ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6622666
全員に公開
ハイキング
中国

湾岸山王全56座完登:野登呂山&砲台山

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:23
距離
21.6km
登り
1,015m
下り
1,017m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:26
合計
6:23
8:02
152
スタート地点
10:34
10:48
120
12:48
13:00
85
14:25
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
呉港から小用港へ渡ります
2024年04月06日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 7:20
呉港から小用港へ渡ります
広島・宇品港から呉経由松山行きのシーパセオとすれ違い。遠くに今日登る野登呂山が見えます
2024年04月06日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 7:25
広島・宇品港から呉経由松山行きのシーパセオとすれ違い。遠くに今日登る野登呂山が見えます
快適に飛ばします。向こうは呉の街と休山
2024年04月06日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 7:30
快適に飛ばします。向こうは呉の街と休山
小用港に到着
2024年04月06日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 7:32
小用港に到着
すいぶんときちんとした身なりのお客さんが多いなと思ったら、海自第一術科学校の入校式のようです。臨時バスが出ていました。
2024年04月06日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 7:34
すいぶんときちんとした身なりのお客さんが多いなと思ったら、海自第一術科学校の入校式のようです。臨時バスが出ていました。
小用港から中継ターミナルゆめタウン前行きのバスに乗車
2024年04月06日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 7:36
小用港から中継ターミナルゆめタウン前行きのバスに乗車
バスの車窓から、遠くに野登呂山
2024年04月06日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 7:57
バスの車窓から、遠くに野登呂山
中継ターミナルゆめタウン前に到着。ここから登山口近くの中町桟橋まで行くバスに乗り換えられますが、赤線つなぎのためここから歩きます。
2024年04月06日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 8:00
中継ターミナルゆめタウン前に到着。ここから登山口近くの中町桟橋まで行くバスに乗り換えられますが、赤線つなぎのためここから歩きます。
真道山に登ったとき、左からここに出ました。ここから新しい赤線スタート
2024年04月06日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 8:16
真道山に登ったとき、左からここに出ました。ここから新しい赤線スタート
海岸沿いの道かと思ったら、微妙に海岸が見えない
2024年04月06日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:30
海岸沿いの道かと思ったら、微妙に海岸が見えない
中町桟橋と野登呂山
2024年04月06日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 8:47
中町桟橋と野登呂山
ここを左へ
2024年04月06日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:02
ここを左へ
野登呂山林道方面へ
2024年04月06日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:22
野登呂山林道方面へ
ずいぶんと近づいてきました
2024年04月06日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:23
ずいぶんと近づいてきました
野登呂山登山口。ここを左へ
2024年04月06日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:33
野登呂山登山口。ここを左へ
しばらく広めの林道を登っていきます
2024年04月06日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 9:36
しばらく広めの林道を登っていきます
ヤマレコのルートはここを右ですが、道案内は左直進を指している・・・。右の橋が心許なかったので、このまままっすぐ進んでみます
2024年04月06日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 9:40
ヤマレコのルートはここを右ですが、道案内は左直進を指している・・・。右の橋が心許なかったので、このまままっすぐ進んでみます
やはり右の方が良かったかも。ここでルートに復帰。
2024年04月06日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 9:44
やはり右の方が良かったかも。ここでルートに復帰。
ロープ場の急登が続きます
2024年04月06日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:45
ロープ場の急登が続きます
斜度が緩んだのも束の間、
2024年04月06日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:54
斜度が緩んだのも束の間、
ひたすらロープ場の急登
2024年04月06日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:57
ひたすらロープ場の急登
まだまだロープ場が何度も出てきます
2024年04月06日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:13
まだまだロープ場が何度も出てきます
2本の木が接合した連理木
2024年04月06日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 10:22
2本の木が接合した連理木
伐採地が現れた
2024年04月06日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:27
伐採地が現れた
野登呂山に登頂。手前は一等三角点。これで湾岸山王リーチ!
2024年04月06日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 10:35
野登呂山に登頂。手前は一等三角点。これで湾岸山王リーチ!
そして、天測点もありました
2024年04月06日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:35
そして、天測点もありました
それぞれの説明はこちら
2024年04月06日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 10:35
それぞれの説明はこちら
目の前は大黒神島。その遠くに山口県の山が見えるはずですが、霞んで分かりません
2024年04月06日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 10:38
目の前は大黒神島。その遠くに山口県の山が見えるはずですが、霞んで分かりません
左に古鷹山、その奥は灰ヶ峰が見えるはずですが、霞んでいます
2024年04月06日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:39
左に古鷹山、その奥は灰ヶ峰が見えるはずですが、霞んでいます
それでは縦走開始
2024年04月06日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:47
それでは縦走開始
つい最近に整備されたような道。作業車の轍が残っています
2024年04月06日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:49
つい最近に整備されたような道。作業車の轍が残っています
そして新しい木の階段
2024年04月06日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 11:09
そして新しい木の階段
481mピーク
2024年04月06日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:10
481mピーク
路肩に藁が敷かれています。何だろう?
2024年04月06日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 11:23
路肩に藁が敷かれています。何だろう?
455mピーク
2024年04月06日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:25
455mピーク
きれいな蝶
2024年04月06日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 11:30
きれいな蝶
右は三角点がある456mピーク。寄ってみます
2024年04月06日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:37
右は三角点がある456mピーク。寄ってみます
何てこと無いピークでした
2024年04月06日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:41
何てこと無いピークでした
少し戻ってテープの所を右へ
2024年04月06日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:43
少し戻ってテープの所を右へ
テープを追って急斜面を下ります
2024年04月06日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:44
テープを追って急斜面を下ります
元の道に出ました
2024年04月06日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:45
元の道に出ました
このあたりは荒れ気味。伐採したから崩れやすくなっているのか?
2024年04月06日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 11:57
このあたりは荒れ気味。伐採したから崩れやすくなっているのか?
ここを右へ
2024年04月06日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:00
ここを右へ
尾根沿いに下って、
2024年04月06日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:04
尾根沿いに下って、
ここで舗装路に出ました
2024年04月06日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:07
ここで舗装路に出ました
砲台山はここを左へ
2024年04月06日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:08
砲台山はここを左へ
しばらく車道を歩いて、
2024年04月06日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:18
しばらく車道を歩いて、
ここから右の登山道へ
2024年04月06日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:18
ここから右の登山道へ
県民税で整備されたようです
2024年04月06日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:19
県民税で整備されたようです
猪の湯。これは県民税で造ったのではないですね
2024年04月06日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:25
猪の湯。これは県民税で造ったのではないですね
なかなか威厳があるマムシグサ
2024年04月06日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 12:31
なかなか威厳があるマムシグサ
ここを登ったら、
2024年04月06日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:46
ここを登ったら、
四阿が見えて、
2024年04月06日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:48
四阿が見えて、
砲台山の山頂に到着。これで湾岸山王を完登しました
2024年04月06日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:48
砲台山の山頂に到着。これで湾岸山王を完登しました
三角点にタッチ
2024年04月06日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 12:50
三角点にタッチ
ここからは遊歩道です。創造の森 森林公園だそうです
2024年04月06日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:01
ここからは遊歩道です。創造の森 森林公園だそうです
南部砲台跡に寄ってみましょう
2024年04月06日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:04
南部砲台跡に寄ってみましょう
いろいろな遺構がありました
2024年04月06日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:07
いろいろな遺構がありました
ここで車道に復帰
2024年04月06日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:10
ここで車道に復帰
創造の森の案内
2024年04月06日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:10
創造の森の案内
砲台跡の説明
2024年04月06日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:11
砲台跡の説明
土木遺産だそうです
2024年04月06日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:15
土木遺産だそうです
続いて北部砲台へ。こちらの方が整備されています
2024年04月06日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:15
続いて北部砲台へ。こちらの方が整備されています
ここに砲台があったようです
2024年04月06日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:16
ここに砲台があったようです
観測所跡。標的や着弾地点を観測したのでしょうか
2024年04月06日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:19
観測所跡。標的や着弾地点を観測したのでしょうか
こんな感じだったらしい
2024年04月06日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:20
こんな感じだったらしい
避難壕あと
2024年04月06日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:22
避難壕あと
兵舎。保存されています
2024年04月06日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:23
兵舎。保存されています
パノラマ展望台から見た広島湾のパノラマ写真。左は宮島、右は安芸小富士
2024年04月06日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:26
パノラマ展望台から見た広島湾のパノラマ写真。左は宮島、右は安芸小富士
それでは帰りましょう
2024年04月06日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:27
それでは帰りましょう
軍用道路の跡
2024年04月06日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:31
軍用道路の跡
ゴールの三高港が見えた
2024年04月06日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 13:32
ゴールの三高港が見えた
ここで車道に合流
2024年04月06日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:36
ここで車道に合流
ここで県道にでて下山
2024年04月06日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:58
ここで県道にでて下山
牡蠣の稚貝が付着した帆立の貝殻を吊した抑制棚。干潮の時に空気にさらして強くするらしい
2024年04月06日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 14:02
牡蠣の稚貝が付着した帆立の貝殻を吊した抑制棚。干潮の時に空気にさらして強くするらしい
三高港が近づいてきて、
2024年04月06日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 14:11
三高港が近づいてきて、
三高港でゴール
2024年04月06日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 14:24
三高港でゴール
ここから小用港に戻れないので、いったん宇品に渡ります
2024年04月06日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 14:35
ここから小用港に戻れないので、いったん宇品に渡ります
左奥の野登呂山から、正面の砲台山に縦走しました
2024年04月06日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 14:41
左奥の野登呂山から、正面の砲台山に縦走しました
宇品から呉港に向かうフェリーとすれ違い。これに乗れると良かったのですが・・・次の便は高速船で2500円もするのでパス
2024年04月06日 15:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 15:14
宇品から呉港に向かうフェリーとすれ違い。これに乗れると良かったのですが・・・次の便は高速船で2500円もするのでパス
宇品港に到着
2024年04月06日 15:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 15:21
宇品港に到着
路面電車で広島駅へ
2024年04月06日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 15:25
路面電車で広島駅へ
電車でGO
2024年04月06日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 15:29
電車でGO
広島駅南口の整備に伴って、路面電車のルートが変わります。ここに新しい線路が引かれるので、定点観察でパチリ
2024年04月06日 15:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 15:52
広島駅南口の整備に伴って、路面電車のルートが変わります。ここに新しい線路が引かれるので、定点観察でパチリ
この的場町交差点から先は廃止されます
2024年04月06日 15:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 15:55
この的場町交差点から先は廃止されます
激狭の猿猴橋電停も廃止
2024年04月06日 15:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 15:57
激狭の猿猴橋電停も廃止
広島駅から呉駅に戻りました
2024年04月06日 16:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 16:02
広島駅から呉駅に戻りました
呉駅に到着。途中でetSETOra号とすれ違いました
2024年04月06日 16:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 16:57
呉駅に到着。途中でetSETOra号とすれ違いました

感想

広島湾岸トレイルで地図に山名がある全56座を制覇する湾岸山王を完登しました。このコースは、オプションルートです。できるだけ湾岸トレイルを歩いて赤線を繋いできましたが、深山の滝が通行止めのため、絵下山と烏帽子岩山の間だけ残っています。ここが開通したら広島湾岸トレイルも完歩ですが、いつになるかな。
湾岸山王はこちら

https://drive.google.com/file/d/1bM0iC7NNUFZCrVf7zn8PsznO61InbuAr/view

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら