ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6813972
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山→陣馬山(夫婦登山) 絶景富士と白馬さんに会ってきました😀

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
T さん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
16.7km
登り
1,198m
下り
967m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:58
合計
7:07
7:57
7:58
5
8:03
8:03
14
8:34
8:48
4
9:16
9:17
5
9:22
9:22
15
9:37
9:37
4
9:41
9:46
12
9:58
9:58
4
10:02
10:03
17
10:20
10:20
7
10:27
10:27
14
10:41
10:51
30
11:21
11:21
21
11:42
11:42
4
11:46
11:46
7
11:53
11:53
10
12:03
12:14
3
12:17
12:17
4
12:21
12:21
6
12:27
12:27
5
12:32
12:33
3
12:36
12:37
5
12:42
12:42
11
12:53
13:04
83
14:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅(京王)
コース状況/
危険箇所等
高尾山口(京王)→高尾山→城山→小仏峠→景信山→明王峠→陣馬山→陣馬高原下→高尾(JR)
その他周辺情報 お茶屋
城山    青天狗 城山茶屋
景信山   三角点かげ信小屋
陣馬山   富士見茶屋 信玄茶屋
陣馬高原下 陣馬そば山下屋
妻ひろこです
予定では超ロングの
山行😰
コメントは ほぼ私
51
妻ひろこです
予定では超ロングの
山行😰
コメントは ほぼ私
一部ネタばらしした通り
今日は高尾方面へ
2024年05月18日 07:08撮影 by  SCG13, samsung
30
5/18 7:08
一部ネタばらしした通り
今日は高尾方面へ
Tさんのティールーム
ここは少し割高ね
観光地価格かしら〜🤔
2024年05月18日 07:09撮影 by  SCG13, samsung
45
5/18 7:09
Tさんのティールーム
ここは少し割高ね
観光地価格かしら〜🤔
勝負かけてるのか🤔
旦那がお買い上げ〜
2024年05月18日 07:10撮影 by  SCG13, samsung
33
5/18 7:10
勝負かけてるのか🤔
旦那がお買い上げ〜
スペシャルドリンク
出来上がり〜😆
飲まないんかい?
2024年05月18日 07:11撮影 by  SCG13, samsung
49
5/18 7:11
スペシャルドリンク
出来上がり〜😆
飲まないんかい?
今日はまだ開店前🍩
ドーナツあるある
食べたい時には売り切れてる〜
2024年05月18日 07:13撮影 by  SCG13, samsung
37
5/18 7:13
今日はまだ開店前🍩
ドーナツあるある
食べたい時には売り切れてる〜
ドーナツ店の看板も
ムササビだったなぁ
2024年05月18日 07:15撮影 by  SCG13, samsung
46
5/18 7:15
ドーナツ店の看板も
ムササビだったなぁ
お馴染みの建物の近くには
2024年05月18日 07:15撮影 by  SCG13, samsung
27
5/18 7:15
お馴染みの建物の近くには
神々しい北島先生
眩しすぎます
2024年05月18日 07:16撮影 by  SCG13, samsung
60
5/18 7:16
神々しい北島先生
眩しすぎます
行きはいつも1号路
本日は こちらから
2024年05月18日 07:19撮影 by  SCG13, samsung
25
5/18 7:19
行きはいつも1号路
本日は こちらから
階段が何とも多いこと
2024年05月18日 07:51撮影 by  SCG13, samsung
29
5/18 7:51
階段が何とも多いこと
稲荷山展望台
ちょっと霞んでますが
なかなかの絶景です
2024年05月18日 07:54撮影 by  SCG13, samsung
41
5/18 7:54
稲荷山展望台
ちょっと霞んでますが
なかなかの絶景です
高尾山展望台
農鳥はいませんが
綺麗な富士山〜🤩
2024年05月18日 08:32撮影 by  SCG13, samsung
96
5/18 8:32
高尾山展望台
農鳥はいませんが
綺麗な富士山〜🤩
アップで見てみましょう
2024年05月18日 08:32撮影 by  SCG13, samsung
88
5/18 8:32
アップで見てみましょう
休日でもこの時間なら
待ち時間ほとんどなし
2024年05月18日 08:37撮影 by  SCG13, samsung
109
5/18 8:37
休日でもこの時間なら
待ち時間ほとんどなし
Tさんだから
過剰反応ですね?
2024年05月18日 08:47撮影 by  SCG13, samsung
44
5/18 8:47
Tさんだから
過剰反応ですね?
スタンプラリーの
コースをたどり
白い馬のいる山の先は
どうなる!?
2024年05月18日 08:53撮影 by  SCG13, samsung
70
5/18 8:53
スタンプラリーの
コースをたどり
白い馬のいる山の先は
どうなる!?
今日唯一のシャガ
しかも一輪だけ
2024年05月18日 08:58撮影 by  SCG13, samsung
61
5/18 8:58
今日唯一のシャガ
しかも一輪だけ
登山日和を
通り越して
ちょ〜っと暑い💦
2024年05月18日 09:17撮影 by  SCG13, samsung
33
5/18 9:17
登山日和を
通り越して
ちょ〜っと暑い💦
自信のないお花は
Googleレンズと
皆さまのレコが頼りです
2024年05月18日 09:22撮影 by  SCG13, samsung
38
5/18 9:22
自信のないお花は
Googleレンズと
皆さまのレコが頼りです
城山の茶屋青天狗の
ワンコちゃん🐶
すりすりされました〜🤗
61
城山の茶屋青天狗の
ワンコちゃん🐶
すりすりされました〜🤗
ワンコに かき氷
帰りに寄ろうだって
ということは
戻ってくるんだろうね🥴
59
ワンコに かき氷
帰りに寄ろうだって
ということは
戻ってくるんだろうね🥴
私はワンコに釘付け
👺見て 旦那は何を思う
2024年05月18日 09:41撮影 by  SCG13, samsung
44
5/18 9:41
私はワンコに釘付け
👺見て 旦那は何を思う
途中地図とかわいい手拭いに
たぬきのバッジ売ってました
2024年05月18日 10:01撮影 by  SCG13, samsung
23
5/18 10:01
途中地図とかわいい手拭いに
たぬきのバッジ売ってました
ついついお腹に目が・・
他人とは思えません🤣
2024年05月18日 10:02撮影 by  SCG13, samsung
41
5/18 10:02
ついついお腹に目が・・
他人とは思えません🤣
景信山頂手前で
絶景の富士に釘付け
68
景信山頂手前で
絶景の富士に釘付け
景信小屋からも
富士山がひょっこり
40
景信小屋からも
富士山がひょっこり
少しだけ待って撮影終了〜
2024年05月18日 10:49撮影 by  SCG13, samsung
80
5/18 10:49
少しだけ待って撮影終了〜
これを見れば
疲れも一瞬だけ
忘れられます
35
これを見れば
疲れも一瞬だけ
忘れられます
私は正々堂々まき道
旦那は坂を登ったそうな
23
私は正々堂々まき道
旦那は坂を登ったそうな
ジュウニヒトエ咲いてました
50
ジュウニヒトエ咲いてました
最後の休憩スポット
ピンクのツツジが印象的
2024年05月18日 12:03撮影 by  SCG13, samsung
28
5/18 12:03
最後の休憩スポット
ピンクのツツジが印象的
一見アジサイみたいのは
ガクウツギでよいかしら?
2024年05月18日 12:44撮影 by  SCG13, samsung
