記録ID: 675120
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳 一ノ倉岳 茂倉岳(土合駅 to 土樽駅)
2015年07月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,446m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
その他周辺情報 | 土樽駅→土合駅 間は電車が3時間に1本程ですので事前に時間をチェックされていかれるとよいかと思います |
写真
『あれっ!』と思ったら よい笑顔のichigoさん発見
東尾根から登られたとのこと、師匠さんと共にいい登攀だったんじゃないでしょうか、おつかれさまでした!
麦芽ジュースがおいしそう
東尾根から登られたとのこと、師匠さんと共にいい登攀だったんじゃないでしょうか、おつかれさまでした!
麦芽ジュースがおいしそう
装備
備考 | 水3リットルで足りませんでした(オーバーペースか?) |
---|
感想
梅雨明けに槍穂高ツアーを計画しているのですが、ここのところあまり歩いていなかったので谷川岳に出かけました。
緑と青空がきれいでしたが、気温が高く風もなかった為たくさん水が必要でした。5時間ぐらいで3リットル近く飲んでしまったようです。
下山の茂倉新道で相方が転倒負傷してしまうトラブルがありましたが、なんとか電車の時間までに下りきることが出来ました。
湯檜曽川の水浴びが気持ちよかった。
いつもよいな 谷川岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日の谷川はめっちゃ混んでたけどお互いに楽しい山行で何よりでした。
ホント 暑かったよねー!
暑くて麦芽Jが1本では間に合わなかったです(≧∇≦)
ムヒさんは無事に電車間に合って良かったねー
オキの耳から先は 静かで快適歩きそう。
今度行かなきゃ^_^
相方さんの足の負傷は大丈夫でした?
お大事にしてくださいとお伝えくださいませ。
お疲れさまでした
あの暑さで いい登りのあとの麦芽jはさぞおいしかったでしょう
うらやましかったです、
またお会いできそうですね。
相方は鉄人ですのでもう治ってると思いますww
これからもお互い怪我なくいい山行を楽しみましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する