ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6633122
全員に公開
ハイキング
関東

仙人ヶ岳周回・アカヤシオは裏年🌸屋敷山ミツマタ、神戸駅ハナモモ

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
12.4km
登り
780m
下り
779m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:48
合計
5:42
7:16
23
7:39
7:40
54
8:34
8:44
19
9:03
9:12
2
9:14
9:22
16
9:38
9:40
10
9:50
10:03
9
10:12
10:13
11
10:24
10:26
3
10:29
10:30
4
10:34
10:45
3
10:48
10:51
2
10:53
10:53
10
11:03
11:40
18
11:58
12:07
47
12:54
12:55
3
12:58
ゴール地点
 可愛らしいアカヤシオを仙人ヶ岳で観賞しました。今年は裏年でした。その後は屋敷山ミツマタ群生地とハナネコノメを見て、わ鐡神戸駅でハナモモを、黒保根運動公園で桜を観賞しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・仙人ヶ岳:小俣北バス停付近駐車場・10台程度。黄色いライン内は生活道路のため停めない事。

・屋敷山ミツマタ群生地:群生地付近の避難帯。数か所路駐できる箇所がある。根本山登山道口駐車場からだと2km20分歩く。

・神戸駅:駅前駐車場。

・黒保根運動公園:グラウンド駐車場。
コース状況/
危険箇所等
◎仙人ヶ岳・駐車場〜猪子峠:県道歩き。ヤマザクラが満開。トンネル手前から旧作業道へ、沢沿いを歩きしばらく行くと登山道と合流。ヤマツツジ開花。

・猪子峠〜猪子山〜維ノ岳:小さなアップダウンを繰り返す。ヤマツツジとアカヤシオ開花。猪子山付近のアカヤシオは裏年。素晴らしかった昨年の1/5程度。つぼみすら少ない。日当たりが良い所は散り始めていた。

・維ノ岳〜犬帰り〜熊野分岐:小ピークのアップダウンの繰り返し。岩稜帯となりザレた箇所もある。犬帰りは濡れて滑りやすかった。宋ノ岳から熊野分岐のアカヤシオが満開でボリュームも有り素晴らしかった。

・熊野分岐〜仙人ヶ岳山頂〜女仙人ヶ岳:コル周辺のアカヤシオは五分咲き。それでも少ない。つぼみも少ない。山頂をスルーしてシロバナアカヤシオ観賞。3本のうち1本しか開花していなかった。まさに裏年。分岐へ戻る。

・熊野分岐〜岩切登山口:分岐直下はザレた滑りやすい急坂。沢沿いを渡渉しながら歩く。ハナネコノメソウはほぼ終わり。ニリンソウは食害で少ない。ヤマルリソウが見られる。

◎屋敷山ミツマタ群生地:8分咲き。下の方はまだ芯が緑色。来週は上が焦げ茶、下が黄色となり素晴らしいと思う。沢沿いにハナネコノメソウの群生。

◎神戸駅:駅周辺はほぼ満開。下のハナモモ公園は7分咲きで来週が見ごろ。

◎黒保根運動公園:わたらせ渓谷鉄道水沼駅の南にある桜が満開。さくら祭り開催中。
(ぐ)前橋を6時に出発。7時に小俣北バス停前駐車場に到着。満開の桜の下にて。きっと靴紐を結びながら「桜色舞うころ」を熱唱しているに違いない。
(m)満開でしたね!素晴らしい。
2024年04月07日 07:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 7:09
(ぐ)前橋を6時に出発。7時に小俣北バス停前駐車場に到着。満開の桜の下にて。きっと靴紐を結びながら「桜色舞うころ」を熱唱しているに違いない。
(m)満開でしたね!素晴らしい。
(ぐ)満開のソメイヨシノ。
2024年04月07日 07:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/7 7:10
(ぐ)満開のソメイヨシノ。
(ぐ)民家の庭先にしゃがむまみさん。まるで猫だね。
2024年04月07日 07:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/7 7:12
(ぐ)民家の庭先にしゃがむまみさん。まるで猫だね。
(m)ムラサキハナナを撮影していましたよ。
2024年04月07日 07:14撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
4/7 7:14
(m)ムラサキハナナを撮影していましたよ。
(ぐ)県道沿いはヤマザクラが満開。素晴らしい。
2024年04月07日 07:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 7:23
(ぐ)県道沿いはヤマザクラが満開。素晴らしい。
(ぐ)満開のヤマザクラ。
2024年04月07日 07:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 7:23
(ぐ)満開のヤマザクラ。
(m)山の中に入ると朝靄がきれい。
5
(m)山の中に入ると朝靄がきれい。
(m)キブシ。
(ぐ)猪子トンネル脇から取り付き、猪子峠でミヤマウグイスカグラ。腺毛が見られる。
2024年04月07日 07:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
4/7 7:49
(ぐ)猪子トンネル脇から取り付き、猪子峠でミヤマウグイスカグラ。腺毛が見られる。
(ぐ)開花し始めたヤマツツジ。
(m)もうこんなに!
2024年04月07日 07:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 7:59
(ぐ)開花し始めたヤマツツジ。
(m)もうこんなに!
(ぐ)赤く燃えるように咲くヤマツツジ。
2024年04月07日 08:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 8:00
(ぐ)赤く燃えるように咲くヤマツツジ。
(ぐ)ヒメスミレ。
2024年04月07日 08:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 8:04
(ぐ)ヒメスミレ。
(ぐ)トウゴクミツバツツジ。
2024年04月07日 08:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 8:06
(ぐ)トウゴクミツバツツジ。
(ぐ)猪子山手前のピークからアカヤシオ。
(m)もうほぼ満開です。ただ花付きが少ないですね。
2024年04月07日 08:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 8:07
(ぐ)猪子山手前のピークからアカヤシオ。
(m)もうほぼ満開です。ただ花付きが少ないですね。
(ぐ)アカヤシオ。
2024年04月07日 08:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 8:07
(ぐ)アカヤシオ。
(ぐ)かわいいアカヤシオ。
2024年04月07日 08:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 8:09
(ぐ)かわいいアカヤシオ。
(ぐ)咲き連なるアカヤシオ。
2024年04月07日 08:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 8:10
(ぐ)咲き連なるアカヤシオ。
(ぐ)表裏のアカヤシオ。
2024年04月07日 08:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 8:22
(ぐ)表裏のアカヤシオ。
(ぐ)松田川ダムとアカヤシオ。
2024年04月07日 08:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 8:24
(ぐ)松田川ダムとアカヤシオ。
(ぐ)猪子山の北側はいつもの1/5程度。今年は裏年。昨年凄かったから今年はお休みだね。
2024年04月07日 08:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 8:36
(ぐ)猪子山の北側はいつもの1/5程度。今年は裏年。昨年凄かったから今年はお休みだね。
(ぐ)アカヤシオ色のまみむさん。花と華。
2024年04月07日 08:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 8:40
(ぐ)アカヤシオ色のまみむさん。花と華。
(ぐ)凛として咲くアカヤシオ。
2024年04月07日 08:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 8:40
(ぐ)凛として咲くアカヤシオ。
(ぐ)つぼみも数個程度。今年は休養。
2024年04月07日 08:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 8:46
(ぐ)つぼみも数個程度。今年は休養。
(m)袈裟丸山を眺めます。
2024年04月07日 08:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/7 8:46
(m)袈裟丸山を眺めます。
(ぐ)咲き始めたアカヤシオ。
2024年04月07日 08:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 8:48
(ぐ)咲き始めたアカヤシオ。
(ぐ)維ノ岳先のヤセオネでは、裏年だが花の量は豊富。
2024年04月07日 08:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/7 8:52
(ぐ)維ノ岳先のヤセオネでは、裏年だが花の量は豊富。
(ぐ)可愛らしいアカヤシオ。
2024年04月07日 08:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 8:52
(ぐ)可愛らしいアカヤシオ。
(ぐ)維ノ岳手前の所は、相変わらず花数が素晴らしい。
2024年04月07日 08:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 8:53
(ぐ)維ノ岳手前の所は、相変わらず花数が素晴らしい。
(ぐ)岩稜の鎖場直登の犬帰りを行くまみむさん。
2024年04月07日 09:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 9:14
(ぐ)岩稜の鎖場直登の犬帰りを行くまみむさん。
(ぐ)まみむさんが登攀に迷っていたので先に行かせてもらった。こう見ると案外高度感があるな。
2024年04月07日 09:18撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 9:18
(ぐ)まみむさんが登攀に迷っていたので先に行かせてもらった。こう見ると案外高度感があるな。
(ぐ)薄桃色のアカヤシオ。
2024年04月07日 09:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/7 9:21
(ぐ)薄桃色のアカヤシオ。
(ぐ)見事なアカヤシオ。
2024年04月07日 09:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 9:21
(ぐ)見事なアカヤシオ。
(ぐ)ここも満開だった。今年は花数が少ないので、見頃も短い。
2024年04月07日 09:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 9:27
(ぐ)ここも満開だった。今年は花数が少ないので、見頃も短い。
(ぐ)維ノ岳とアカヤシオ。
2024年04月07日 09:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 9:28
(ぐ)維ノ岳とアカヤシオ。
(ぐ)宋の岳手前からアカヤシオ。
2024年04月07日 09:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 9:31
(ぐ)宋の岳手前からアカヤシオ。
(ぐ)この辺りはほぼ満開。無風で暑く22℃。
(m)暑い。
2024年04月07日 09:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 9:31
(ぐ)この辺りはほぼ満開。無風で暑く22℃。
(m)暑い。
(ぐ)知の岳のアカヤシオ。
2024年04月07日 09:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 9:51
(ぐ)知の岳のアカヤシオ。
(ぐ)咲き連ねるアカヤシオ。
2024年04月07日 09:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 9:52
(ぐ)咲き連ねるアカヤシオ。
(ぐ)まみむさんは、22℃の暑さと体調不良で分岐で休憩。私はひとりで山頂へ向かう。コルのアカヤシオは裏年で少ない。
2024年04月07日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 10:03
(ぐ)まみむさんは、22℃の暑さと体調不良で分岐で休憩。私はひとりで山頂へ向かう。コルのアカヤシオは裏年で少ない。
(m)私は待機。アカゲラを見ましたよ。
2024年04月07日 10:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
4/7 10:32
(m)私は待機。アカゲラを見ましたよ。
(m)数年前の火事で黒くなっています。
3
(m)数年前の火事で黒くなっています。
(ぐ)仙人ヶ岳山頂。ひとりだけどせんにん。
(m)パワーは百人力だよね。
2024年04月07日 10:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 10:28
(ぐ)仙人ヶ岳山頂。ひとりだけどせんにん。
(m)パワーは百人力だよね。
(ぐ)女仙人ヶ岳から、白葉峠分岐ピークと赤城山。
2024年04月07日 10:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:34
(ぐ)女仙人ヶ岳から、白葉峠分岐ピークと赤城山。
(ぐ)女仙人ヶ岳から、袈裟丸山、皇海山、日光連山。
2024年04月07日 10:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:34
(ぐ)女仙人ヶ岳から、袈裟丸山、皇海山、日光連山。
(ぐ)浅間山。
2024年04月07日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 10:35
(ぐ)浅間山。
(ぐ)赤城山黒檜山と駒ヶ岳。
2024年04月07日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:35
(ぐ)赤城山黒檜山と駒ヶ岳。
(ぐ)袈裟丸山。
2024年04月07日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:35
(ぐ)袈裟丸山。
(ぐ)皇海山。がっかり百名山。
2024年04月07日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:35
(ぐ)皇海山。がっかり百名山。
(ぐ)日光白根山。残雪が少ない。
2024年04月07日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:35
(ぐ)日光白根山。残雪が少ない。
(ぐ)男体山。太郎山。
2024年04月07日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 10:35
(ぐ)男体山。太郎山。
(ぐ)ザレた急坂を下る。アカヤシオ。
2024年04月07日 10:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 10:38
(ぐ)ザレた急坂を下る。アカヤシオ。
(ぐ)シロバナアカヤシオ。今年は3本のうち1本しか咲いていない。
2024年04月07日 10:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 10:38
(ぐ)シロバナアカヤシオ。今年は3本のうち1本しか咲いていない。
(ぐ)シロバナアカヤシオ。
2024年04月07日 10:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/7 10:39
(ぐ)シロバナアカヤシオ。
(m)私は熊の分岐でぐろさんを待ちます。
石で遊んでます。
2024年04月07日 10:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6
4/7 10:50
(m)私は熊の分岐でぐろさんを待ちます。
石で遊んでます。
(m)柱状節理の四角い欠片。
5
(m)柱状節理の四角い欠片。
(ぐ)熊野分岐に戻って、まみむさんと楽しく昼食。地元中華店「隨園」のチャーハン、クリスピーチキン、どさん子味噌ラーメン。
2024年04月07日 11:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 11:13
(ぐ)熊野分岐に戻って、まみむさんと楽しく昼食。地元中華店「隨園」のチャーハン、クリスピーチキン、どさん子味噌ラーメン。
(ぐ)デザートは、JAファーマーズ朝倉店で買った「やよいひめ」とイチゴ寒天。
(m)いちご甘かったよ。ごちそうさま。
2024年04月07日 11:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 11:28
(ぐ)デザートは、JAファーマーズ朝倉店で買った「やよいひめ」とイチゴ寒天。
(m)いちご甘かったよ。ごちそうさま。
(ぐ)ザレた急下りを経て岩切へ下りる。
2024年04月07日 11:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/7 11:41
(ぐ)ザレた急下りを経て岩切へ下りる。
(m)ユリワサビとツルネコノメソウ?
2024年04月07日 11:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
4/7 11:54
(m)ユリワサビとツルネコノメソウ?
(ぐ)トウゴクサバノオ。結実がサバの尾に似ているから。
2024年04月07日 11:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 11:59
(ぐ)トウゴクサバノオ。結実がサバの尾に似ているから。
(ぐ)生不動。法要かなにかしていた。
2024年04月07日 12:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:00
(ぐ)生不動。法要かなにかしていた。
(m)黄色いのがハート形なのね!かわいいね。
2024年04月07日 12:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7
4/7 12:02
(m)黄色いのがハート形なのね!かわいいね。
(ぐ)オトメエンゴサク。苞葉に切れ込みがない。有るとヤマエンゴサク。
2024年04月07日 12:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:04
(ぐ)オトメエンゴサク。苞葉に切れ込みがない。有るとヤマエンゴサク。
(m)かわいいスミレ。タチツボスミレかな?
2024年04月07日 12:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:04
(m)かわいいスミレ。タチツボスミレかな?
(ぐ)残っていたハナネコノメソウ。
2024年04月07日 12:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:20
(ぐ)残っていたハナネコノメソウ。
(m)ネコノメソウ。
2024年04月07日 12:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:22
(m)ネコノメソウ。
(ぐ)ニリンソウ。
2024年04月07日 12:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 12:24
(ぐ)ニリンソウ。
(ぐ)ヤマルリソウ。
(m)初めて見れました。
2024年04月07日 12:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 12:31
(ぐ)ヤマルリソウ。
(m)初めて見れました。
(ぐ)並んで咲くヤマルリソウ。
2024年04月07日 12:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:32
(ぐ)並んで咲くヤマルリソウ。
(ぐ)ヤマルリソウは福島県から南の本州に植生。
2024年04月07日 12:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 12:33
(ぐ)ヤマルリソウは福島県から南の本州に植生。
(ぐ)ヒトリシズカ。
(m)私の好きな花ランキング第3位のヒトリシズカちゃん。かわいい。
