記録ID: 665866
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山
2015年06月24日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 552m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:21
距離 8.5km
登り 553m
下り 829m
16:02
ゴール地点
GPSが何故か?裏掛けコースの一部で動いてませんでした。
天候 | 午前中は良い天気でした。午後2時過ぎ頃から曇ってきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無いのですが、雪渓は道が分からなくなりやすいので注意です。中腹から下は虫が多くて、休憩できませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は妻が休みでした。協力して貰い、イワカガミ平へ送って貰いました。体調次第では、中央コースを帰ることも有り。体調が良ければ裏掛けコースを帰る。という予定でした。
青息吐息で頂上に着いたのですが、頂上で同じく登ってきた人と話してると、体調を忘れます。裏掛けコースを帰ることにしました。途中で会った方は登ってきたのですが、笊森避難小屋へ産沼から向かうと磐井川の源流があるのですが、ここを登って、少しだけ藪をこいできたようです。
自分の前に一人、先に行ったのですが、勿論追いつきませんでした。(^0^)。
最後の徒渉点を渡ってから、本来は左へ向かうのだったのですが、今はその道を使えません。ほぼ真っ直ぐですが、道が刈払われてないので、少しだけ注意ですね。自分も少し迷いました。
いこいの村後に着いて電話しようとしたら、妻から電話が来て、いわかがみ平に着いたと言うことです。そのまま下れば、道端で待ってると伝えました。間も無く妻が来てくれました。どうやら生還です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する