52
5/18 12:44
一見アジサイみたいのは
ガクウツギでよいかしら?
白い馬さんが
見えてきました
2024年05月18日 12:53撮影 by  SCG13, samsung
25
5/18 12:53
白い馬さんが
見えてきました
お馬さんと記念撮影〜
人気スポットなだけに
行列必至です
2024年05月18日 12:56撮影 by  SCG13, samsung
106
5/18 12:56
お馬さんと記念撮影〜
人気スポットなだけに
行列必至です
富士山が
見えました😀
2024年05月18日 12:55撮影 by  SCG13, samsung
77
5/18 12:55
富士山が
見えました😀
こちらでも撮りたいと
連れ回されてます
2024年05月18日 13:02撮影 by  SCG13, samsung
70
5/18 13:02
こちらでも撮りたいと
連れ回されてます
Tさんのティータイム
みかん食べました!
のつもりの🍊ジュース
高尾山口駅からご無事で何より
2024年05月18日 13:05撮影 by  SCG13, samsung
54
5/18 13:05
Tさんのティータイム
みかん食べました!
のつもりの🍊ジュース
高尾山口駅からご無事で何より
ぐったり鯉のぼりも
2024年05月18日 13:02撮影 by  SCG13, samsung
41
5/18 13:02
ぐったり鯉のぼりも
風が吹くと俄然元気に🎏
ワンコとかき氷は諦めて
お蕎麦と生ビール🍺を
励みに下山決定〜
47
風が吹くと俄然元気に🎏
ワンコとかき氷は諦めて
お蕎麦と生ビール🍺を
励みに下山決定〜
油断大敵
急坂の連続
根っこだらけ
2024年05月18日 13:55撮影 by  SCG13, samsung
33
5/18 13:55
油断大敵
急坂の連続
根っこだらけ
リンボースポットは
コース後半にあります
Tリンボーやりました(笑)
2024年05月18日 14:20撮影 by  SCG13, samsung
28
5/18 14:20
リンボースポットは
コース後半にあります
Tリンボーやりました(笑)
激下りの道は
ようやく終了😵‍💫
2024年05月18日 14:27撮影 by  SCG13, samsung
25
5/18 14:27
激下りの道は
ようやく終了😵‍💫
スタンプを押したら
28
スタンプを押したら
お楽しみのお蕎麦やさん
テレビの撮影入ってました
43
お楽しみのお蕎麦やさん
テレビの撮影入ってました
こうなって
こうなった〜🤣
バスは1時間に1本
乗り遅れそうなら
注文追加もありかな 🤗
79
こうなった〜🤣
バスは1時間に1本
乗り遅れそうなら
注文追加もありかな 🤗
【おまけ 翌日】
Tさんです
またまた来たよ高尾山
今日のミッションは
スタンプラリーの完結
山を思い切り楽しむ
2024年05月19日 09:49撮影 by  SCG13, samsung
49
5/19 9:49
【おまけ 翌日】
Tさんです
またまた来たよ高尾山
今日のミッションは
スタンプラリーの完結
山を思い切り楽しむ
🍊生搾りはメンテナンス中
スタッフさんにいろいろ質問
フィルムは1回ごとに熱加工
🍊補充、洗浄の様子を見学
ありがとうございました
2024年05月19日 09:01撮影 by  SCG13, samsung
29
5/19 9:01
🍊生搾りはメンテナンス中
スタッフさんにいろいろ質問
フィルムは1回ごとに熱加工
🍊補充、洗浄の様子を見学
ありがとうございました
ゆるゆるハイクは
さんかく堂の
ドーナツから😋
2024年05月19日 09:07撮影 by  SCG13, samsung
59
5/19 9:07
ゆるゆるハイクは
さんかく堂の
ドーナツから😋
おいなりさんが有名な
すみれ庵
2024年05月19日 09:12撮影 by  SCG13, samsung
37
5/19 9:12
おいなりさんが有名な
すみれ庵
美味しくいただきました😥
2024年05月19日 09:14撮影 by  SCG13, samsung
63
5/19 9:14
美味しくいただきました😥
のりさん〜
リクエストにこたえて
下からパシャリ😆
2024年05月19日 09:13撮影 by  SCG13, samsung
36
5/19 9:13
のりさん〜
リクエストにこたえて
下からパシャリ😆
先週は母の日仕様でしたね
このように変化ですか😀
2024年05月19日 09:51撮影 by  SCG13, samsung
47
5/19 9:51
先週は母の日仕様でしたね
このように変化ですか😀
ドーナツ食べて
おいなりさん食べて
ラーメンも!?
そんな声が聞こえてそうな
2024年05月19日 11:06撮影 by  SCG13, samsung
31
5/19 11:06
ドーナツ食べて
おいなりさん食べて
ラーメンも!?
そんな声が聞こえてそうな
八王子らーめん
初めて食べました
美味しかった😋
2024年05月19日 11:00撮影 by  SCG13, samsung
67
5/19 11:00
八王子らーめん
初めて食べました
美味しかった😋
帰り道何かを発見!
2024年05月19日 11:43撮影 by  SCG13, samsung
28
5/19 11:43
帰り道何かを発見!
あなたはだ〜れ?
2024年05月19日 11:43撮影 by  SCG13, samsung
49
5/19 11:43
あなたはだ〜れ?
あなた達の見分け方
近所の掲示板で見て
写真に撮ってたな〜
2024年05月19日 11:43撮影 by  SCG13, samsung
68
5/19 11:43
あなた達の見分け方
近所の掲示板で見て
写真に撮ってたな〜
耳が小さく丸く白い
手足は黒っぽい
あなたはアナグマかい🧐
2024年05月19日 11:44撮影 by  SCG13, samsung
76
5/19 11:44
耳が小さく丸く白い
手足は黒っぽい
あなたはアナグマかい🧐
昨日はシャガ1輪のみ
ここはたくさん咲いてます
2024年05月19日 12:10撮影 by  SCG13, samsung
35
5/19 12:10
昨日はシャガ1輪のみ
ここはたくさん咲いてます
天狗焼食べ損なった😔
おかわりドーナツ
お砂糖が美味😋
2024年05月19日 12:29撮影 by  SCG13, samsung
48
5/19 12:29
天狗焼食べ損なった😔
おかわりドーナツ
お砂糖が美味😋
スタンプ10個集めると
先着500名ですが
ノベルティー貰えます
2024年05月19日 12:40撮影 by  SCG13, samsung
28
5/19 12:40
スタンプ10個集めると
先着500名ですが
ノベルティー貰えます
ノベルティーのボールペン
貰いました
今週の山行はこれで完結かな〜
30
ノベルティーのボールペン
貰いました
今週の山行はこれで完結かな〜
【おまけのおまけ】
妻 ひろこです
翌日は私用で渋谷から
都内をぐるぐる〜
31
【おまけのおまけ】
妻 ひろこです
翌日は私用で渋谷から
都内をぐるぐる〜
旦那から前回レコの謝礼の品🍰
16日の夜に半分ずつペロリ😋
またまた事前のティールームだ〜
65
旦那から前回レコの謝礼の品🍰
16日の夜に半分ずつペロリ😋
またまた事前のティールームだ〜
さんかくドーナツ食べたとは👻
日本橋三越のイートインで
シャケ食べました!
60
さんかくドーナツ食べたとは👻
日本橋三越のイートインで
シャケ食べました!
同じさんかくでも
私のはでっかいおにぎり🍙
具だくさんの豚汁も付けて😋
56
同じさんかくでも
私のはでっかいおにぎり🍙
具だくさんの豚汁も付けて😋
お土産のドーナツはありません
ポンパドウルのレモンドーナツで
我慢します😟
54
お土産のドーナツはありません
ポンパドウルのレモンドーナツで
我慢します😟
靴も買いました
スタンプラリーはまだ途中
靴慣らしに高尾へGO〜 😆
36
靴も買いました
スタンプラリーはまだ途中
靴慣らしに高尾へGO〜 😆
ご覧頂きまして
ありがとうございました
夫婦登山は楽しかったです
陣馬山 3回目、妻 初登頂
おしまい
2024年05月18日 12:56撮影 by  SCG13, samsung
79
5/18 12:56
ご覧頂きまして
ありがとうございました
夫婦登山は楽しかったです
陣馬山 3回目、妻 初登頂
おしまい

感想

Tさん

妻が高尾山スタンプハイクをやっているのを見て、久しぶりに高尾山方面に行こうと考えていました。私がフォローしているサワコさんとreiさんの高尾山〜陣馬山往復レコに触発されて、それなら私もと・・・とチャレンジしましたが見事撃沈😖完全に甘かったです。翌日も高尾山を訪れ、食べ歩きを楽しみ、スタンプハイクも完結しました。高尾山〜陣馬山往復はいつか再チャレンジしたいと思います。

ひろこです。

今までは高尾山オンリーでしたが、高尾山から陣馬山まで初めて歩いてきました。いろんな楽しみ方が出来る奥の深い山域という印象を受けました。近いうちにまた訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1516人

コメント

大満喫レコをありがとうございます😊
見ているとアレコレ食べたくなる物ばかりです
2024/5/20 21:14
いいねいいね
2
鷲尾健さん、おはようございます。

高尾山は楽しかったです。先週の鷲尾健さんの陣馬高原下〜高尾山レコを参考にさせて貰いました🙏 各峠に茶屋があり、富士山の絶景もあり縦走するには快適な山ですね。往復の予定でしたので、かき氷🍧はお預けに😢 次回のお楽しみにします😄

翌日は高尾山グルメ登山で再訪。レコで見た さんかくドーナツ、八王子らーめんを食べました😋 高尾山に登り、下山は琵琶滝に寄り道して私もスタンプハイク10ヵ所ゲット。ボールペン貰いました。いつか 縦走往復を再チャレンジしたいと思っています。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 7:06
いいねいいね
2
鷲尾健さん、はじめまして😀

妻 ひろこです

まき道万歳〜🙌と思いながら、歩いてきたのはこの私です🤭 鷲尾健さんの高尾山レコに登場するあのビールも気になっています。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 12:47
いいねいいね
3
Tさん、ひろこさん、お疲れさまでした!
高尾山〜陣馬山間でも充分タフなコースですし、何より楽しみながら歩かれた様子が伝わってきましたよ。
お花にグルメ満喫…これぞ高尾の正しい楽しみ方!的で羨ましくなりました。私の時は茶屋グルメは封印して淡々と歩くだけだったので…。
食欲を刺激し高尾への想いを高めるような、楽しいレコをありがとうございました!
2024/5/20 21:50
いいねいいね
3
サワコさん、おはようございます。

夫婦登山は楽しかったです。先日、サワコさんの「三ッ峠山レコ」に触発されて、夫婦登山が復活しました。夫婦で三ッ峠山に登頂して、富士山に大興奮しました。

今回は、サワコさん、フォローしているreiさんの「高尾山〜陣馬山(縦走往復)レコ」に触発されて夫婦でチャレンジしました。サワコさんの「出来たらやろう位のゆるさ」でスタートしました。高尾山には綺麗なお花、滝、川、野鳥、小動物と自然があり、峠の茶屋には かき氷🍧、なめこ汁とグルメが満載。富士山に元気を貰いながら 緑豊かな縦走路を経て、白馬さんに会えて大満足でした。足の疲労も考えて、縦走往復は次回の楽しみにしました。急坂の陣馬高原下へ下山して生ビール🍺で乾杯。陣馬蕎麦も食べました。おかげさまで、夫婦で楽しい時間を過ごすことができました。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 8:24
いいねいいね
3
サワコさん、はじめまして😀

妻 ひろこです

うちの旦那、ひと様の真似をするのが好きなようで・・😟サワコさんのように淡々と歩くどころか、茶屋でキョロキョロ、山頂での記念撮影、あげくの果てにはスタンプラリーまでやってるし🤣 今回のことを大いに反省して、いつかリベンジできるよう私も鍛錬を積みたいと思っています。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 12:48
いいねいいね
1
こんにちは。
ティールーム(🤭)の自販機(3)、他の場所ですが怖くて買ったことなぃんですよねぇ〜😓
中のオレンジを信頼できなぃ私がいる…
観光地だから回転早くて問題なぃんだろぅか?
まぁ〜(50)を見る限り大丈夫なんだろぅけど😓

天気も良くて藤さんもキレイ。新緑もキレイ。お花はぁ〜少な目?

お蕎麦屋さん、いぃ〜ですねぇ〜。
山終わりに🍺、暑かったので美味しかったことでしょぅ。
🍺飲めない私は共感できませんが😒
蕎麦美味しそぅ🤤

アナグマ見れたんですね😶
夜行性だから昼間見られるのは貴重なのでは🤔
そぅでもなぃのかな?

お疲れ様でした🙏
2024/5/21 10:08
いいねいいね
2
Varonさん、おはようございます。

はい、仰る通りですね。🍊生絞り自販機は安全性、衛生面の心配があります。メンテナンスをしっかりしても問題は発生します。難しい問題です。あくまでも自己責任ですね。

高尾山口駅そばにある🍊自販機は最近設置されたようです。春夏はアメリカ産、秋冬はオーストラリア産の厳選された🍊を使用しているそうです。私は既に2杯飲んでしまいました。でも美味しかったです。蓋はフィルムで熱処理されています。陣馬山まで6時間ザックに入れて歩きましたが、こぼれませんでした。耐久性はあるようですが、私の脚力が足らなかったようです(笑)

陣馬高原下のお蕎麦屋さんで「陣馬そば」を食べました。ちょうど、テレビ東京の「タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって」の撮影がされていました。美味しかったです。お蕎麦が大好きのVaronさんも食べてみて下さい。是非。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 11:12
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは😀

妻 ひろこです

今回歩いたコースですが、たぶんお花は少なかったと思います。お蕎麦やさんで気になったメニューは八王子の地酒(升がお持ち帰りOK)でした。予定のバスを遅らせてオーダーするか悩みましたが、今度にしよ〜って帰ってきました。美味しいお蕎麦に食欲も倍増。お酒🍶だけでは済まないのが想像できたからです🤣

コメントありがとうございました。
2024/5/21 12:49
いいねいいね
1
高尾〜陣馬お疲れ様でした🙏

夫婦揃って健脚ですね( ´-` )
嫁と足を交換してください(笑)

富士山も見えてお得感ありますね♡
お2人で行ったときの天候がベストで本当に何よりす☺
やっぱり青空は気持ち良いですね\( ´ω` )/

こちらでも撮りたいと連れ回されてます←なんか心が痛いです😂
私もバテバテで上がってくる嫁を連れ回します(笑)
最近は山頂毎に嫁が無言で「携帯貸せ」と言わんばかりに手を出してきます🤣
ただ撮り直しは〇されそうで言いません(笑)

Tリンボーも定番になってきましたね(´^ω^`)ブフォwww
なんか最近倒木見ないんですよね😩
誰か先行して危険行為ともとれるリンボーをさせないように整備しているのでしょうか…←それはないだろ(笑)

ちょっとショウジさんリミックスのグルメも堪能してもう最高でしたね!!!
やはり楽しむ為にはグルメ存分に楽しまなくっちゃです♡
2024/5/21 11:14
いいねいいね
2
噂のハセさん、こんにちは。

「白鳥」もいいですが、「白馬」もいいです(笑)

夫婦登山は楽しかったです。青空で富士山が見えてテンション上がりました。「白馬」を目指して縦走しました。素晴らしい縦走路で峠の茶店も賑わっていました。かき氷🍧はお預けとなりましたが、大盛りが凄い盛りとなっていて驚きました。ハセさんは普通盛りを食べてみて下さい ← 食べ過ぎると唇が紫色になるようです(笑)

夫婦登山の時は記念写真を撮りたくなります。ソロの場合は人に頼む必要がありますが、今回は妻に撮ってもらえるので助かります。最近は倒木を見ると「Tリンボー」と叫んでしまいます。← 内緒ですよ(笑)

翌日は、さんかくドーナツ食べました。妻はシャケ食べましたね(笑)
高尾〜陣馬までの縦走往復は、いつか再チャレンジしたいと思います。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 12:06
いいねいいね
1
噂のハセさん、こんにちは😀

妻 ひろこです

おーっと!ヤマレコ界の超人気者ハセさまより嬉しいお言葉が🤩 嫁と足を交換してください(笑) ← ぜひお願いします🙇 奥様があの状態の中でも周りの声援に応えて男体山を登頂されたあの足なら喜んで〜🤣

冗談はさておき、健脚なわけはないでしょう😆 ただ、山行の中では過去一くらい身体が軽くて、間違って高尾山〜陣馬山往復できちゃうんじゃない!?と勘違いをしていたのは事実です(笑) 縦走路はとても整備されていて、倒木は見当たりませんでした。草もきれいに刈られていて歩きやすいんですが、短い草が靴の中に結構入り込んで足がチクチク😣

旦那ですが、減量宣言した翌日には鬼👹の居ぬ間に高尾山でグルメ三昧。ダイエットは明日から〜を地で行ってる感じです。噂のハセさんのように シュッとなる日は来ないんだろうなぁ。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 13:08
いいねいいね
3
Tさん、ひろこさん、こんばんは😄

青空の下、高尾〜陣馬山のいいところがぎゅっと詰まったレコ楽しく拝見しました♬
🍊生搾り、持ち運びに耐えるのですね。次は私も買ってみようと思います。
陣馬高原下の蕎麦屋さんはノーマークでした。次は往復せず、お蕎麦目当てにこちらに下りてみたいです!

さんかく堂のドーナツ、ポンパドウルのレモンドーナツと指を咥えて拝見しましたが‥いちばん羨ましかったのはアナグマさんとの遭遇だったりします🐻イイナー

またご夫婦でのレコ楽しみにしておりますね😊
2024/5/21 19:16
いいねいいね
2
rei さん、こんばんは。

「百蔵山」に続いて「高尾山⇔陣馬山」レコに触発されました。今回は夫婦で高尾を訪れました。駅を出ると、🍊生搾り自販機とバッタリ。🍊🍊🍊🍊→🧃を買って陣馬山で飲みました。美味しかったです😋

陣馬蕎麦の山下屋はバス停の隣にあるので、出発直前までゆっくりできました。もりそばを食べました。美味しかったです😋 その他 天婦羅や鴨ネギ、日本酒等もありました。訪れてみて下さい😄

翌日は高尾山でグルメハイクをしました。琵琶滝近くの登山道で「アナグマ」とバッタリ。可愛くて癒されました😊 クマという名前が付いていますが、クマの仲間ではなくイタチ科の動物で、ネコ🐱みたいでしたよ😍

おかげさまで、夫婦で楽しい時間を過ごすことができました。

コメントありがとうございました。
2024/5/21 21:35
いいねいいね
2
reiさん、はじめまして😀

妻 ひろこです

旦那ですが、高尾山〜陣馬山往復完結できなかったのが相当悔しかったみたいです。ぽんぽこ🦫に負けない腹肉を何とかすれば、リベンジも可能かもしれないのに、増加の一途をたどる体重。困ったもんだ〜😥 カフェウィーンでのティールームまた企んでると思います。私もザッハトルテとフィルシメルバ🦢食べてみたいなぁ😋

コメントありがとうございました。
2024/5/22 5:12
いいねいいね
2
Tさん、ひろこさん、こんにちは!😄

パーペキでございますwww
特に7枚目の写真のムササビくんをあの角度で撮るセンスは素晴らしいw😍

ただね、ひとつだけ
いや、取るに足らない事なんですけど
54枚目の写真はお腹からではなくて顎からの鼻の穴がベストアングルかとwww

お疲れっしたwww😆
2024/5/21 21:24
いいねいいね
2
のりさん、こんばんは。

ムササビの写真を褒めて頂きまして光栄です。

神々しい北島先生は眩しかったです。

ハハッ 顎からの鼻の穴がベストアングルでしたか😳 大変失礼しました。

確かに、他の人のヤマレコを見たら、アレの写真がありました。思わず吹き出して大爆笑でした。次回の宿題にします😁

コメントありがとうございました。
2024/5/21 22:02
いいねいいね
1
のりさん、はじめまして😀

妻 ひろこです

北島先生のアレですが、私が一緒だったらご期待に応えるものを掲載できたと思います🤭 実は旦那をモデルにこう撮るんだよ〜という見本を見せようとしたら、全力で拒否されてしまいました(笑) あの方はお鼻に特徴があるんだし、腹は要らない👋 のりさんが求めているのはお顔のアップでしょ?という話もしていたところでした。

コメントありがとうございました。
2024/5/22 5:14
いいねいいね
3
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら