記録ID: 6751443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2024年05月04日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:33
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,814m
- 下り
- 1,815m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 10:34
距離 22.6km
登り 1,814m
下り 1,815m
5:20
1分
スタート地点
15:54
ゴール地点
天候 | 快晴 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
村営駐車場 無料 おトイレ有 21時に駐車場に着くと、まだ余裕がありましたが どんどん車が到着して朝方5時には入れずUターンする車が多数 |
コース状況/ 危険箇所等 |
凄く歩きやすいです 巻き道など分岐がいくつかあります 下山で通過した巻き道のトラバースは少し細い所あり |
その他周辺情報 | 山梨方面へ移動の途中で (登山口から車で40分くらい) 山梨県、道の駅こすげの小菅の湯へ 800円 休憩スペースも多くていい所でした |
写真
感想
詳細は以下を参照ください
https://yamap.com/activities/32125837
前日の疲れがある中、ノロノロとスタート
歩きやす〜い登山道
どこの山も最初は歩きやすいから、ここも最初だけ〜と思っていましたが
1時間、2時間歩いても
いい道のお山でした
昨日の両神山の鎖天国の八丁尾根との落差で、そう思えるのかな?!
色んな百名山の中でも歩きやすいお山と思います
家族連れで子供さんも上がっているのも納得の道ですが
距離が長いので子供さん達の脚力、すごいと思います
途中の七つ石小屋は雰囲気が良く、富士山が見えるテント場で
大勢の方が楽しんでおられました
下山後は山梨のキャンプ場を目指してgo
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する