2024年04月07日 12:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:35
(ぐ)ヒトリシズカ。
(m)私の好きな花ランキング第3位のヒトリシズカちゃん。かわいい。
(ぐ)カタクリ。
2024年04月07日 12:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 12:52
(ぐ)カタクリ。
(ぐ)田園の見事なサクラ、ユキヤナギ、レンギョウ。
2024年04月07日 12:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 12:57
(ぐ)田園の見事なサクラ、ユキヤナギ、レンギョウ。
(ぐ)移動して、屋敷山ミツマタ群生地。
(m)満開だ!
2024年04月07日 14:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 14:02
(ぐ)移動して、屋敷山ミツマタ群生地。
(m)満開だ!
(ぐ)まるで黄色い海原。周辺は甘く良い香り。
2024年04月07日 14:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/7 14:04
(ぐ)まるで黄色い海原。周辺は甘く良い香り。
(ぐ)ポンポンのようなミツマタ。
2024年04月07日 14:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 14:05
(ぐ)ポンポンのようなミツマタ。
(ぐ)八分咲きかな。満開後の焦げ茶になった群落も渋くて良い。
2024年04月07日 14:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 14:06
(ぐ)八分咲きかな。満開後の焦げ茶になった群落も渋くて良い。
(m)メルヘンぐろさん。
2024年04月09日 20:30撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
9
4/9 20:30
(m)メルヘンぐろさん。
(ぐ)沢沿いにハナネコノメ。
2024年04月07日 14:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 14:08
(ぐ)沢沿いにハナネコノメ。
(ぐ)ハナネコノメ。
2024年04月07日 14:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 14:08
(ぐ)ハナネコノメ。
(ぐ)風で落ちたミツマタとハナネコノメ。
2024年04月07日 14:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 14:13
(ぐ)風で落ちたミツマタとハナネコノメ。
(ぐ)ネコノメソウ。
2024年04月07日 14:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 14:13
(ぐ)ネコノメソウ。
(ぐ)赤い葯が可愛らしいハナネコノメ。
2024年04月07日 14:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 14:15
(ぐ)赤い葯が可愛らしいハナネコノメ。
(ぐ)朽木にハナネコノメの群生。
2024年04月07日 14:16撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 14:16
(ぐ)朽木にハナネコノメの群生。
(ぐ)苔生した石にハナネコノメの群生。
2024年04月07日 14:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 14:20
(ぐ)苔生した石にハナネコノメの群生。
(m)かわいいなあ。
4
(m)かわいいなあ。
(ぐ)ミツマタ。和紙の原材料となり、高強度と手触りが独特で、紙幣に使用されている。
2024年04月07日 14:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 14:21
(ぐ)ミツマタ。和紙の原材料となり、高強度と手触りが独特で、紙幣に使用されている。
(ぐ)ミツマタとミツマタ色のまみさん。
(m)景色にまぎれる。
2024年04月07日 14:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 14:22
(ぐ)ミツマタとミツマタ色のまみさん。
(m)景色にまぎれる。
(ぐ)木陰にひっそりとミツマタ。
2024年04月07日 14:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 14:32
(ぐ)木陰にひっそりとミツマタ。
(ぐ)林道から俯瞰するミツマタ群生地。奥には仙人ヶ岳。
(m)上から見るのもいいですね。
2024年04月07日 14:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/7 14:36
(ぐ)林道から俯瞰するミツマタ群生地。奥には仙人ヶ岳。
(m)上から見るのもいいですね。
(ぐ)ほぼ満開のミツマタ。
2024年04月07日 14:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 14:41
(ぐ)ほぼ満開のミツマタ。
(ぐ)圧倒的な色彩を放つミツマタ。
2024年04月07日 14:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 14:48
(ぐ)圧倒的な色彩を放つミツマタ。
(ぐ)移動して、わたらせ渓谷鉄道神戸駅。
(m)15時過ぎなので人も少なくなってきた様子。
2024年04月07日 15:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:23
(ぐ)移動して、わたらせ渓谷鉄道神戸駅。
(m)15時過ぎなので人も少なくなってきた様子。
(ぐ)駅構内のハナモモ。
2024年04月07日 15:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/7 15:24
(ぐ)駅構内のハナモモ。
(ぐ)ハナモモとソメイヨシノ。
2024年04月07日 15:25撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:25
(ぐ)ハナモモとソメイヨシノ。
(ぐ)下り列車が構内に入ってきた。単線のため上り列車待ち。
2024年04月07日 15:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:32
(ぐ)下り列車が構内に入ってきた。単線のため上り列車待ち。
(m)私は陸橋の上から撮影。
2024年04月07日 15:34撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
4/7 15:34
(m)私は陸橋の上から撮影。
(ぐ)上り列車がやってくる。
2024年04月07日 15:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:39
(ぐ)上り列車がやってくる。
(ぐ)ハナモモのトンネルを抜ける。
2024年04月07日 15:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 15:39
(ぐ)ハナモモのトンネルを抜ける。
(ぐ)ホームに入構。
2024年04月07日 15:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 15:39
(ぐ)ホームに入構。
(ぐ)先に出発する上り列車。
2024年04月07日 15:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:40
(ぐ)先に出発する上り列車。
(ぐ)駆け抜ける下り列車。
2024年04月07日 15:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:41
(ぐ)駆け抜ける下り列車。
(ぐ)流し撮りするには近すぎた。
2024年04月07日 15:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:41
(ぐ)流し撮りするには近すぎた。
(ぐ)足尾方面へ向かう列車。
2024年04月07日 15:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:41
(ぐ)足尾方面へ向かう列車。
(m)陸橋の上から。ぐろさんが写っています。
2024年04月07日 15:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:41
(m)陸橋の上から。ぐろさんが写っています。
(ぐ)ハナモモのトンネルを駆け抜けていく。
2024年04月07日 15:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 15:41
(ぐ)ハナモモのトンネルを駆け抜けていく。
(ぐ)河川敷にあるハナモモ公園へ。
2024年04月07日 15:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:47
(ぐ)河川敷にあるハナモモ公園へ。
(ぐ)7分咲きのハナモモ。
2024年04月07日 15:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:48
(ぐ)7分咲きのハナモモ。
(ぐ)しだれて咲くハナモモ。
2024年04月07日 15:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 15:49
(ぐ)しだれて咲くハナモモ。
(ぐ)青空に映えるハナモモ。
2024年04月07日 15:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:52
(ぐ)青空に映えるハナモモ。
(m)ミノムシ発見。
4
(m)ミノムシ発見。
(ぐ)ハナモモとソメイヨシノ。
2024年04月07日 15:56撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 15:56
(ぐ)ハナモモとソメイヨシノ。
(ぐ)移動して、黒保根運動公園。桜が満開。
2024年04月07日 16:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 16:15
(ぐ)移動して、黒保根運動公園。桜が満開。
(ぐ)パジェロとソメイヨシノ。
2024年04月07日 16:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 16:21
(ぐ)パジェロとソメイヨシノ。
(ぐ)美しいソメイヨシノ。
2024年04月07日 16:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 16:23
(ぐ)美しいソメイヨシノ。
(ぐ)清楚なソメイヨシノの花。
2024年04月07日 16:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 16:24
(ぐ)清楚なソメイヨシノの花。
(m)桜のトンネル。
2024年04月07日 16:27撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/7 16:27
(m)桜のトンネル。
(ぐ)オカメザクラかな?
2024年04月07日 16:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/7 16:28
(ぐ)オカメザクラかな?
(ぐ)桜を映す桜色のまみむさん。きっと、〽桜ひらひら舞い降り落ちて〜と、熱唱しているに違いない。
2024年04月07日 16:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/7 16:33
(ぐ)桜を映す桜色のまみむさん。きっと、〽桜ひらひら舞い降り落ちて〜と、熱唱しているに違いない。
(ぐ)満開のソメイヨシノ。春本番。
2024年04月07日 16:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/7 16:37
(ぐ)満開のソメイヨシノ。春本番。

感想

 4月に入り最初の日月連休。実は自己天気予想で8日月曜の関東は曇り雨が降る。雨を避け三週連続月曜に新潟県へ行く計画を立てている。よって日曜は群馬栃木でまみむさんと花観賞。アカヤシオ、ミツマタ、ハナモモ、桜が待っている。

 6時に前橋を出発。国道50号を東に向かい、桐生市から足利市へ。叶花集会所は催しがあるようで、ほぼ満車だった。小俣北バス停の駐車場は6台停まっていた。アカヤシオ時期なのに案外少ない。駐車場のソメイヨシノが満開だった。

 県道を猪子トンネル方面へ歩く。ヤマザクラも満開だった。トンネルの南側から作業道へ。せせらぎ沿いに進み登山道と合流。薄暗いスギ林に光芒が差していた。猪子峠を経て稜線歩き。ヤマツツジが咲き始めていた。

 猪子山手前からはアカヤシオ。今年は予想通り数が少なく裏年。昨年が素晴らしい当たり年だったので、休養年かな。猪子山山頂北側や稜線にあるアカヤシオも少なくつぼみが1/5程度。維ノ岳や宋ノ岳付近に花数豊富な木があったのが良かった。

 無風で22℃と暑く、体調がいまいちなまみむさんは、山頂へは行かず熊の分岐で休憩してもらうことにした。無理は良くない。私は一人山頂へ行き、その先の女仙人ヶ岳西側のシロバナアカヤシオを見た。踵を返して山頂を通り熊の分岐に戻った。

 一緒に昼食を摂って下山。岩切のハナネコノメは終わりだったが、スギ林帯にあるヤマルリソウがたくさん咲いていた。ヒトリシズカもあった。県道出て駐車場に戻り移動。

 桐生川沿いを遡り北上。城山のヤマザクラは5分咲きだった。いちげさんご夫妻を思い出す。清風園を過ぎ狭い林道へ。日曜で混雑し行き違いが出来ず、根本山駐車場前でストップ。マナー的に登り優先なのだが、理解できない運転技術がないご老人がいる。

 混雑している駐車場を抜けて、ミツマタ群生地付近の路側帯へ。数台停められる箇所がいくつかある。道路から俯瞰するが圧巻の景色。焼森山とはスケールと眺望が違う。ここは南が開けているので10時から14時までが日が入り一番きれいに見える。

 道を下ると甘く良い香りが漂う。まだ8分咲きかな、白い芯が見えていた。満開後はこげ茶色となって渋い色も素晴らしい。記念撮影して沢沿いへ。ハナネコノメの群生がある。朽ちた木や苔生した石に群生する小さな花。

 三境峠を越えて草木湖を迂回して、わたらせ渓谷鉄道神戸駅へ。日曜だが15時過ぎでそれほど混雑していなかった。私はいつものように駅北側の下り線路に陣取る。まみむさんは陸橋に居た。

 15分ほど待つと15時40分発の下り列車がやってきた。単線なので駅構内で上り列車8分ほど待つ。ハナモモのトンネルを抜けて上り列車がやってきた。撮り鉄は全く興味はないが、単線ローカル一両列車は絵になる。

 若いころは、つくばサーキットでモータースポーツを撮っていた。まさしく昔取った杵柄で流し撮りをするが、AFが外れ臨場感が出なかった。設定だけは良いのだが腕と感覚が落ちたのは否めない。動体視力も落ちている。老化。

 その後は、黒保根運動公園でさくらを観賞。満開の桜は日本人の魂をゆさぶる。美しく咲き一斉に散る儚さも含めて。また来年も私たちの上で花を咲かせてほしいと願った。

今回はお花たくさんでした。
アカヤシオは裏年とはいえ、満開でとてもきれいでした。
桜も咲いて春本番ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

ぐろさん、まみむさん、おはようございます。春爛漫の山歩き、精力的にあちこち出かけられてますね。陽気もよくなって、お出かけが待ち遠しい季節ですね。さてさて仙人ケ岳、犬帰りの岩場は何気に高度感ありますね。てっきり根本山の沢コースがどこかかなと思いました。トウゴクサバノオも名前からしたら関東圏のあちこちにありそうな花だけどレコで見かけるのは西日本が多い気がするし、ここで見られるとは知りませんでした。ポテンシャルのある山は季節をちょっと変えるだけでいろんな表情が拝めますね。
2024/4/10 7:52
いいねいいね
2
こんにちは、yamaonseさん。
三週連続新潟花めぐりのワンポイントで、群馬栃木でも花めぐりです。毎週のように新潟行っているので、足利が隣町のように近く感じます。慣れは怖いですね。来月支払いの高速料金と燃料代はさらに怖いです(笑)でもETCマイレージ5000円還元が3か月毎あります(爆)

 仙人ヶ岳は石尊山で周回が定番でしたが、石尊山〜猪子峠は花がなく、稜線歩き以外はつまらないので行かなくなりました。犬帰りは剱岳を思い出せ!とまみむさんに言いました。その後のアップダウンは無風で暑かったです。まみむさんは久々の山行きでバテていたようです。私ですか?肥えましたがさらに体力が付いて絶倫ガンガンですよ(笑)多忙なyamaonseさんの分も新潟行ってますからね。

 トウゴクサバノオですが、生不動のせせらぎ、ハナネコノメのある近辺にニリンソウに紛れてあります。ヤマルリソウは岩切手前のスギ林、炭焼窯がある斜面あたりにあります。この時期は結構見ますね。
2024/4/10 12:14
いいねいいね
1
yamaonseさんこんにちは。
私は3年ぶりの仙人ヶ岳でしたが、アカヤシオと眺望がすばらしい山ですね。
今回はスケジュールがタイトだったのでゆっくりできませんでしたが、アカヤシオ満開のこの時期ですからもう少し休みながら歩きたかったところです。
沢沿いはお初のヤマルリソウにも出会え、トウゴクサバノオもかわいく咲いていましたよ。
私は日陰に咲く小さな花が特に好みなので、興奮のあまり岩場で尻もちついて腕に擦り傷を作ってしまいました。あの辺りは油断大敵ですね。
山以外でも道中いたるところで桜が満開で、いい日に行くことができました。
月曜日から雨が降りましたが、今週末もまだ咲いているといいですね。
2024/4/10 12:39
いいねいいね
1
お二人さん お早うございます。
仙人ヶ岳のアカヤシオツツジ裏年と記載されていますが、このレコ写真を見る限り、綺麗に咲きだしているではありませんか、花のアップ写真なので周りが見えないからでしょうね、それでもこれだけのアカヤシをを見られるのは流石仙人ヶ岳ですね、それと、以前Fさんより教えてもらってシロバナアカヤシオツツジは女仙人岳より見られましたね、花数はまだまだですが蕾も写っているので、多くの登山者の目を楽しませてくれるでしょうね、その後撮り鉄で桜トンネルから出てくくる写真も素敵ですね。
お疲れ様でした。
2024/4/10 10:10
いいねいいね
2
こんにちは、yasioさん。
仙人ヶ岳のアカヤシオは全体的に見ると1/5くらいです。しかし花量豊富な所もありますので、行ってみてください。維ノ岳から宋ノ岳付近にかけてです。例年凄い猪子山や熊の分周辺はダメですね。

 シロバナアカヤシオは女仙人ヶ岳山頂を過ぎて、コルに下った所の北斜面にあります。3本あるうちの1本しか開花していませんでした。つぼみもまだありますが、他の二本は蕾すら無かったです。昨年がかなり良かったですからね。花も休んでもらいましょう。

 ミツマタは八分咲きで今週末が良いと思います。ハナモモは八分咲きかな、小夜戸大畑花桃まつりに来週行こうかと思っています。栗生と鳴神を合わせですね。
2024/4/10 12:20
yasioさんこんにちは。
そうなんですよね。レコだときれいな部分を載せてしまうので実際の状況がいまいちつかみにくいですよね。
書いている通り、全体的に花数が少なめで、6輪ほどしか花がついていない株もあったりしました。でも満開でしたのでとても良かったですよ。
昨年の豪華さと比較して残念と思うよりも、数が少なくても頑張って咲いてくれた今のお花を楽しみたいものですね。
これからお花が続々と咲いて忙しくなりますね。今年はどこでどんなお花に会えるのか楽しみです。
2024/4/10 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら