ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6707854
全員に公開
ハイキング
北陸

快晴の荒島岳

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
9.3km
登り
1,249m
下り
1,245m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:59
合計
6:19
7:17
7:18
24
7:42
7:42
36
8:18
8:25
23
8:48
8:49
25
9:14
9:14
7
9:21
9:22
9
9:31
10:04
8
10:12
10:12
6
10:18
10:18
20
10:38
10:39
18
10:57
11:11
22
11:33
11:33
15
11:48
11:49
44
天候 晴れ 早朝7℃
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝原スキー場 水洗トイレあり 靴洗いあり
6時前で満車で何とか空いているスペースに縦列駐車
止めれない方々は路上駐車
コース状況/
危険箇所等
始めから勝原スキー場のコンクリ道の急登りで息が上がりリフトトップを過ぎて登山道入口になり、その後もブナ林の中を急登りしてシャクナゲ平に到着
一旦鞍部に少し下り階段や岩場、もちが壁の鎖場を登り上げて尾根に出て頂上までまた登る
ブナ林地帯は木の根が張り広がる急登りで階段、岩場も急登りの急登続きでした
下りは激下りに足の疲れもあるのでつまずかないように注意して下りました
その他周辺情報 道の駅 荒島の郷
mont-bellショップがあり、お弁当、お惣菜、お土産など充実している道の駅でした
九頭竜温泉 平成の湯
開放的な露天風呂がありでアルカリ性単純温泉 600円
GWで沢山の方が来られていました
県警と山岳会の方が登山の注意を呼び掛けております
朝早くからありがとうございます
2024年04月28日 06:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 6:02
GWで沢山の方が来られていました
県警と山岳会の方が登山の注意を呼び掛けております
朝早くからありがとうございます
気をつけて行ってきま〜す
と出だしたら急登りでジグザク歩行です
2024年04月28日 06:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/28 6:09
気をつけて行ってきま〜す
と出だしたら急登りでジグザク歩行です
リフトトップ到着
2024年04月28日 06:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/28 6:48
リフトトップ到着
ここからが登山入り口です
2024年04月28日 06:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
4/28 6:49
ここからが登山入り口です
立派なブナが沢山
2024年04月28日 06:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
4/28 6:56
立派なブナが沢山
新緑のブナ林が綺麗で気持ちが良いけど登りが急〜
2024年04月28日 07:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
4/28 7:04
新緑のブナ林が綺麗で気持ちが良いけど登りが急〜
あら、コシアブラ
今日は取っている場合じゃない!
2024年04月28日 06:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 6:59
あら、コシアブラ
今日は取っている場合じゃない!
トトロの木
2024年04月28日 07:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/28 7:11
トトロの木
凄く歴史を感じるブナ林です
2024年04月28日 07:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/28 7:23
凄く歴史を感じるブナ林です
おっ! 白山が見えた〜
2024年04月28日 07:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
4/28 7:30
おっ! 白山が見えた〜
階段をまだまだ登ります
2024年04月28日 07:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
4/28 7:30
階段をまだまだ登ります
早朝は寒かったけど快晴になってくれて嬉しいです
2024年04月28日 07:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
4/28 7:43
早朝は寒かったけど快晴になってくれて嬉しいです
頂上まであと2K 汗だくです
2024年04月28日 07:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 7:46
頂上まであと2K 汗だくです
ひえぇ〜
またまた登るよ〜
2024年04月28日 08:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/28 8:03
ひえぇ〜
またまた登るよ〜
ワクワクする樹林のトンネルを抜けると
2024年04月28日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/28 8:09
ワクワクする樹林のトンネルを抜けると
シャクナゲ平到着です
2024年04月28日 08:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
4/28 8:10
シャクナゲ平到着です
休憩してあと1、5K頑張ろう
2024年04月28日 08:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/28 8:11
休憩してあと1、5K頑張ろう
一旦鞍部に少し下ってまた登り上げ
2024年04月28日 08:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/28 8:30
一旦鞍部に少し下ってまた登り上げ
もちが壁もヨイショ!
2024年04月28日 08:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
4/28 8:35
もちが壁もヨイショ!
シャクナゲの蕾が膨らんでもうすぐ開いてくれそうです
2024年04月28日 08:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
4/28 8:37
シャクナゲの蕾が膨らんでもうすぐ開いてくれそうです
白山はどっしりしたお山ですね
2024年04月28日 08:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
4/28 8:37
白山はどっしりしたお山ですね
登って来た道
雪の時来たかったけど今の季節も素敵です
2024年04月28日 08:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/28 8:39
登って来た道
雪の時来たかったけど今の季節も素敵です
手足使って頑張って登ります
2024年04月28日 08:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 8:54
手足使って頑張って登ります
おぉ〜 やっと頂上が見えた〜
2024年04月28日 09:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
4/28 9:03
おぉ〜 やっと頂上が見えた〜
残雪がアクセントでいい感じ
2024年04月28日 09:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
4/28 9:08
残雪がアクセントでいい感じ
やっぱり雪のここの景色が見たいから次回来よう〜と
2024年04月28日 09:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/28 9:08
やっぱり雪のここの景色が見たいから次回来よう〜と
綺麗な色のイワウチハが満開です
可愛い〜
2024年04月28日 09:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
4/28 9:10
綺麗な色のイワウチハが満開です
可愛い〜
ここの雪の斜面もやっぱり見たい
2024年04月28日 09:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 9:18
ここの雪の斜面もやっぱり見たい
ハイ 頂上に着きました
360℃の美しい景色が広がっています
2024年04月28日 09:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/28 9:26
ハイ 頂上に着きました
360℃の美しい景色が広がっています
荒島岳に登頂しました〜♪
2024年04月28日 09:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
4/28 9:27
荒島岳に登頂しました〜♪
乗鞍岳も見えています
2024年04月28日 09:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/28 9:29
乗鞍岳も見えています
御嶽山も見えました
2024年04月28日 09:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/28 9:29
御嶽山も見えました
雪がたっぷり残る白山
お花の時期に行きたいな〜
2024年04月28日 09:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
4/28 9:52
雪がたっぷり残る白山
お花の時期に行きたいな〜
ご当地名物を頂きます
水ようかん 汗だくの身体に染みわたる美味しさ
永平寺ご用達おやき 長野のおやきと違って草餅あんでした
2024年04月28日 09:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
4/28 9:34
ご当地名物を頂きます
水ようかん 汗だくの身体に染みわたる美味しさ
永平寺ご用達おやき 長野のおやきと違って草餅あんでした
快晴の荒島岳ありがとう〜
2024年04月28日 09:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
4/28 9:55
快晴の荒島岳ありがとう〜
白山に心を残して下山します
2024年04月28日 09:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
4/28 9:57
白山に心を残して下山します
渋滞なのでゆっくり景色を楽しんでおりましょう
2024年04月28日 10:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 10:05
渋滞なのでゆっくり景色を楽しんでおりましょう
素敵な景色なんですが激下りで足に堪えます
2024年04月28日 10:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 10:06
素敵な景色なんですが激下りで足に堪えます
登山道を飾るイワウチワがエールをくれる
ありがとう
2024年04月28日 10:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
4/28 10:09
登山道を飾るイワウチワがエールをくれる
ありがとう
カタクリも陽射しを浴びて元気に咲いていました
2024年04月28日 10:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
4/28 10:17
カタクリも陽射しを浴びて元気に咲いていました
いや〜凄い激下りに暑さで真っ赤な顔で神奈川からお越しのおじさんとお話しさせて頂きながら無事下山しました
激上りのタフなお山でした
ありがとうございました 感謝です 
2024年04月28日 12:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/28 12:20
いや〜凄い激下りに暑さで真っ赤な顔で神奈川からお越しのおじさんとお話しさせて頂きながら無事下山しました
激上りのタフなお山でした
ありがとうございました 感謝です 
神奈川のおじさんから教えて頂き九頭竜温泉でサッパリ
花桃に癒されてほっこりクールダウン
2024年04月28日 15:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
4/28 15:11
神奈川のおじさんから教えて頂き九頭竜温泉でサッパリ
花桃に癒されてほっこりクールダウン
撮影機器:

装備

個人装備
mont-bellショップで購入したクールフードシャツを着用してみたら 気温が上がり陽射しも強かったが着用の暑さを感じることなく通気性が良く肌離れも良く日焼け防止にもなり優れものでした

感想

雪山の荒島岳に登りたいと思っていたら、あれよあれよと雪が融けてしまいましたがGWの休みを利用してまずは荒島岳に登りました
最近は里山山行にしか行ってなかった体に急登りと暑さに堪えて久しぶりに酷い筋肉痛となりました
お花の時期に登りたいと思っている白山に心を残し雪山の荒島岳にまた来ようと思います
ありがとうございました 感謝 感謝です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

lionさん、お疲れさまでした。
もしかしたら雪山よりも今の時期の方が大変かもね。
白山はやっぱり花の咲いている時期に登りたいですね。同感です。
2024/5/5 22:53
sadaruさん

荒島岳は雪山の方が登りやすいんじゃない?って思うのと雪山の景色が見たいのでまた来たいと思います
白山、規制が掛かる前のお花の時期に登りましょう
筋肉痛はお陰様で治りました
2024/5/5 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら