ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659222
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

満開のお花畑!平標山〜仙ノ倉山(平標登山口→松手山→平標山の家 周回コース)

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
ちろる その他1人
GPS
06:54
距離
14.3km
登り
1,249m
下り
1,240m

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:03
合計
6:54
6:56
4
駐車場
7:00
7:00
50
平標松手山経由入口
7:50
8:00
25
大鉄塔
8:25
8:30
80
松手山
9:50
10:00
38
平標山
10:38
10:45
25
仙ノ倉山
11:10
11:25
10
お花畑ベンチ
11:35
11:35
29
平標山
12:04
12:20
38
平標山の家
12:58
12:58
52
平標登山口
13:50
平元新道入口
天候 6月13日:晴れ(山頂付近は曇)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
<往路>
前日16:00池袋東口⇒(高速バス)⇒18:58湯沢インター……¥3,100
6:10越後湯沢駅東口⇒(越後観光バス)⇒6:44平標登山口……¥600
<復路>
15:21湯沢インター⇒(高速バス)⇒18:17池袋東口……¥3,100
14:06平標登山口⇒(越後観光バス)⇒田中バス停…¥550
※ICへは「湯沢IC入口バス停」が一番近くて便利
今回下車した田中バス停はICまで500m程離れていますが、目の前にコンビニ(セブン)があって便利でした。

交通費合計:¥7,350
---------------------------------------------------------------------------------------
越後観光バス時刻表
http://www.minamiechigo.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
<コース状況>
・よく整備された登山道なので特に危険箇所はありません。
・今の時期、高山植物のお花畑は見事でした。
<注意事項>
・熊出没注意の看板あり
・今の時期虫が多いので防虫対策はしっかり
 しかし思ったよりも虫は少なかった印象。防虫ネット持参したが使わなかった
 (防虫ネットをかぶっている人もいたので。この辺りは個人差あり)
・松手山を過ぎるとほとんど日影はないので、熱中症・紫外線対策も必要。
その他周辺情報 <前日泊>
ゆざわ健康ランド……¥2,400(深夜仮眠料金)
http://www15.ocn.ne.jp/~yzwkland/
※越後湯沢駅から徒歩20分〜30分
国道17(三国街道)沿いにコメリと、23:00まで営業のスーパーがあり買い出しに便利。
※健康ランド内のお食事処は、2015年7月11日まで平日のお食事処の営業は16:00まで!
健康ランドのフロントでパンやカップ麺販売してますが、カップ麺250円と少々高めです。
朝5:20ごろ前日泊の健康ランドを出発。その後6:00に越後湯沢駅前で同行者と合流。
2
朝5:20ごろ前日泊の健康ランドを出発。その後6:00に越後湯沢駅前で同行者と合流。
駅から始発のバスに乗り平標登山口バス停下車。駐車場のトイレに寄り道してから出発。
駅から始発のバスに乗り平標登山口バス停下車。駐車場のトイレに寄り道してから出発。
舗装路を少し歩いて松手山経由平標山登山口に到着。
舗装路を少し歩いて松手山経由平標山登山口に到着。
7:00丁度に登山口出発!
7:00丁度に登山口出発!
登山口に入るといきなりの急登!樹林帯のなか長い長い階段が続きます。
登山口に入るといきなりの急登!樹林帯のなか長い長い階段が続きます。
15分程登ると目の前に大鉄塔!ようやく道が拓けたのでここで最初の休憩。
15分程登ると目の前に大鉄塔!ようやく道が拓けたのでここで最初の休憩。
その後最後の急登を登りきり7:50大鉄塔到着!ここで約10分の休憩…いい風吹いていてとても気持ちよかった。
その後最後の急登を登りきり7:50大鉄塔到着!ここで約10分の休憩…いい風吹いていてとても気持ちよかった。
そして8:25松手山到着!
そして8:25松手山到着!
松手山からは平標山へと続く稜線が一望!稜線歩きが好きな私には堪らないワクワクする景色!(平標山は写真右に見えるピーク)
1
松手山からは平標山へと続く稜線が一望!稜線歩きが好きな私には堪らないワクワクする景色!(平標山は写真右に見えるピーク)
とりあえず目の前に見える一の肩を目指して歩きます。
とりあえず目の前に見える一の肩を目指して歩きます。
ここを登りきればあとは傾斜も緩やかになるはず…笹に覆われたこの付近は雨飾山を彷彿とさせる光景だった。
2
ここを登りきればあとは傾斜も緩やかになるはず…笹に覆われたこの付近は雨飾山を彷彿とさせる光景だった。
そして後ろを振り返ると苗場山!
そして後ろを振り返ると苗場山!
登ってきた道を俯瞰する。
1
登ってきた道を俯瞰する。
登山道脇の高山植物もだんだん増えてきた!しかしベニサラサドウダンとウラジロヨウヤクの区別がつかないw
登山道脇の高山植物もだんだん増えてきた!しかしベニサラサドウダンとウラジロヨウヤクの区別がつかないw
ハクサンイチゲ
一の肩を過ぎて気持ちいい稜線歩きが始まった!
一の肩を過ぎて気持ちいい稜線歩きが始まった!
徐々に増えていくお花畑に期待が膨らむ。
徐々に増えていくお花畑に期待が膨らむ。
そこそこに高度感のある登山道…背後には苗場山が綺麗に見えた。
2
そこそこに高度感のある登山道…背後には苗場山が綺麗に見えた。
9:50平標山到着。ここで少し休憩して、いよいよ今回の山行の目的お花畑へ!
1
9:50平標山到着。ここで少し休憩して、いよいよ今回の山行の目的お花畑へ!
平標山から仙ノ倉山へは、きれいな稜線とお花畑が続く夢のプロムナード!この景色を見に来た!
3
平標山から仙ノ倉山へは、きれいな稜線とお花畑が続く夢のプロムナード!この景色を見に来た!
その後「お花畑のベンチで待つ」と言う同行者と別れて、単身仙ノ倉山へピストン。
その後「お花畑のベンチで待つ」と言う同行者と別れて、単身仙ノ倉山へピストン。
仙ノ倉山への登山道はまるで天国への階段のよう。
3
仙ノ倉山への登山道はまるで天国への階段のよう。
ハクサンイチゲのお花畑のなか階段を上っていきます。
ハクサンイチゲのお花畑のなか階段を上っていきます。
10:38仙ノ倉山に到着!山頂は大賑わい!
1
10:38仙ノ倉山に到着!山頂は大賑わい!
山頂の方向指示盤で山座同定
山頂の方向指示盤で山座同定
朝の強烈な日差しも消えて随分と雲が多くなったが、何とか谷川岳方面の景色は見えた。いつかこの縦走路も歩いてみたい!
1
朝の強烈な日差しも消えて随分と雲が多くなったが、何とか谷川岳方面の景色は見えた。いつかこの縦走路も歩いてみたい!
人を待たせているので急いで下山。人で溢れんばかりの山頂を後にした。
人を待たせているので急いで下山。人で溢れんばかりの山頂を後にした。
仙ノ倉山から来た道を戻っていきます。
仙ノ倉山から来た道を戻っていきます。
先ずは仙ノ倉山直下のお花畑の中を階段を下ります。
先ずは仙ノ倉山直下のお花畑の中を階段を下ります。
この辺りはハクサンイチゲが一面に広がっていました。
2
この辺りはハクサンイチゲが一面に広がっていました。
道は次第に笹道へ
1
道は次第に笹道へ
平標山が見えてきました。
1
平標山が見えてきました。
有名な「東芝ランプ」肩の小屋から10km…やはりいつか縦走しなくては!ウズウズ…
1
有名な「東芝ランプ」肩の小屋から10km…やはりいつか縦走しなくては!ウズウズ…
そして待ち合わせ場所の鞍部も見えてきた。ここまで来ればもうすぐ!
そして待ち合わせ場所の鞍部も見えてきた。ここまで来ればもうすぐ!
そんな訳でしばしお花畑を堪能。
そんな訳でしばしお花畑を堪能。
チングルマや…
ハクサンイチゲ
ハクサンコザクラ等の花が咲き乱れていました。
1
ハクサンコザクラ等の花が咲き乱れていました。
そして11:10 同行者の待つベンチへと到着。
そして11:10 同行者の待つベンチへと到着。
ベンチで軽くランチしてからお花畑を後にします(写真はベンチから見た仙ノ倉山方面)
1
ベンチで軽くランチしてからお花畑を後にします(写真はベンチから見た仙ノ倉山方面)
まずは平標山へ登り返します。
1
まずは平標山へ登り返します。
登りはキツいですが、お花畑がその疲れを癒してくれます。
登りはキツいですが、お花畑がその疲れを癒してくれます。
仙ノ倉山方面はハクサンイチゲ一色でしたが、こちらは様々な花が咲いていてカラフル!この辺りが一番見頃でした。
2
仙ノ倉山方面はハクサンイチゲ一色でしたが、こちらは様々な花が咲いていてカラフル!この辺りが一番見頃でした。
最後に平標山からお花畑〜仙ノ倉山を見納め。
最後に平標山からお花畑〜仙ノ倉山を見納め。
そして今度は平標山の家を目指して、ひたすら木の階段を下っていきます。
そして今度は平標山の家を目指して、ひたすら木の階段を下っていきます。
笹に覆われた木の階段の先に平標山の家が見えます。
1
笹に覆われた木の階段の先に平標山の家が見えます。
この辺りはイワカガミが沢山咲いていました。そしてこの花はなんという花なんだろう?
1
この辺りはイワカガミが沢山咲いていました。そしてこの花はなんという花なんだろう?
12:04 平標山から30分下って平標山の家に到着!
1
12:04 平標山から30分下って平標山の家に到着!
山の家から見た平標山〜仙ノ倉山の稜線。こちら側から見るとまだ雪があちこち残っている。
山の家から見た平標山〜仙ノ倉山の稜線。こちら側から見るとまだ雪があちこち残っている。
山の家で15分休んで出発。今からなら14:06のバスに間に合いそう!次のバスは15:49なので少し急ぎ足で下山。
山の家で15分休んで出発。今からなら14:06のバスに間に合いそう!次のバスは15:49なので少し急ぎ足で下山。
山の家から下ること約40分で林道に到着。ここからは車も入れる林道歩き。余裕も出てきたので色々おしゃべりしながら歩いた。
山の家から下ること約40分で林道に到着。ここからは車も入れる林道歩き。余裕も出てきたので色々おしゃべりしながら歩いた。
そして次の分岐で遊歩道を選択。車道の方が速いのかもしれないけど、折角山登りに来たので最後に森林浴を楽しんだ。
そして次の分岐で遊歩道を選択。車道の方が速いのかもしれないけど、折角山登りに来たので最後に森林浴を楽しんだ。
そして13:50平元新道入口に到着。その後14:06のバスに乗り、湯沢ICから高速バスで帰路につきました。
1
そして13:50平元新道入口に到着。その後14:06のバスに乗り、湯沢ICから高速バスで帰路につきました。

感想

今回は会社の人に誘われて女性2人の山旅。
どの山に行こうかと相談した結果、この時期は高山植物のお花畑が素晴らしいという平標山〜仙ノ倉山の周回コースに決定!
当初は朝一番の新幹線に乗って日帰りする計画でしたが、午後は雲が湧きやすい山域ということもあり、前日泊して朝早くから登ることにしました。
(朝イチで新幹線移動することを考えると、高速バス+健康ランド泊のコンボなら、早い時間から行動できるし新幹線料金よりも安く行ける)

そんな訳で前日金曜日、仕事から帰って20分で支度をして16:00発の高速バスに乗車。19:00前に湯沢ICで降りて越後湯沢駅へ移動。
その後、駅近くのラーメン屋で夕飯を済ませたり道中のスーパーで行動食の買い出しをしているうち、宿泊地の健康ランドへ着く頃には21:00近くになっていた。
それにしても今回泊まった「ゆざわ健康ランド」
半年前の苗場山・巻機山遠征で利用して以来2回目だが、まさかまたここに泊まることになろうとは思ってもみなかった(笑)

翌朝、6:00に越後湯沢駅のバス停で同行者と待ち合わせし、6:10始発のバスにて平標登山口まで移動…ちょうど7:00に登山口を出発しました。
登山道に入るといきなりの急登&長い長い階段が続きます。歩幅が合わなくてちょっと登りにくい感はありましたが、樹林帯ということもあり日影続きだったので、暑さでダレることもなく気持ちよく高度が稼げました。
そして松手山まで登ると、そこから一気に視界が拓け、平標山まで気持ちよく伸びる稜線が一望出来ます。
そこからはチラホラと現れる高山植物を眺めながら気持ちのよい稜線歩き。平標山まで緩く伸びるトレイルはまさに私好み♪ しかしはしゃぎすぎてしまったのか、この辺りで同行者を疲れさせてしまったのは大反省。
そんな訳で、平標山直下のお花畑ベンチから先は1人でピストンすることになりました。
平標山から仙ノ倉山まではほとんど木道が敷設された歩きやすい道。木道脇に広がるのはハクサンイチゲの白い絨毯!仙ノ倉山までは2つほどピークを越えていきますが、周りの花々を眺めながらの登りはあっという間に感じました。
そして人・人・人の仙ノ倉山山頂に到着!
この時期は、このお花畑をお目当てにやってくる人が大多数ということですね(笑)
でもそれだけの価値があると思いました。

そして帰りは平標山の家経由で下山。
こちら側は、平標山〜仙ノ倉山ほどのお花畑はありませんが、それでも登山道脇には、イワカガミのピンクの花がチラホラと咲いていて最後まで目を楽しませてくれた。
その後は樹林帯の中を下り、長い林道歩きを経てバス停まで移動。
樹林帯の下りではあちこちの木々から蝉の声が木霊し、林道付近では草熱れの香りが漂っていてすっかり夏の気配♪
涼風に吹かれながらの、花々に彩られた稜線歩きも素晴らしかったけど、これからやってくる季節を心待ちにするような、森林浴満点の林道歩きもなかなか楽しかった。
まるで夢の様な天上世界から、生命力溢れる現世界へ戻ってきたかのような気分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

昔と大分変わったようです
どうもお疲れ様でした。

山のお花の時期は少し先の様ですが、それでも十分楽しめたようで良かったですね。また梅雨の晴れ間でお天気もよく絶好の登山日和でしたね。

平標山や仙ノ倉山は大昔に二度ほど登っていますがどんなところか忘れてしまいました。
仙ノ倉まで木道なんて昔は無かったような気がしますが、人の多いところは木道化するところが多いですね。

そういえば、そこで覚えているのはハチとヘビが多く、もう勘弁してくれっていう感じでしたが今回は如何でしたでしょうか
でも時代とともに様子は変わるのでまた行ってみたくなりました。
健康ランド泊りも快適そうなので、今度試してみようと思います。
2015/6/15 15:29
Re: 昔と大分変わったようです
hachiさん ありがとうございますhappy01
週間予報では雨マークだったのですが、だんだんと予報が変わってきて、結果的に良いお天気になって本当に良かったですsun

平標山〜仙ノ倉山は、どうやら昔とだいぶ変わってるみたいですね。
仙ノ倉山付近は全てというわけではありませんが、それでもほとんど木道化していました。
今回は女子旅だったので、木道は歩きやすくて却ってよかったかもしれません。

そういえば、ハチとヘビは見かけませんでしたよ。
虫も多いと聞いていたので覚悟していたのですが、それほどでもなくて拍子抜けしたくらいです。季節のせいなのか…それとも環境が変わったのか…
是非また行ってみてください。
ゆざわ健康ランドは施設はちょっと古いですが、仮眠室は静かで快適に眠れると思います good
2015/6/16 21:56
お疲れ様でした。
天気に恵まれ、素晴らしい山歩きになったようですね

私もずいぶん前ですが、この時期の平標山に毎年のように出かけてたことがあり、
懐かしい気持ちで記録を拝見しました。
記録の中の、ベンチ手前の花畑の写真は本当に素晴らしいし、
この山らしい景色だなと思いました

山の家手前の花は、タテヤマリンドウのような気もしますが、違うかも。
そうそう、マツダ、いや東芝ランプも良いですね
行きたいです!
2015/6/15 20:28
Re: お疲れ様でした。
masaiさん こんにちはhappy01

平標山、masaiさんも登ったことある山だったんですね。しかも毎年のように!
確かにこの時期のお花畑は最高でした!
そして松手山〜平標山〜仙ノ倉山と気持ちよく伸びる稜線、歩いていてとても楽しかったです

山の家手前の花、タテヤマリンドウというのですね
タテヤマリンドウで調べてみたところ確かにその通りだと思います。
空色の小さな花がひっそりと咲く様子がとても可愛くて気になっていました。
教えてくださってありがとうございます。

マツダランプの存在は、以前masaiさんの日記で初めて知りました。
今はマツダから東芝になったんですよね。
調べてみたら仙ノ倉山から谷川岳までの縦走路にはまだ古いマツダランプが残っているみたい…私も行ってみたくなりました
2015/6/16 22:02
こんにちは
チロルさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
梅雨時にもかかわらず天気に恵まれましたね。

この山は苗場山でお会いした翌日に行きました。
チロルさんが巻機山に登った日です。
コースも全く同じです。
松手山からの稜線や仙ノ倉までの稜線はすばらしい景色ですね。
昨日のことのように思い出しました。

この時期は秋と違ってお花畑が綺麗ですね。
春にも行ってみたくなりました。
また次回の山行記録を楽しみにしております。
2015/6/17 1:43
Re: こんにちは
TAMACKEYさん こんにちはhappy01
こちらこそご無沙汰しております。
苗場山以来ですね。その節は写真ありがとうございました

TAMACEYさんの記録拝見しました。本当に全く同じコースですね(笑)
でも秋空と紅葉の平標山も素敵
今の時期はお花畑は勿論、苗場山などまだ雪景色の山々が見えるのも良かったです。
是非また春にも登ってみてください。
因みに駐車場の料金、今年から500円から600円に値上げになったみたいとプチ情報です

私もTAMACKEYさんの山行記録楽しみにしています。
2度あることは3度あるというので、またどこかの山でお会いした時にはよろしくお願いします
2015/6/18 8:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら