記録ID: 6763764
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
恵那山
2024年05月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,336m
- 下り
- 1,336m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 9:40
距離 16.6km
登り 1,336m
下り 1,336m
5:19
3分
スタート地点
14:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
前日の南木曽岳から移動
正直百名山の中でも場所も中途半端で山頂では景観も望めないということでなんとなく魅力を感じないランキング上位に入っていましたが
前日、南木曽岳から下山して立ち寄った馬籠宿から眺めた恵那山を見て、今までそう感じていた自分が恥ずかしくなりました。
思っていた通り山頂までの道のりは長く、季節外れの暑さも重なってバテバテの山歩きでしたが、途中登山道化から何度も眺めることができた南アルプスや木曽駒ヶ岳、空木岳、更に上り詰めると遠くには白山も望むことが出来て大満足の一日でした。
距離は広河原からのピストンが短いらしいですが、今回神坂峠を選んだのも良かったです。下山後は足を延ばして富士見台高原まで歩いて見ました。こちらも笹原の中素敵な山でした。
それにしても、今回の山旅は2日間で南木曽岳に登って、妻籠宿から馬籠宿まで歩いて、車中泊をして、恵那山から富士見台高原と我ながらよく歩いたと思います。
のんびり温泉に浸かって帰ったのは言うまでもありません。
次は何処へ行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する