記録ID: 6741140
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山
2024年05月03日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:08
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 1,910m
- 下り
- 1,903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:02
距離 26.1km
登り 1,910m
下り 1,911m
16:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的によく整備され、危ないところはありませんでした。塔ノ岳までの急登が堪えますが、山小屋の休憩所等で休みながら登ります。時折見える富士山や相模湾の風景に癒やされつつ登りきれば、塔ノ岳頂上には絶景の広い休憩所があります。 塔ノ岳で一息ついたら丹沢方面へ向かい、緩やかな昇り降りを2.6km歩けば丹沢山山頂です。 戻りは来た道を戻る予定でしたが、少し寄り道のつもりで鍋割山へ。分岐点の、金冷シから鍋割山までは2.2km。そこまでは大したことはありませんでしたが、鍋割山から大倉までが長い道のり。急な坂を下り、沢沿いの登山道を数ヶ所渡渉した後、四八瀬川に沿った林道を延々と歩くことになります。 |
その他周辺情報 | 近くに新東名の秦野丹沢スマートICがありすぐに帰れてしまうのですが、時間があれば戸川公園のパークセンターに立ち寄ってみてください。山でなかなか出会うことがない丹沢の野生動物札の剥製が見られます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する