ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

杠葉尾〜銚子ヶ口〜クラシ

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
16.8km
登り
1,415m
下り
1,403m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:51
合計
9:49
7:03
139
9:22
9:40
3
9:43
9:44
7
9:51
9:51
13
10:04
10:05
10
10:15
10:15
4
10:19
10:30
22
10:52
10:56
63
11:59
12:42
62
13:44
13:49
19
14:08
14:20
4
14:24
14:24
9
14:33
14:33
13
14:46
14:46
9
14:55
15:00
4
15:04
15:15
97
16:52
16:52
0
16:52
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杠葉尾の銚子ヶ口登山口に数台
コース状況/
危険箇所等
銚子ヶ口までは、ルートは明瞭。山ビルが元気にダンシング!
やせ尾根、崩壊地あり。
東近江市遭難対策協議会が200mおきにポストを設置しています。
その他周辺情報 永源寺温泉 八風の湯
http://www.happuno-yu.com/eigenji/
ショウキラン 鍾馗蘭
4
ショウキラン 鍾馗蘭
東近江市遭難対策協議会設置の200mPost
1
東近江市遭難対策協議会設置の200mPost
手作りの道標 ありがたいです。
2
手作りの道標 ありがたいです。
90度曲がります。
1
90度曲がります。
東峰。曇っていてこのときは展望はよくなかった。
2
東峰。曇っていてこのときは展望はよくなかった。
三等三角点 基準点名 佐目
1
三等三角点 基準点名 佐目
今日は、ここが往路の半分くらい。これから、難所が待っている。
2
今日は、ここが往路の半分くらい。これから、難所が待っている。
ここも90度まがります。どうやらここが、中峰だったようです。
2
ここも90度まがります。どうやらここが、中峰だったようです。
東峰と銚子ヶ口をふりかえる。ここが中峰だったのかな?
2
東峰と銚子ヶ口をふりかえる。ここが中峰だったのかな?
大峠。あちこちに大峠ってありますね。
1
大峠。あちこちに大峠ってありますね。
水船の池には寄りませんでした。
2
水船の池には寄りませんでした。
綿向山と雨乞岳の間にもありましたよね。
1
綿向山と雨乞岳の間にもありましたよね。
紅葉もよさそうなので、その頃歩けたら、よりたいなぁ。
紅葉もよさそうなので、その頃歩けたら、よりたいなぁ。
ヤマボウシ
クラシ、イブネ、チョウシが目の前に。
5
クラシ、イブネ、チョウシが目の前に。
ブナの倒木
クラジャン
ご案内ありがとうございます。
1
ご案内ありがとうございます。
熊の戸平
お手製の道標とお聞きしています。
2
お手製の道標とお聞きしています。
越百岳と鉈目が彫られているようです。toshiさん、よくご存知です。
3
越百岳と鉈目が彫られているようです。toshiさん、よくご存知です。
20名という大きなパーティーで歩いてきました。
3
20名という大きなパーティーで歩いてきました。
昼食休憩場所を求めて。
1
昼食休憩場所を求めて。
ブナの木に実がたくさんついていました。
3
ブナの木に実がたくさんついていました。
ツルアジサイ
綿向山 イハイガへ向かう尾根と竜王山へ向かう尾根。綿向山〜竜王山例会山行のお世話を仰せつかっております。
5
綿向山 イハイガへ向かう尾根と竜王山へ向かう尾根。綿向山〜竜王山例会山行のお世話を仰せつかっております。
御在所岳の御嶽神社から郡界尾根。鎌ヶ岳と鎌尾根。
4
御在所岳の御嶽神社から郡界尾根。鎌ヶ岳と鎌尾根。
釈迦ヶ岳と二子山
2
釈迦ヶ岳と二子山
sennrakuyaさんの7マウンテン山行で同行した釈迦ヶ岳から石槫峠への稜線。
3
sennrakuyaさんの7マウンテン山行で同行した釈迦ヶ岳から石槫峠への稜線。
藤原岳。先輩方がトイレ整備を今日も行なっておられます。
3
藤原岳。先輩方がトイレ整備を今日も行なっておられます。
御池岳。こちらはコグルミ谷の登山道整備にとりかかっておられます。例会山行もありますが、土木部の活動が盛んなんです。
2
御池岳。こちらはコグルミ谷の登山道整備にとりかかっておられます。例会山行もありますが、土木部の活動が盛んなんです。
羽鳥峰。こんなに目立つんだ。
3
羽鳥峰。こんなに目立つんだ。
またきます。
ミズタビラコ 水田平子 先輩からチョウシシラナイソウ (ToshiさんTNX)
1
ミズタビラコ 水田平子 先輩からチョウシシラナイソウ (ToshiさんTNX)
アカモノ (ToshiさんTNX)
アカモノ (ToshiさんTNX)
こんなところまでせまれません! (ToshiさんTNX)
1
こんなところまでせまれません! (ToshiさんTNX)
CL momochannから 自由人枠指定のToshiさんならでは。 (ToshiさんTNX)
CL momochannから 自由人枠指定のToshiさんならでは。 (ToshiさんTNX)
先輩の還暦をお祝いして、クラシで蟲ポーズ。(ToshiさんTNX)
1
先輩の還暦をお祝いして、クラシで蟲ポーズ。(ToshiさんTNX)
ディープ鈴鹿を楽しみました。(ToshiさんTNX)
ディープ鈴鹿を楽しみました。(ToshiさんTNX)
sennrakuyaさん、Fixrope処理ありがとう。大杉谷でたくましくなられましたね。(ToshiさんTNX)
1
sennrakuyaさん、Fixrope処理ありがとう。大杉谷でたくましくなられましたね。(ToshiさんTNX)
苦手です。(ToshiさんTNX)
苦手です。(ToshiさんTNX)
大人数なのでペース管理は厳しい。(ToshiさんTNX)
大人数なのでペース管理は厳しい。(ToshiさんTNX)
登り返し。(ToshiさんTNX)
1
登り返し。(ToshiさんTNX)
またきますね。(ToshiさんTNX)
1
またきますね。(ToshiさんTNX)
ありがとうございました。(ToshiさんTNX)
2
ありがとうございました。(ToshiさんTNX)

