また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 660619
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

花の礼文島散策と利尻岳

2015年06月13日(土) 〜 2015年06月14日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:58
距離
31.8km
登り
1,911m
下り
1,957m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:34
休憩
0:00
合計
6:34
8:34
394
15:08
15:08
0
15:08
宿泊地
2日目
山行
8:55
休憩
0:24
合計
9:19
4:50
189
7:59
7:59
10
8:09
8:09
67
9:16
9:18
37
9:55
10:14
21
10:35
10:35
48
11:23
11:24
9
11:33
11:33
146
13:59
14:01
8
天候 13日 晴れ
14日 曇りガス午後から晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
12日、道の駅わっかないで車中泊
道の駅に2日間車を停めておくのは申し訳ないので、駐車している車が多い隣の空き地に駐車しました。(ANAクラウンプラザホテル前、もちろん無料)
フェリー乗り場前にも駐車場はありますが、1日1000円です。

13日、ハートランドフェリーで礼文島香深港へ(06:20〜08:15 2,570円)
礼文島散策の後、同フェリーで利尻島鷺泊港へ(16:05〜16:45  960円)

14日、利尻岳下山後、同フェリーで稚内へ(17:10〜18:50 2,340円)
コース状況/
危険箇所等
○礼文島
林道コースを歩きましたが、8時間コースの終点から滝コース付近まで通行止めでした。
知らずに礼文島線(県道)を歩いてきたので通らせていただきました。
立札に緊急連絡先があったので、連絡したのですが、観光課に聞いてくれと言われました。
この日は土曜日だったので役所は休みで、観光案内も休みでした。
一部、道路が崩落していましたが、通行止めにするほどではないのではないかと思いました。
港にでも分かりやすく表示していただければと思います。

○利尻岳
登山道は歩きやすいところがほとんどですが、山頂直下はザレ場で歩きにくいところが少しあります。
滑って尻を打ちました。
痛かった。
山頂手前もやせ尾根で昭文社の地図では危険マークが付いていました。
注意して歩けば問題ないと思います。
雪渓を一か所トラバースするところがありますが、アイゼンは不要です。

その他周辺情報 ○道の駅わっかない
稚内駅と一緒にあります。
トイレも綺麗でした。
遠隔地のナンバーを付けた車が多く停まっていました。

○稚内天然温泉港の湯
道の駅から少し南に行ったところにあります。
稚内港の前です。
塩化物泉でしたが気持ちよく入れました。(750円)
利尻登山後、フェリーで稚内まで戻って入りました。

○利尻島の宿泊
鷺泊港の旅館雪国に泊まりました。
親子二代の漁師の宿ということで、食事は大変おいしくいただきました。
食事もよく部屋も綺麗でした。
8千円台の料金でこれだけのところはなかなかありません。
もしまた来ることがあれば、またた利用したいと思います。
12日夜稚内到着
駅と道の駅が一緒になっています
シネマコンプレックスもあります
充実した道の駅です
2015年06月12日 20:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
6/12 20:12
12日夜稚内到着
駅と道の駅が一緒になっています
シネマコンプレックスもあります
充実した道の駅です
13日
フェリーで礼文へ
2015年06月13日 06:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/13 6:29
13日
フェリーで礼文へ
礼文島が見えてきました
高い山はありません
2015年06月13日 07:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
6/13 7:50
礼文島が見えてきました
高い山はありません
なんという美しい姿
利尻岳
深田久弥いわく
島全体が一つの頂点に引きしぼられて天に向かっている
こんなみごとな海上の山は利尻岳だけである
2015年06月13日 07:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
49
6/13 7:51
なんという美しい姿
利尻岳
深田久弥いわく
島全体が一つの頂点に引きしぼられて天に向かっている
こんなみごとな海上の山は利尻岳だけである
礼文島香深港から県道礼文島線を歩きます
ダンプがよく通ります
2015年06月13日 08:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 8:37
礼文島香深港から県道礼文島線を歩きます
ダンプがよく通ります
少し歩くと
うすゆきの湯がありました
2015年06月13日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 8:38
少し歩くと
うすゆきの湯がありました
港の先には利尻が見えます
2015年06月13日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/13 8:43
港の先には利尻が見えます
フェリーと利尻
2015年06月13日 08:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
19
6/13 8:46
フェリーと利尻
道路わきにもたくさんの花です
2015年06月13日 08:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/13 8:56
道路わきにもたくさんの花です
コンビニ(セイコーマート)ありました
2015年06月13日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/13 9:03
コンビニ(セイコーマート)ありました
てくてくと
2015年06月13日 09:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 9:09
てくてくと
エゾボウフウ
2015年06月13日 09:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/13 9:18
エゾボウフウ
道路わきにたくさんの花です
2015年06月13日 09:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/13 9:19
道路わきにたくさんの花です
2015年06月13日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/13 9:31
桜が咲いていました
2015年06月13日 09:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
6/13 9:42
桜が咲いていました
これはシャクナゲですか
民家の庭に咲いていました
2015年06月13日 09:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/13 9:43
これはシャクナゲですか
民家の庭に咲いていました
ミヤマオダマキ
2015年06月13日 09:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
6/13 9:43
ミヤマオダマキ
ここにも桜が
2015年06月13日 09:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 9:53
ここにも桜が
ノビネチドリ
2015年06月13日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
6/13 10:01
ノビネチドリ
8時間コースの終点です
2015年06月13日 10:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 10:09
8時間コースの終点です
どら焼きをいただきます
六花亭です
2015年06月13日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/13 10:10
どら焼きをいただきます
六花亭です
立入禁止のロープが張られていたのですが、ここまで来てしまったので進みました
崩落していましたが、歩けない程ではありませんでした
2015年06月13日 10:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 10:39
立入禁止のロープが張られていたのですが、ここまで来てしまったので進みました
崩落していましたが、歩けない程ではありませんでした
ミヤマスミレでしょうか
2015年06月13日 10:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 10:41
ミヤマスミレでしょうか
ダケカンバなどの林を通ります
2015年06月13日 10:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 10:51
ダケカンバなどの林を通ります
エゾカラマツ
2015年06月13日 10:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/13 10:54
エゾカラマツ
イワベンケイ
2015年06月13日 11:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/13 11:05
イワベンケイ
ミヤマオダマキ
2015年06月13日 11:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
6/13 11:11
ミヤマオダマキ
ササ原になりました
向こうが礼文岳でしょうか
2015年06月13日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/13 11:16
ササ原になりました
向こうが礼文岳でしょうか
コガネイチゴ
2015年06月13日 11:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/13 11:23
コガネイチゴ
ここまでが立入禁止でした
知らずに歩きました
申し訳ありません
フェリー乗り場に詳しく表示していただけると助かります
2015年06月13日 11:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/13 11:23
ここまでが立入禁止でした
知らずに歩きました
申し訳ありません
フェリー乗り場に詳しく表示していただけると助かります
滝コース分岐
2015年06月13日 11:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 11:24
滝コース分岐
ゴゼンタチバナ
2015年06月13日 11:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 11:34
ゴゼンタチバナ
ここは車で入れるようです
2015年06月13日 11:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/13 11:40
ここは車で入れるようです
ミヤマオダマキ
美人だったので撮ってしまいました
2015年06月13日 11:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
6/13 11:42
ミヤマオダマキ
美人だったので撮ってしまいました
利尻富士がいいですね
2015年06月13日 11:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
6/13 11:45
利尻富士がいいですね
レブンウスユキソウ群生地
バイオトイレがあります
レンジャーさんもいました
2015年06月13日 11:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/13 11:46
レブンウスユキソウ群生地
バイオトイレがあります
レンジャーさんもいました
ここで昼にしました
おにぎりに味噌汁
山ゼリーも
2015年06月13日 12:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/13 12:04
ここで昼にしました
おにぎりに味噌汁
山ゼリーも
横はお花畑です
レブンウスユキソウは少し早かったようです
2015年06月13日 12:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 12:28
横はお花畑です
レブンウスユキソウは少し早かったようです
こちらも
2015年06月13日 12:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 12:28
こちらも
エゾノイワハタザオでしょうか
2015年06月13日 12:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 12:29
エゾノイワハタザオでしょうか
タカネナナカマド
2015年06月13日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 12:31
タカネナナカマド
イワベンケイにミヤマキンポウゲ
2015年06月13日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 12:31
イワベンケイにミヤマキンポウゲ
こんな花が咲くそうです
2015年06月13日 12:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 12:32
こんな花が咲くそうです
レブンハナシノブ
2015年06月13日 12:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
6/13 12:34
レブンハナシノブ
お花ばたけ
2015年06月13日 12:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 12:34
お花ばたけ
チシマフウロ
2015年06月13日 12:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/13 12:36
チシマフウロ
チシマフウロ
2015年06月13日 12:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/13 12:36
チシマフウロ
エゾノシシウド
2015年06月13日 12:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 12:40
エゾノシシウド
ハクサンチドリ
2015年06月13日 12:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
6/13 12:41
ハクサンチドリ
面白い岩が連なる海岸線です
2015年06月13日 12:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/13 12:50
面白い岩が連なる海岸線です
成長途中のオオサカモチでしょうか
2015年06月13日 12:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 12:51
成長途中のオオサカモチでしょうか
オオバナノエンレイソウ
2015年06月13日 12:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 12:56
オオバナノエンレイソウ
レブンコザクラ
2015年06月13日 12:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
6/13 12:57
レブンコザクラ
イブキトラノオ
2015年06月13日 13:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 13:22
イブキトラノオ
チシマフウロ
2015年06月13日 13:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/13 13:23
チシマフウロ
桃岩へ向かいます
2015年06月13日 13:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/13 13:24
桃岩へ向かいます
センダイハギ
2015年06月13日 13:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/13 13:27
センダイハギ
振り返ると香深港が見えます
2015年06月13日 13:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 13:37
振り返ると香深港が見えます
こちらは島の反対側(西側)
2015年06月13日 13:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/13 13:40
こちらは島の反対側(西側)
礼文富士に雲がかかっています
2015年06月13日 13:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/13 13:41
礼文富士に雲がかかっています
バイケイソウもありました
2015年06月13日 13:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/13 13:50
バイケイソウもありました
向こうまで歩いて行けそうですが
フェリーの時間を考えて引き返します
2015年06月13日 13:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/13 13:54
向こうまで歩いて行けそうですが
フェリーの時間を考えて引き返します
2015年06月13日 14:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/13 14:29
桃岩の前でコーヒータイム
六花亭のべこ餅といっしょに
2015年06月13日 14:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/13 14:19
桃岩の前でコーヒータイム
六花亭のべこ餅といっしょに
2015年06月13日 14:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 14:47
菜の花のようですが
道脇によく咲いています
ハルザキヤマガラシというようです
2015年06月13日 14:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 14:55
菜の花のようですが
道脇によく咲いています
ハルザキヤマガラシというようです
フェリーで利尻に向かいます
2015年06月13日 16:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/13 16:10
フェリーで利尻に向かいます
利尻富士
明日は晴れて欲しい
2015年06月13日 16:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
6/13 16:22
利尻富士
明日は晴れて欲しい
利尻鷺泊旅館雪国の夕食
美味しかったです
この値段でこれだけ食べられるとは思っていませんでした
大満足
2015年06月13日 18:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
16
6/13 18:39
利尻鷺泊旅館雪国の夕食
美味しかったです
この値段でこれだけ食べられるとは思っていませんでした
大満足
明けて14日
曇っています
2015年06月14日 04:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/14 4:07
明けて14日
曇っています
雪国を4時半に出て登山口へ
宿の車で送っていただきました
2015年06月14日 04:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/14 4:07
雪国を4時半に出て登山口へ
宿の車で送っていただきました
利尻北麓野営場
ここから出発です
3合目
テントも数張ありました

2015年06月14日 04:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/14 4:37
利尻北麓野営場
ここから出発です
3合目
テントも数張ありました

少し歩くと
甘露泉水
冷たく美味しい水でした
2015年06月14日 04:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/14 4:50
少し歩くと
甘露泉水
冷たく美味しい水でした
こんなところを歩いて
2015年06月14日 04:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 4:52
こんなところを歩いて
マイヅルソウ
2015年06月14日 05:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/14 5:00
マイヅルソウ
2015年06月14日 05:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/14 5:05
4合目
2015年06月14日 05:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 5:18
4合目
ツルシキミ
2015年06月14日 05:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 5:20
ツルシキミ
ウコンウツギ
2015年06月14日 05:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/14 5:26
ウコンウツギ
こんなところを歩きます
下は一面のマイヅルソウ
2015年06月14日 05:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 5:47
こんなところを歩きます
下は一面のマイヅルソウ
5合目
2015年06月14日 05:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 5:52
5合目
ここで朝食のおにぎりを食べました
2015年06月14日 05:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/14 5:55
ここで朝食のおにぎりを食べました
下が見えています
2015年06月14日 06:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/14 6:16
下が見えています
上はガスで見えません
2015年06月14日 06:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/14 6:17
上はガスで見えません
6合目第一見晴台
2015年06月14日 06:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 6:28
6合目第一見晴台
下もガスが覆い始めています
2015年06月14日 06:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/14 6:31
下もガスが覆い始めています
6合目の少し上にトイレブースがありました
2015年06月14日 06:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/14 6:35
6合目の少し上にトイレブースがありました
オオバナノエンレイソウ
2015年06月14日 06:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
6/14 6:40
オオバナノエンレイソウ
7合目
2015年06月14日 06:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/14 6:53
7合目
ミヤマハンノキ
2015年06月14日 07:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 7:20
ミヤマハンノキ
第二見晴台
2015年06月14日 07:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
6/14 7:36
第二見晴台
残雪の尾根が美しい
2015年06月14日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/14 7:53
残雪の尾根が美しい
9合目より
山頂付近のガスが取れてきました
2015年06月14日 07:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
6/14 7:58
9合目より
山頂付近のガスが取れてきました
少し歩くと避難小屋が見えてきました
2015年06月14日 08:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
13
6/14 8:08
少し歩くと避難小屋が見えてきました
利尻山避難小屋
2015年06月14日 08:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/14 8:12
利尻山避難小屋
唯一の雪渓のトラバス個所
2015年06月14日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/14 8:13
唯一の雪渓のトラバス個所
2015年06月14日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/14 8:13
少し上がって
2015年06月14日 08:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 8:23
少し上がって
エゾエンゴサク
2015年06月14日 08:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
6/14 8:31
エゾエンゴサク
階段がうれしい
2015年06月14日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/14 8:48
階段がうれしい
9合目
2015年06月14日 08:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/14 8:51
9合目
エゾノハクサンイチゲ
2015年06月14日 09:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
6/14 9:02
エゾノハクサンイチゲ
イワベンケイも咲いています
2015年06月14日 09:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/14 9:05
イワベンケイも咲いています
こちらはバイケイソウがたくさん
2015年06月14日 09:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/14 9:07
こちらはバイケイソウがたくさん
沓形コース合流

ザレています
滑って尻もちをつきました
痛かった
2015年06月14日 09:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/14 9:30
沓形コース合流

ザレています
滑って尻もちをつきました
痛かった
こちらは沓形コースの雪渓
急斜面です
10本爪程度のアイゼンが必用かと思いました
2015年06月14日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 9:31
こちらは沓形コースの雪渓
急斜面です
10本爪程度のアイゼンが必用かと思いました
山頂とローソク岩
2015年06月14日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/14 9:54
山頂とローソク岩
やせ尾根
落ちないように気をつけて
2015年06月14日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/14 9:54
やせ尾根
落ちないように気をつけて
山頂です
2015年06月14日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
31
6/14 9:57
山頂です
六花亭のどら焼きをいただきました
2015年06月14日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
6/14 9:59
六花亭のどら焼きをいただきました
弁当についていたバナナで
2015年06月14日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
6/14 10:03
弁当についていたバナナで
絵になります
2015年06月14日 10:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/14 10:07
絵になります
山頂南から
2015年06月14日 10:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/14 10:08
山頂南から
三角点
2015年06月14日 10:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/14 10:15
三角点
ガスって展望もないので下山します
振り返って
2015年06月14日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/14 10:30
ガスって展望もないので下山します
振り返って
さらに下って降り返ったところ
ガスがさらに出て来ました
2015年06月14日 11:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/14 11:19
さらに下って降り返ったところ
ガスがさらに出て来ました
ザゼンソウもありました
2015年06月14日 11:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/14 11:23
ザゼンソウもありました
下はよく見えています
2015年06月14日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/14 11:51
下はよく見えています
エゾニワトコ
2015年06月14日 12:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/14 12:51
エゾニワトコ
と歩いて野営場到着
2時25分のフェリーに急げば間に合ったかもしれませんが、ゆっくりとコーヒータイムにして迎えに来ていただきました
2015年06月14日 14:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/14 14:47
と歩いて野営場到着
2時25分のフェリーに急げば間に合ったかもしれませんが、ゆっくりとコーヒータイムにして迎えに来ていただきました
フェリー乗り場から
晴れましたね
2015年06月14日 15:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
23
6/14 15:58
フェリー乗り場から
晴れましたね
せっかくなのでうに丼食べます
フェリー乗り場の向かい
ミシュランガイドに載ったそうです
2015年06月14日 16:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
6/14 16:13
せっかくなのでうに丼食べます
フェリー乗り場の向かい
ミシュランガイドに載ったそうです
いただきます〜♪
2015年06月14日 16:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
28
6/14 16:19
いただきます〜♪
利尻よ
さ〜よ〜な〜ら!
2015年06月14日 17:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
33
6/14 17:21
利尻よ
さ〜よ〜な〜ら!

感想

○礼文島
花の礼文島を歩いてみました。
歩き始めの車道から周りに花が沢山ありました。
オダマキの紫の花が目を引きました。

島の半分を歩いてみたいと思い、香深井まで北上して林道コースを南下するルートをとりました。
約1時間の車道歩きです。

林道コースに入口に来て驚きました。
立入禁止です。
礼文市役所まで問い合わせの電話を入れてみましたが要領を得ませんでした。
しかたがないので、進んでみました。
崩落個所が1か所ありましたが問題なく歩けました。
フェリー乗り場にでも通行止め区間を分かりやすく表示しておいて欲しかった。

中高止め区間を過ぎると直ぐにレブンウスユキソウ群生地に出ました。
楽しみにしていたのですが、時期的に少し早いようでした。
しかし、ここから桃岩までの区間に多くの花を見ました。
ミヤマキンポウゲも沢山咲いていましが、綺麗な写真が撮れなかったので掲載できませんでした。
エゾフウロウ、レブンコザクラなどいろんな花を楽しめました。

しかし、事前の情報収集不足でした。
林道コースのレブンウスユキソウ群生地まで行って、桃岩から北のカナリアパークまで行く方が面白かったかもしれません。
そっれに、アドバイスをいただいた8時間コースも気になります。
8時間コースの入口近くに、レブンアツモリソウの群生地があるようです。
こちらは、終わりかけだそうです。
礼文岳を目的に来るのも面白いようです。

フェリーにはツアー客も多く乗船していました。
桃岩付近にもガイドと回る人がたくさんいました。
礼文島は人気なのですね。

誰かが反しているのが聞こえましたが、礼文島は高い山がないので、高山植物が低いところに咲いていると。
利尻島は、高い山があるので、高山植物は冷たいところを求めて上に行く。
そのため、同じような花は、利尻では高いところしか見られないと。
成程、勉強になりました。


○利尻岳
北海道の100名山1座目です。
登りが5時間下りが4時間、9時間程度を想定していましたが、ほぼ想定通りでした。
5時間の下りの無い登りはやはりしんどかったですね。
富士ですからしかたないのでしょうけど。

晴れを期待したのですが、残念ながらガスって展望はありませんでした。
しかし、途中から、美しい姿を見ることができました。
残雪に彩られた姿は何とも言えません。
これが見ることができただけでも良しとしましょう。

下ると晴れていました。
フェリー乗り場やフェリーからも美しい姿を見ることができました。

利尻登山と花も楽しめましたし、美しい姿も拝めたので満足です。
ここは、また来てみたいですね。
もちろん雪国に泊まって。
それに、礼文でも泊まってみたいですね。


花の名前のよく分からなかったり、怪しいやつがありましたが、yamahiroさんのレコを参考に訂正しました。
利尻岳】お花図鑑を作りたくなる程素敵な利尻・礼文両島巡り《日本百》+1=95というレコです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-664048.html
ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2306人

コメント

無事下山おめでとうございます
tanosikuさん、花の利尻、礼文素敵ですね。それに美味しそうなうに丼。見ているだけで、つばが出ます。

海上に浮かぶ利尻は、崇高な感じがして、僕はフェリーの中で、うぉーと声を出してしまったことを思い出しました。

今週も北海道の山を楽しんで下さい。季節柄ねずみ取りが増えてきますので、気をつけて下さい。黄色車線の追い越しも隠れて見ていますので、ご注意を。
2015/6/15 16:48
Re: 無事下山おめでとうございます
otoさん こんばんは

礼文よかったですね。
ゆっくり来る価値がありますね。

ほんと、利尻もいいですね。
この姿が見れただけでも大満足です。

ねずみ取り気を付けてます。
北海道は走りやすいので、思わずスピード出しそうですが、捕まると即免停となるので、用心しています。
来る途中、道の駅であった岡山の人も、気をつけるように言ってました。
捕まったと言ってましたが、18kmオーバーだったので、免停は免れたと言ってました。
地元の人の後ろを走るようにしています。
いろいろありがとうございます。
2015/6/15 19:18
ウニがデカ過ぎちゃんやし〜\(◎o◎)/!
tanosiku先輩、こんばんは〜

洋上の利尻、21歳の好青年だったワタクシの記憶を遥かに上回る美しさで、惚れ直してしまいました
ほんと、これさえ見れたら別に登らなくてもいいぐらいですね

しかししかし、利尻の美しさよりもやっぱりウニの大きさに見入ってしまったワタクシです
ほんと、毎日ウニ丼さえ食べれたら別に百名山なんかどうでもいいぐらいですね

お疲れ様でした〜
さてさて、次はどこかな?
2015/6/15 20:18
Re: ウニがデカ過ぎちゃんやし〜\(◎o◎)/!
フレさん こんばんは

ウニいいでしょ。
ミシュランガイド掲載店ですよ。

21歳のフレさん、想像できません。
好青年のhojin氏と一緒にですか。
若いころから、こんなところまで。
私らせいぜいアルプスでした。

利尻いいですね。
仰る通り、山よりウニの方がいいかも。

さて次ですか。
上まで上がれば下がるしかないですね。
東に下がりますかね。
ヒグマが怖いですね。
なんて考えながら天気見てます。
2015/6/15 20:37
礼文島、あこがれます
tanosikuさん、こんばんは。
北の2島制覇、お疲れさまでした
かつて利尻を訪れたときにも礼文島にも行きたかったと思うのですが、行けなかった
なぜ行かなかったのか今となっては記憶のかなたですが、2島分のフェリー代金がなかった?日程がなかった?当時はまず山、という意識で礼文島は観光のイメージだった?
利尻山の記憶も薄いのですが、ご来光を見て感動したことは覚えている
あっ、ウニ丼も当時は思いもつかない食べ物でした。
当時のあこがれと記憶を呼び覚ましていただき、感謝
この後も北海道を楽しんでください
2015/6/16 0:33
Re: 礼文島、あこがれます
hojinさん おはようございます

礼文いいところでした。
ここだけでも行く価値ありそうです。

20代の頃といったら、キスリングで各駅停車の夜行列車ではなかったのではないですか。
当時、カニ族と言っていました。
キスリングが横に広いので、横歩きしかできないためこう言われたような。

学生の頃、金はありませんでしたが時間だけはありました。
学割使っても北海道に来るのは大変だったのでは。
体育会系のハードなクラブだったら、観光なんて、というように想像しますが。

自分が楽しんでいるので、感謝されなくても。
7月後半までゆっくりと楽しみます。
2015/6/16 6:12
ちょっと補足です
tanosikuさん、こんばんは。今頃どのあたりで夜を過ごされているのでしょうか
ちょこっと補足です。
私(ごま塩のないゴマ塩爺さんも)たちは1回生で北海道合宿でした。
私のパーティーは十勝から石狩への縦走でした。
合宿はキスリングでしたが、合宿後はそれぞれ思い思いに過ごしていました。
そのために荷物を局留めで送ったり、また不要になったキスリングは送り返したりしていました。
3回生で再び北の大地へ。
この時は私たちがリーダー学年だったのですが、私のパーティーは石狩から旭岳への縦走でした。
そして、その時のアフターでごま塩のないゴマ塩爺さんと利尻へと向かいました。
この時はアタックザック。今はこんな言い方はしないと思いますが、要するに縦型のザックです。アフターは個人旅行なので、山登りでも観光でも自由でした。
当時、周遊きっぷというのがあって、急行自由席までを使えば大阪から北海道内を一定期間乗り放題でした。ですから、できるだけ周遊きっぷを使ってフェリーなどは使いたくなかったのでしょう。礼文に行かなかった、行けなかったのは。
函館はこの後だったと思います。
利尻の宿はユースホステルだったような気がするのですが、宿にもあまり泊まれず、駅舎でシュラフで寝ていましたね。当時の北海道は山登りしなくてもそんな若者でいっぱいだったように思います。サイクリングで自転車をかついで電車に乗っている人もいました。そして、北海道は関西の学生が多かった。
ちょこっとと言いながら、長々と書いてしまいました。ご迷惑でしたら削除しますのでご容赦を。
ヒマあり、カネあり、タイリョクありのtanosikuさんは今まさに2度目の青春を謳歌されているのではと思います。
存分に楽しんでください。
2015/6/16 20:09
Re: ちょっと補足です
hojinさん おはようございます

丁寧な説明よく分かりました。
周遊切符ありましたね。
今でもありますが。
学割で買うんですね。

青春してたんですね。
青春のゴマ塩爺さん見てみたかった。
今は網走の近くです。
この辺、みたいところがあるので、山より観光になるかも。
2015/6/17 6:45
tanosikuさん、こんにちは。
利尻岳と礼文島、どこも日本とは思えない
風景で、レコ拝見してて、いい気分に
なれました。道は険しくとも、山肌一面に
広がるお花畑と、背景のオホーツク海?の
コントラストがいいですね。
道中の風景も、電柱とか電線とか全く
なくて、人間の生活感から、離れた雰囲気が
いいですね。
2座目は、どこでしょうか。知床方面??
レコ、楽しみにしております。
2015/6/16 9:43
Re: tanosikuさん、こんにちは。
コマキさん こんにちは

礼文島の車道を歩きましたが、周りの住宅が日本離れした感じがしました。
壁も、渋いグリーンなどで、本州では見ないような色使いをしてました。
ここは、日本海だと思います。
宗谷岬より東がオホーツクではないかと。

2座目ですが、思案してます。
天気を見ながら、何れにしても道東の山になりそうですが。
2015/6/16 12:36
ウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニ・・・・・・・・・・・
tanosikuさん こんばんは

うに丼 下品ですがハウマッチ
食いたい

明日、はま寿司いってたらふく食べようっと平日90円・・・セコ
2015/6/18 21:56
Re: ウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニ...
テンさん おはようございます。

内緒の話ですが、ウニは3200円でした。
値段相応と言ったところですかね。

羅臼の魚屋では、ウニ1舟2800円でしたから、そんなもんですね。
北海道でウニ丼食べたら3000円前後するようです。
しかし、旨旨です。
2015/6/19 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら