記録ID: 662964
全員に公開
ハイキング
丹沢
復活しました、の塔の岳
2015年06月20日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:00
12:30
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
肉離れから一か月、ようやく復活!選んだのはずっと会社から見えていた丹沢、塔の岳。おそるおそる足を踏み出し、ふと見ると、こっちも久々の琉もゆっくりペースで歩いている。バカ尾根はとにかく汗をかきます・・・。気温は高くないのに滝のように汗が出る・・・まるで雨に打たれているように全身ずぶぬれ。それでもなんとか3時間で山頂。予定通りのペースに喜ぶも・・・梅雨の晴れ間とはいえ視界ゼロ!!昼食後、鍋割山へ向かう。ガスガスの尾根道はなんだか幻想的。だが、鍋割からも視界ゼロ!仕方なく下山。が、二俣からの林道歩きが長すぎ!飽きました・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する