記録ID: 660041
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
氷ノ山ぶん廻し
2015年06月13日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:14
距離 22.0km
登り 1,423m
下り 1,428m
15:13
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありませんが、前日に雨が降った場合には粘土層の上に登山道がある箇所がありますので(氷ノ山越以降)、トレッキングポールの持参が有効です。 |
写真
氷ノ山展望駅からは、長い舗装道路を福定まで。疲れませんが、面白くない。且つ地図がないと道に迷います。(氷ノ山展望駅に自転車をデポする方もヤマレコで見かけましたが....納得です。)
感想
今回氷ノ山は初めてです。"ぶん廻し"の表現から、勝手にハードな行程を想定していましたが、走行距離合計21.9km、走行時間合計7時間15分(休憩27分含む) 、標高差1338m と、データ的には遥かに六甲山全縦走の方がハードでしたので、今回体力的には楽でした。
(体重2Kg減。体脂肪3%減。)
ただ景色はこちらが圧倒的に素晴らしいと思います。冬季・残雪期には違った美しさがあるのでは?と思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する