感想

例会山行。20名の大所帯でした。
全区間未踏でしたので、今回の幹事さんでもあるmomochannさんのレコをみながら予習。
銚子ヶ口以降は地形図にも登山道は記載されていないので、拡大版12500図にルートを書き込んでおきます。
舟窪のあとp1022、銚子までのやせ尾根がちょっと心配。

杠葉尾の登山口では、いきなり駐車場の砂利の上で山ビルがダンシングしてお待ちかね。こんなところにいるとは思っていなかったので、びっくりしました。ハッカスプレーをかけてみたが、あまり効果はないように見えた。今日は大変なことになりそうだ。

銚子ヶ口までは、しっかり踏まれていていた。登山道が細くなるところもあるが落ちついて足を運べば大丈夫だった。
銚子ヶ口以降は、地形図は見ていたが、疲れも出て、集中出来ていなかった。中峰、西峰の90度曲がるのをすっかり忘れていて、道標に出会って気づく始末。p1087にも吸い込まれてしまった。今後の課題となる。

ここから、核心部が続く。大崩壊地は迫力があった。尾根通しと、トラバースと2本ルートができていた。往路はトラバース、復路は尾根通しで歩いた。大所帯でメンバーに迷惑をかけないよう、落石を起こさないように足を運ぶ。

クラシでは、苔のじゅうたんが広がっていた。昼食休憩では適当な石を見つけていすがわりにした。出発までの15分ほど、ウトウトできた。
テント泊をここで楽しみたいなぁ。

Toshiさん お写真ありがとうございます。さっそく、いただいてレコで紹介させていただきました。



今日はAACの例会山行で杠葉尾からクラシまで行ってきました。
お腹一杯のロングルート。
息子も山岳会デビューを果たしました。
Yさんの手作り大福あり、Hさんのクラシでの赤いチャンチャンコあり、ホンマにおもろい自由過ぎる山岳会。
それでも危険個所はしっかりフィックス張って、全員無事通過。
ペースもスケジュールもうまく合わせてくれたRさんとMちゃん、ありがとうございました。
一緒に歩いてくださったみなさん、ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

お疲れ様でした
本日は妻と菰野の蕎麦屋さんに出かけてました。
往路は鈴鹿スカイライン、復路は国道421号でした。
杠葉尾の登山口、たくさん駐車してありました。みなさんでしたか
2015/6/14 22:36
Re: お疲れ様でした
こんばんは
お蕎麦はいかがでしたか?
蕎麦レコ、楽しみにしています。

20名のパーティで満車になっていたでしょう
三重組のみなさんは、宇賀渓の無料駐車場で乗り合わせてこられたのですが。
2015/6/15 21:12
いいなあ〜
町内会の行事に縛られ、6月の土日は全滅
平日は天気悪いし…

水舟ノ池は行ったことないです。秋に行かれるのならよせてくださいませ。朗報をお待ちしております。
2015/6/15 16:27
Re: いいなあ〜
Rauchさん こんばんは
水舟の池もよいところときいています。

入山料とはいえ、ダンシングを見ないで済むにこしたことはない。
紅葉も美しくなったころ、ぜひ、行きましょう。
私の方は、仕事の都合がつくことを願ってます。
2015/6/15 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら