ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6609064
全員に公開
ハイキング
比良山系

ニコルス山の会(番外編)、蓬莱山へバイカオウレンに逢いに行ってきました。

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
1,143m
下り
1,145m

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:12
合計
7:24
8:13
76
9:29
9:40
103
11:23
11:24
3
11:27
11:30
4
11:34
11:34
25
11:59
12:43
21
13:04
13:11
45
13:56
13:58
33
14:31
14:32
32
15:04
15:04
9
15:13
15:16
21
キタダカ道登山口
15:37
志賀駅
天候 ほとんど曇りたまに晴れ。
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●行き:1時間58分 1,520円
野崎 6:02 - 6:18 京橋 JR学研都市線西明石行き
京橋 6:22 - 6:29 大阪 JR大阪環状線内回り
大阪 6:39 - 7:13 京都 JR京都線快速米原行き
京都 7:23 - 8:00 蓬莱 JR湖西線永原行き
●帰り:2時間 5分 1,590円
志賀 15:45 - 15:48 比良 JR湖西線近江今津行き
 ※比良とぴあ(天然温泉) 入浴料620円 TEL:077-596-8388
  JR比良駅16:00発送迎バスは要予約(当日出発時刻の15分前までに連絡)
  比良とぴあ発最終送迎バスは17:55発(入浴受付時に帰りのバスを予約)
比良 18:07 - 18:47 京都 JR湖西線京都行き
京都 19:01 - 19:24 新田辺 近鉄京都線急行奈良行き
京田辺 19:46 - 20:07 四条畷 JR学研都市線快速篠山口行き
コース状況/
危険箇所等
●蓬莱駅〜小女郎峠
蓬莱駅前の交差点を渡った所に登山ポストがあります。登山届けは豊富に有りましたが筆記用具が見つかりませんでした。そこから小女郎峠へ向かう登山口までは案内標識が要所要所に有りそれに従って上って行けば迷うことはないでしょう。舗装路終点が登山口で5台ぐらい駐車できるスペースがあります。ここまでの斜度もなかなかでしたがここからの斜度もなかなかです。薬師の滝を過ぎると何回か徒渉しながらテープと踏みあとを頼りに沢沿いを上って行きます。最後の徒渉の後は九十九折りに高度を上げ補助ロープがある細いトラバースを過ぎたら残置自転車のところで一休みできます。ここから更に斜度を上げて谷の源頭部へ直登気味に詰め上がる感じで稜線上に出たところが小女郎峠です。
●小女郎峠〜小女郎ヶ池〜蓬莱山〜打見山
気持ちのいい稜線歩きです。時々右手に切れ落ちてる箇所が有るので要注意です。蓬莱山からはシカの糞がいっぱいころがっているスキーゲレンデの端を歩いて一旦バードキャッスルのある笹平に下り少し上り返してリフト沿いをしばらく歩くと打見山に着きます。トイレが笹平と打見山にあり非常に助かります。
●打見山〜(キタダカ道)〜志賀駅
打見山からびわ湖バレイロープウェイの下をくぐる当たりまで細いトラバースが続きます。右手に切れ落ちてる箇所が有り要注意です。トラバースが終わると普通の登山道となりクロトノハゲからは林道のような幅広の登山道がキタダカ道登山口まで続きます。キタダカ道登山口からは舗装路となり案内標識を見ながらほぼ一本道を下って志賀駅を目指します。途中樹下(じゅげ)神社の参道を下りますがサクラの季節は殊更琵琶湖を正面に見ながらの風景は絶品です。少し遠回りになりますが是非突き当りの琵琶湖畔まで下ってみてください。サクラ越しの琵琶湖の遠景を楽しんでも損はございません。

●計画時のコースタイム
JR蓬莱駅 8:10 - 9:15 薬師ノ滝 9:25 - 10:45 小女郎峠 10:50 - 10:55 小女郎ヶ池 11:00 - 11:05 小女郎峠 11:05 - 11:30 蓬莱山(昼ごはん休憩) 12:30 - 12:45 打見山 12:50 - 13:20 クロトノハゲ 13:35 - 14:45 脇山橋分岐 14:50 - 15:05 キタダカ道登山口 15:05 - 15:35 JR志賀駅
その他周辺情報 ※比良とぴあ(天然温泉) 入浴料620円 TEL:077-596-8388
 JR比良駅16:00発送迎バスは要予約(当日出発時刻の15分前までに連絡)
 比良とぴあ発最終送迎バスは17:55発(入浴受付時に帰りのバスを予約)
【湖西線】おはようございます。今日の朝食は今朝拵えたハムとキュウリのバケットサンド、味付けはバターとマヨネーズ、ブラックペッパー少々です。湖西線の車内でいただきました。(^^;
2024年03月31日 07:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/31 7:39
【湖西線】おはようございます。今日の朝食は今朝拵えたハムとキュウリのバケットサンド、味付けはバターとマヨネーズ、ブラックペッパー少々です。湖西線の車内でいただきました。(^^;
【湖西線】約2時間掛かって蓬莱駅に到着しました。このころは青空が広がっていたんですが…。
2024年03月31日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 7:58
【湖西線】約2時間掛かって蓬莱駅に到着しました。このころは青空が広がっていたんですが…。
【蓬莱駅〜登山口】今日の最初のお花はホトケノザ。蓬莱駅前で早速です。(^^;
2024年03月31日 08:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 8:08
【蓬莱駅〜登山口】今日の最初のお花はホトケノザ。蓬莱駅前で早速です。(^^;
【蓬莱駅〜登山口】駅前の交差点のところに登山ポストが有りましたので記入して投函しました。昨日以前のものが回収されていないのか投入箱の中は登山届でパンパンでした。
2024年03月31日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:14
【蓬莱駅〜登山口】駅前の交差点のところに登山ポストが有りましたので記入して投函しました。昨日以前のものが回収されていないのか投入箱の中は登山届でパンパンでした。
【蓬莱駅〜登山口】登山ポストの周りにはハコベなどがたくさん。
2024年03月31日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 8:15
【蓬莱駅〜登山口】登山ポストの周りにはハコベなどがたくさん。
【蓬莱駅〜登山口】オオイヌノフグリ。春の暖かい陽光が感じられます。
2024年03月31日 08:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 8:15
【蓬莱駅〜登山口】オオイヌノフグリ。春の暖かい陽光が感じられます。
【蓬莱駅〜登山口】今日目指す蓬莱山と打見山。山頂付近がわずかに白く残雪が残っているようです。
2024年03月31日 08:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 8:16
【蓬莱駅〜登山口】今日目指す蓬莱山と打見山。山頂付近がわずかに白く残雪が残っているようです。
【蓬莱駅〜登山口】ヒメオドリコソウ。あちこちに群生していました。
2024年03月31日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:19
【蓬莱駅〜登山口】ヒメオドリコソウ。あちこちに群生していました。
【蓬莱駅〜登山口】湖西道路を跨ぎます。
2024年03月31日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:36
【蓬莱駅〜登山口】湖西道路を跨ぎます。
【蓬莱駅〜登山口】スミレちゃん。
2024年03月31日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 8:46
【蓬莱駅〜登山口】スミレちゃん。
【蓬莱駅〜登山口】ミヤマカタバミ。
2024年03月31日 08:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/31 8:56
【蓬莱駅〜登山口】ミヤマカタバミ。
【登山口〜小女郎峠】ネコノメソウ。登山口から登山道に入ってすぐのところにて。
2024年03月31日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 9:15
【登山口〜小女郎峠】ネコノメソウ。登山口から登山道に入ってすぐのところにて。
【登山口〜小女郎峠】薬師の滝。
2024年03月31日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/31 9:30
【登山口〜小女郎峠】薬師の滝。
【登山口〜小女郎峠】コチャルメルソウ。最初の渡渉箇所にて。
2024年03月31日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 9:41
【登山口〜小女郎峠】コチャルメルソウ。最初の渡渉箇所にて。
【登山口〜小女郎峠】スズシロソウかな。
2024年03月31日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 9:43
【登山口〜小女郎峠】スズシロソウかな。
【登山口〜小女郎峠】イワボタンかも。
2024年03月31日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 9:46
【登山口〜小女郎峠】イワボタンかも。
【登山口〜小女郎峠】徒渉を繰り返しながら沢沿いを上っていきます。
2024年03月31日 09:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 9:58
【登山口〜小女郎峠】徒渉を繰り返しながら沢沿いを上っていきます。
【登山口〜小女郎峠】リスごん。
2024年03月31日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 10:34
【登山口〜小女郎峠】リスごん。
【登山口〜小女郎峠】少し崩れてるトラバース。補助ロープが有りました。
2024年03月31日 10:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:39
【登山口〜小女郎峠】少し崩れてるトラバース。補助ロープが有りました。
【登山口〜小女郎峠】見上げるとイワウチワの群落が有りました。
2024年03月31日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:45
【登山口〜小女郎峠】見上げるとイワウチワの群落が有りました。
【登山口〜小女郎峠】最後の細いトラバース。ここにも補助ロープが張ってありました。
2024年03月31日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:49
【登山口〜小女郎峠】最後の細いトラバース。ここにも補助ロープが張ってありました。
【登山口〜小女郎峠】随分前から残置されてる自転車は健在でした。ここで最後の急登に備えて給水休憩を取りました。
2024年03月31日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 10:52
【登山口〜小女郎峠】随分前から残置されてる自転車は健在でした。ここで最後の急登に備えて給水休憩を取りました。
【登山口〜小女郎峠】谷を最後まで詰め上がったところ、もう少しで稜線に出ます。残雪は有りましたが先人の足跡を辿ると踏み抜くことなく通過できました。
2024年03月31日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 11:16
【登山口〜小女郎峠】谷を最後まで詰め上がったところ、もう少しで稜線に出ます。残雪は有りましたが先人の足跡を辿ると踏み抜くことなく通過できました。
【小女郎ヶ池〜蓬莱山】小女郎峠から西へ少し下ると小女郎ヶ池に着きます。静かで落ち着いた雰囲気のいいところですので是非とも立ち寄っていただきたいです。ランチなんかにもいいと思います。
2024年03月31日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 11:24
【小女郎ヶ池〜蓬莱山】小女郎峠から西へ少し下ると小女郎ヶ池に着きます。静かで落ち着いた雰囲気のいいところですので是非とも立ち寄っていただきたいです。ランチなんかにもいいと思います。
【小女郎ヶ池〜蓬莱山】再び稜線に戻って蓬莱山に向かってますが振り向くとホッケ山が見えました。
2024年03月31日 11:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 11:32
【小女郎ヶ池〜蓬莱山】再び稜線に戻って蓬莱山に向かってますが振り向くとホッケ山が見えました。
【小女郎ヶ池〜蓬莱山】蓬莱山。山頂までゴキゲンの利用線歩きが続きます。
2024年03月31日 11:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 11:34
【小女郎ヶ池〜蓬莱山】蓬莱山。山頂までゴキゲンの利用線歩きが続きます。
【蓬莱山】蓬莱山に到着しました。比叡山方面ですが黄砂の影響でしょうか遠望が利きません。
2024年03月31日 11:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 11:55
【蓬莱山】蓬莱山に到着しました。比叡山方面ですが黄砂の影響でしょうか遠望が利きません。
【蓬莱山】一等三角点なので1本タッチ。(^^;
2024年03月31日 11:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 11:56
【蓬莱山】一等三角点なので1本タッチ。(^^;
【蓬莱山】武奈ヶ岳。あちらも少し白く光ってますね。
2024年03月31日 11:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/31 11:56
【蓬莱山】武奈ヶ岳。あちらも少し白く光ってますね。
【蓬莱山】風を除けるためここでお昼にしました。
2024年03月31日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 11:58
【蓬莱山】風を除けるためここでお昼にしました。
【蓬莱山】今日のメニュー。計画から30分遅れてるのでおにぎり2コは下山後食べる事にしました。
2024年03月31日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 12:06
【蓬莱山】今日のメニュー。計画から30分遅れてるのでおにぎり2コは下山後食べる事にしました。
【蓬莱山】これはダニ!?グーグル先生はイボマダニ属のダニと答えてくれました。ズボンに3匹這っていました。
2024年03月31日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/31 12:10
【蓬莱山】これはダニ!?グーグル先生はイボマダニ属のダニと答えてくれました。ズボンに3匹這っていました。
【蓬莱山】孤高のカラスくん。
2024年03月31日 12:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 12:19
【蓬莱山】孤高のカラスくん。
【蓬莱山〜打見山】お昼を短めに切り上げて山頂を辞します。
2024年03月31日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 12:42
【蓬莱山〜打見山】お昼を短めに切り上げて山頂を辞します。
【蓬莱山〜打見山】いつもお世話になる笹平のトイレです。(^^;
2024年03月31日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 12:48
【蓬莱山〜打見山】いつもお世話になる笹平のトイレです。(^^;
【蓬莱山〜打見山】今シーズンも仕事が終わってやれやれですね。
2024年03月31日 12:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 12:53
【蓬莱山〜打見山】今シーズンも仕事が終わってやれやれですね。
【蓬莱山〜打見山】コハコベ。リフト横の木道にて。
2024年03月31日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/31 12:56
【蓬莱山〜打見山】コハコベ。リフト横の木道にて。
【蓬莱山〜打見山】他に山頂標識が見つからずこれだけでした。さあお待ちかねのバイカオウレンに逢いにキタダカ道を下りましょう!(^_^)v
2024年03月31日 13:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 13:00
【蓬莱山〜打見山】他に山頂標識が見つからずこれだけでした。さあお待ちかねのバイカオウレンに逢いにキタダカ道を下りましょう!(^_^)v
【キタダカ道】第1バイカオウレン発見!
2024年03月31日 13:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/31 13:31
【キタダカ道】第1バイカオウレン発見!
【キタダカ道】次々と周りに…。咲始めでしょうか?とってもフレッシュです。
2024年03月31日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 13:36
【キタダカ道】次々と周りに…。咲始めでしょうか?とってもフレッシュです。
【キタダカ道】慎重に足を運んでいますがとっても小さくて踏んでしまわないか心配です。
2024年03月31日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 13:39
【キタダカ道】慎重に足を運んでいますがとっても小さくて踏んでしまわないか心配です。
【キタダカ道】つぼみもたくさんありました。これからが見ごろだと思いますのでみなさんどんどん見に来てください。
2024年03月31日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 13:39
【キタダカ道】つぼみもたくさんありました。これからが見ごろだと思いますのでみなさんどんどん見に来てください。
【キタダカ道】こちらはピンク。とってもきれいでした。(^_^)v
2024年03月31日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/31 13:46
【キタダカ道】こちらはピンク。とってもきれいでした。(^_^)v
【キタダカ道】クロトノハゲに着きました。この周辺にバイカオウレンが咲いています。
2024年03月31日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 13:51
【キタダカ道】クロトノハゲに着きました。この周辺にバイカオウレンが咲いています。
【キタダカ道】お地蔵さまに今年も逢えたお礼を述べました。(^^;
2024年03月31日 13:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 13:54
【キタダカ道】お地蔵さまに今年も逢えたお礼を述べました。(^^;
【キタダカ道】少し下の方にもピンクのバイカオウレンが…。
2024年03月31日 13:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/31 13:56
【キタダカ道】少し下の方にもピンクのバイカオウレンが…。
【キタダカ道】フレッシュなのがたくさん咲いていました。
2024年03月31日 13:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/31 13:58
【キタダカ道】フレッシュなのがたくさん咲いていました。
【キタダカ道】随分下の方まで生息域が広がっていました。
2024年03月31日 13:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 13:59
【キタダカ道】随分下の方まで生息域が広がっていました。
【キタダカ道】イワウチワの花芽ですかね。
2024年03月31日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 14:03
【キタダカ道】イワウチワの花芽ですかね。
【キタダカ道】おお、濃いいピンク色が目に入ったと思ったらショウジョウバカマでした。
2024年03月31日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 14:05
【キタダカ道】おお、濃いいピンク色が目に入ったと思ったらショウジョウバカマでした。
【キタダカ道】開いてるのはこの1輪だけでした。これもこれからですね。(^_^)v
2024年03月31日 14:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 14:06
【キタダカ道】開いてるのはこの1輪だけでした。これもこれからですね。(^_^)v
【キタダカ道】時間が押してるので淡々と下ってますが…こんな下までバイカオウレンが居てるとはビックリしました。
2024年03月31日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 14:14
【キタダカ道】時間が押してるので淡々と下ってますが…こんな下までバイカオウレンが居てるとはビックリしました。
【キタダカ道】これまでにも残置物がいろいろ、帽子やタオルやハンカチ、カメラレンズフードなど、ストックのリングも有りました。
2024年03月31日 14:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 14:17
【キタダカ道】これまでにも残置物がいろいろ、帽子やタオルやハンカチ、カメラレンズフードなど、ストックのリングも有りました。
【キタダカ道】イワウチワの真っ赤な葉っぱ。
2024年03月31日 14:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 14:20
【キタダカ道】イワウチワの真っ赤な葉っぱ。
【キタダカ道】天狗杉はちょっと手前からでもこれやと分かります。
2024年03月31日 14:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 14:26
【キタダカ道】天狗杉はちょっと手前からでもこれやと分かります。
【キタダカ道】ひと際デカいです。
2024年03月31日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 14:27
【キタダカ道】ひと際デカいです。
【キタダカ道】その後も電車に間に合うのか間に合わないのか…間に合わない場合どうしようか…など思案しながらも淡々と下って来ました。まだ微妙なところです。
2024年03月31日 15:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 15:08
【キタダカ道】その後も電車に間に合うのか間に合わないのか…間に合わない場合どうしようか…など思案しながらも淡々と下って来ました。まだ微妙なところです。
【登山口〜志賀駅】急いでいるのにスミレちゃんがきれいなので撮ってしまいます。(^^;
2024年03月31日 15:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 15:19
【登山口〜志賀駅】急いでいるのにスミレちゃんがきれいなので撮ってしまいます。(^^;
【登山口〜志賀駅】ホトケノザも。
2024年03月31日 15:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 15:20
【登山口〜志賀駅】ホトケノザも。
【登山口〜志賀駅】ヒメオドリコソウも。
2024年03月31日 15:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 15:20
【登山口〜志賀駅】ヒメオドリコソウも。
【登山口〜志賀駅】ヤブツバキも。
2024年03月31日 15:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 15:22
【登山口〜志賀駅】ヤブツバキも。
【登山口〜志賀駅】樹下神社。ここからの景色が絶品なんです。キタダカ道を下るのはこれが楽しみでもあるためです。
2024年03月31日 15:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 15:24
【登山口〜志賀駅】樹下神社。ここからの景色が絶品なんです。キタダカ道を下るのはこれが楽しみでもあるためです。
【登山口〜志賀駅】それがこれ。一直線に琵琶湖畔まで伸びる参道とその向こうに広がる大きな琵琶湖の目が覚めるような景色なんですが今日は黄砂のせいか天気がいまいちでぼやけていて残念でした。
2024年03月31日 15:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 15:24
【登山口〜志賀駅】それがこれ。一直線に琵琶湖畔まで伸びる参道とその向こうに広がる大きな琵琶湖の目が覚めるような景色なんですが今日は黄砂のせいか天気がいまいちでぼやけていて残念でした。
【登山口〜志賀駅】琵琶湖畔まで下りてきました。まるで海を眺めているようです。潮の香りがしないのが不思議に思えるほどでした。
2024年03月31日 15:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 15:28
【登山口〜志賀駅】琵琶湖畔まで下りてきました。まるで海を眺めているようです。潮の香りがしないのが不思議に思えるほどでした。
【志賀駅】何とか電車に間に合ってホッとしながら蓬莱山と打見山をホームから眺めています。(^^;
2024年03月31日 15:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 15:35
【志賀駅】何とか電車に間に合ってホッとしながら蓬莱山と打見山をホームから眺めています。(^^;
【志賀駅】比良とぴあに比良駅16:00発の送迎バスの予約も入れました。(^_^)v
2024年03月31日 15:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 15:38
【志賀駅】比良とぴあに比良駅16:00発の送迎バスの予約も入れました。(^_^)v
【志賀駅】1駅だけですが電車に乗ります。(^^;
2024年03月31日 15:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 15:39
【志賀駅】1駅だけですが電車に乗ります。(^^;
【比良とぴあ】温泉の前庭のサクラはまだ咲いていませんでしたがミツバツツジは見事に咲いていました。今日は汗をたくさん掻いたので温泉が楽しみです。(^_^)v
2024年03月31日 15:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/31 15:58
【比良とぴあ】温泉の前庭のサクラはまだ咲いていませんでしたがミツバツツジは見事に咲いていました。今日は汗をたくさん掻いたので温泉が楽しみです。(^_^)v
【比良とぴあ】露天風呂で野洲から彼女さんと来られたおじさんと話し込んでしまいちょっと長湯し過ぎました。(^^;
2024年03月31日 16:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 16:49
【比良とぴあ】露天風呂で野洲から彼女さんと来られたおじさんと話し込んでしまいちょっと長湯し過ぎました。(^^;
【比良とぴあ】なかなかクールダウンせずビールセットで生中を3杯も…。(^^;
2024年03月31日 17:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/31 17:02
【比良とぴあ】なかなかクールダウンせずビールセットで生中を3杯も…。(^^;
【比良駅】帰りも送迎バスで比良駅まで送っていただきました。ではおにぎりを食べながら帰ります。(^^;
2024年03月31日 18:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 18:00
【比良駅】帰りも送迎バスで比良駅まで送っていただきました。ではおにぎりを食べながら帰ります。(^^;

感想

バイカオウレンに逢いに行く!
2024年のニコルス山の会(番外編)は2月の計画が流れてしまい今回が最初となるので何が何でも行くんやー!的な気持ちで1週間雨で順延となりましたが滋賀県大津市の蓬莱山へ行って参りました。延びた1週間の間に気温も日差しも暖かくなり花々も眠りから覚めてむしろ良かったのではないかと思っていました。バイカオウレンに逢いに行くだけならキタダカ道をピストンすればいいのですがそれだけでは面白くないので小女郎ヶ池、蓬莱山の稜線歩きをセットして下山後に温泉を組み込んだ計画にしてみました。少々きつめの計画になりましたけど…。(^^;
楽しみにしていたバイカオウレンはクロトノハゲ周辺で健在でした。キタダカ道に沿って咲いていますので登山道を離れて探し回る必要はありません。十分に写真が撮れる距離に咲いていますのでかわいいお花たちを見に訪れてください。今回はキタダカ道をだいぶ下ったところにも咲いていましたので生息域を広げているように思いました。これからもずっと見られることを願っています。
お昼休憩中にズボンにダニが走り回っているのを見てビックリしましたがバイカオウレンを始めいろいろなお花の芽吹きに出逢えて嬉しく思いました。久しぶりに計画どおりに山歩きができ温泉も楽しめて心身ともによく遊べた充実した1日になりました。(^_^)v

やっぱり山歩きはいいですね。(^_^)v

★出会ったヒト
 蓬莱駅で降りたのは私だけでした。
 蓬莱駅〜小女郎峠では2人に抜かれ4人下山の方とお会いしました。
 小女郎峠・小女郎ヶ池では休憩されてた方5名。
 小女郎峠〜蓬莱山の稜線で下山の方4名。
 蓬莱山山頂で昼休憩中に5名の方が通過。
 蓬莱山〜打見山の間で4名の方とすれ違い。
 打見山から下山のキタダカ道では誰にも会わずでした。
★ニョロくん、カナちゃん情報
 ニョロくんの気配はありませんでしたが、
 カナちゃんは早くも日向ぼっこしてる2匹に遭遇しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら