記録ID: 659197
全員に公開
ハイキング
白山
白山 砂防新道ピストン
2015年06月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,555m
- 下り
- 1,567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:45
距離 12.4km
登り 1,567m
下り 1,568m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
19:45 米子インター〜(22:30 神戸三宮に寄り道)〜1:30 福井北インター〜2:40 別当出合駐車場 |
写真
感想
金曜日の夕方、翌日の土曜日に休みを取れることになる。。。
日本百名山も近場は登り終え、一番近いのが白山・荒島岳(笑)
1日しかないのでターゲットは白山に決定!!
高速道路だけで420kmは遠すぎる・・・別当出合の駐車場に着いたのが2時40分、7時間のドライブでした。
後部座席を倒し寝袋で車中泊ですが、久しぶりだからなのか、興奮しているからなのか眠れない。4時を過ぎると周りの車の人たちが出発の準備を始め出し、ますます眠れない。仕方ないから準備をし、5時30分過ぎには出発です。
序盤少し息が切れましたが、登山客の多い白山のことなので道もよく整備され、快調に登ることが出来ました。
そして甚ノ助避難小屋のあたりからはかなりの残雪が残っていました。
もちろんアイゼンがなくても大丈夫なレベルですが、予想以上の雪にビビりました。
雪が苦手な人は心の準備をしてから登ったほうがいいと思います。
登った時は御前峰がガスで全く見えませんでしたが、頂上で粘ること30分。
何とか納得のいく景色が見えました。
下りは観光新道を使う予定でしたが、なんとなく恐怖心があったので無理をせず砂防新道を選びました。
花にはあまり興味のない私ですが、いろんな花が咲いていたので、とりあえず写真には残しておきました(笑)
今回は日帰り山頂ピストンでしたが、今度は室堂に泊って御前峰からご来光を見るゆったりした登山もありですね。荒島岳を残しちゃったのでまた行きます!!
帰りのロングドライブが強烈に辛かったのは言うまでもありません。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
相変わらずの強行軍ですね。
すげえなぁ、としか言いようがないけど
日本アルプスの山々まで、もう少しだ!
もっと頑張れ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する