03月27日 16:09撮影 by  L-01L, LGE
3/27 16:09
茶畑の中を歩きます。
振り返っての景色。まん中辺りから下って来ました。
2024年03月27日 16:16撮影 by  L-01L, LGE
3/27 16:16
振り返っての景色。まん中辺りから下って来ました。
向こう側の県道に出て左折。
2024年03月27日 16:31撮影 by  L-01L, LGE
3/27 16:31
向こう側の県道に出て左折。
直ぐに曙橋交差点が見えました。ここで東海自然歩道を離れます。
2024年03月27日 16:34撮影 by  L-01L, LGE
3/27 16:34
直ぐに曙橋交差点が見えました。ここで東海自然歩道を離れます。
少し歩いて牛妻坂下バス停に着きました。また、小雨が降ってきました。今日はここまでです。
2024年03月27日 16:36撮影 by  L-01L, LGE
3/27 16:36
少し歩いて牛妻坂下バス停に着きました。また、小雨が降ってきました。今日はここまでです。

感想

東海自然歩道の続きを登った事の無かった道白山を経由して歩いてみました。天気予報は曇り時々晴れで全国的には晴れ、静岡の街では路線バスから綺麗な富士山🗻が見え、先行き期待したのですが山の天気は解りませんね!思ってもみなかった雨が降りだしました。幸いにも本降りにならず、ミツマタの花も見れましたし、目標の牛妻まで歩け一日、山で遊ぶ事ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら