記録ID: 677577
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2015年07月14日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 976m
- 下り
- 968m
コースタイム
8:31 八方池山荘(スタート)
9:38 丸山ケルン
10:08 唐松岳頂上山荘
10:18 唐松岳山頂 2,696m
10:43 下山開始
10:57 唐松岳頂上山荘
11:19 丸山ケルン
12:00 八方池
12:27 八方池山荘着(ゴール)
登り 1時間47分
下り 1時間44分
山頂 25分
合計 3時間56分
9:38 丸山ケルン
10:08 唐松岳頂上山荘
10:18 唐松岳山頂 2,696m
10:43 下山開始
10:57 唐松岳頂上山荘
11:19 丸山ケルン
12:00 八方池
12:27 八方池山荘着(ゴール)
登り 1時間47分
下り 1時間44分
山頂 25分
合計 3時間56分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
唐松岳は白馬八方尾根スキー場の山頂から先が登山コースになっている山で、スキーで訪れる度にいつも気になっていましたが、今回デビューすることができました。
スキー場のゴンドラとクワッドリフト2本を乗り継いで八方池山荘へ。ここから登山開始です。登山道は整備されていますが、上のほうに行くと片側が急斜面で落ち込んでいる区間もあり、足踏み外したら終了です。慎重に歩きます。
しばらく雲の中の山歩きでしたが、山頂直下の唐松岳頂上山荘に到着すると、絶景で歓迎してくれて、最高の景色を楽しめました。山頂到着時はタイミングよく自分一人で、独り占めの絶景に酔いしれました。五竜岳への縦走ルートが遠くに見えましたが、とんでもないところを歩くんですね。怖そうだけど、今度挑戦してみようっと。
昨日に続いて、素晴らしい景色を楽しめて、思い出に残る2日間でした。
白馬は夏も冬も素晴らしいです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1325人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する