記録ID: 672990
全員に公開
ハイキング
甲信越
浅草岳(サクラゾネから)
2015年07月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 816m
- 下り
- 813m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
舗装道路が終わってしばらく進むとネズモチ平駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
サクラゾネ広場までの林道は途中に山側から流れる水をまたぎます。降雨後はスパッツ必須。サクラゾネ登山口からカヘヨノボッチちょっと手前までは泥寧でした。この時期は仕方がない。 |
その他周辺情報 | 駐車場に水洗トイレあり。キレイです。 コンビ二は近くにありません。 入広瀬の寿和温泉。栃尾のおいらこの湯。小出の神湯温泉など。 |
写真
撮影機器:
感想
サクラゾネ登山口からの浅草岳は、新潟県人にはポピュラーなお山ですが、私はなぜか縁がなく行ったことがないお山でした。ヒメサユリは終盤でしたが、お初の「トキソウ」も見れ、おまけに天狗の庭ひとり占めでランチもでき、青空と爽やかな風と花で気分は最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1473人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
wa-raさん、こんばんは
ヒメサユリ、いいですね
今年、私はまだヒメサユリを見れてないのですが、もう諦めました・・
(来年見ることにしますw)
守門では残念でしたね。ヒメサユリ。来年は、いろんなところのヒメサユリ狙っちゃってください。
たった今、針の木・鹿島槍のすんごいロングルートをあっさり歩くyamaさんのレコにお邪魔してきたばかりです。もう、すごすぎます。
あと、ナッツの入ったパウンドケーキ、すごいおいしそう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する