ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 681941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳南陵~キレット~権現~西岳

2015年07月18日(土) 〜 2015年07月19日(日)
 - 拍手
motok その他4人
GPS
32:00
距離
17.0km
登り
1,778m
下り
2,124m

コースタイム

<1日目>
船山十字路9:30-11:30立場山11:50-14:15阿弥陀岳14:30-15:50キレット分岐-17:00キレット小屋
<2日目>
キレット小屋5:40-6:05ツルネ-7:10権現小屋7:20-8:25青年小屋8:40-8:35西岳9:55-11:30不動清水11:40-12:15鹿の湯
天候 7/18;暴風雨 7/19;風のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き)富士見駅からタクシーにて船山十字路
帰り)富士見高原からタクシーにて小淵沢駅
<1日目>
9時半、船山十字路より出発
とりあえず雨具なしでスタートできましたが‥
2015年07月18日 09:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 9:21
<1日目>
9時半、船山十字路より出発
とりあえず雨具なしでスタートできましたが‥
「阿弥陀岳・南陵ルート(一般のルートではありません)」へ。
2015年07月18日 09:30撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 9:30
「阿弥陀岳・南陵ルート(一般のルートではありません)」へ。
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花);ツツジ科
2015年07月18日 10:09撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 10:09
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花);ツツジ科
ギンリョウソウ(銀竜草);シャクジョウソウ科
2015年07月18日 10:24撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/18 10:24
ギンリョウソウ(銀竜草);シャクジョウソウ科
単調な山道が続き結構つらい
もくもくと行きます
2015年07月18日 11:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 11:00
単調な山道が続き結構つらい
もくもくと行きます
11時半、立場山(2370m)
2015年07月18日 11:34撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 11:34
11時半、立場山(2370m)
ここでハーネス、ヘルメットを装着。いよいよ?!どきどき。
雨が降り出し雨具も装着。
2015年07月18日 11:46撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 11:46
ここでハーネス、ヘルメットを装着。いよいよ?!どきどき。
雨が降り出し雨具も装着。
青ナギ
景色がいいそうです。が、何も見えず
2015年07月18日 12:01撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 12:01
青ナギ
景色がいいそうです。が、何も見えず
キンロバイ(金露梅);バラ科
2015年07月18日 13:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 13:11
キンロバイ(金露梅);バラ科
いよいよ南陵核心部へ!!
2015年07月18日 13:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 13:42
いよいよ南陵核心部へ!!
必死〜〜
2015年07月18日 13:38撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/18 13:38
必死〜〜
2015年07月18日 13:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 13:41
なんとか(笑)。。
2015年07月18日 13:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 13:41
なんとか(笑)。。
2015年07月18日 13:41撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 13:41
かっこいいですねー
2015年07月18日 13:52撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/18 13:52
かっこいいですねー
やったー、なんとか突破!
3ピッチで到達です。
2015年07月18日 14:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 14:08
やったー、なんとか突破!
3ピッチで到達です。
阿弥陀岳(2805m)登頂!
ガスで何も見えません。
そして誰もいません。
2015年07月18日 14:16撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 14:16
阿弥陀岳(2805m)登頂!
ガスで何も見えません。
そして誰もいません。
2015年07月18日 14:16撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 14:16
岩稜が続きます
2015年07月18日 14:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 14:20
岩稜が続きます
一瞬雲が途切れ、赤岳が見えました
2015年07月18日 14:55撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 14:55
一瞬雲が途切れ、赤岳が見えました
2015年07月18日 15:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 15:08
中岳
2015年07月18日 15:10撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 15:10
中岳
コマクサ(駒草);ケシ科
2015年07月18日 15:15撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/18 15:15
コマクサ(駒草);ケシ科
キレット分岐、キレット・権現岳方向へ。
風が強くて強くてきつかったです
2015年07月18日 15:50撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 15:50
キレット分岐、キレット・権現岳方向へ。
風が強くて強くてきつかったです
キレット下り、風が強くて岩稜が雨に濡れていて、いやぁなかなか厳しかったです。。
2015年07月18日 16:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 16:24
キレット下り、風が強くて岩稜が雨に濡れていて、いやぁなかなか厳しかったです。。
強風で不安定だからと途中でザイルで確保してもらいました。
2015年07月18日 16:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 16:27
強風で不安定だからと途中でザイルで確保してもらいました。
万歳、着きました、キレット小屋!
周りはコマクサ畑。
計画書ぴったりの17時着
2015年07月18日 17:09撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/18 17:09
万歳、着きました、キレット小屋!
周りはコマクサ畑。
計画書ぴったりの17時着
この悪天候にキャンセル続出ということで、3連休というのに、我々5人のほかは、2人×2組でした。
2015年07月18日 17:35撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 17:35
この悪天候にキャンセル続出ということで、3連休というのに、我々5人のほかは、2人×2組でした。
バイケイソウ;ユリ科
2015年07月18日 17:39撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 17:39
バイケイソウ;ユリ科
2015年07月18日 17:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 17:42
素泊まり自炊!
我が家の畑からのトマト、キュウリ、
2015年07月18日 17:54撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 17:54
素泊まり自炊!
我が家の畑からのトマト、キュウリ、
メインは絹サヤ・ベーコン・シメジ炒め、
(ビール購入に加え、赤ワイン、赤霧島、日本酒、ウィスキーと、文字通りのちゃんぽん)
2015年07月18日 17:54撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/18 17:54
メインは絹サヤ・ベーコン・シメジ炒め、
(ビール購入に加え、赤ワイン、赤霧島、日本酒、ウィスキーと、文字通りのちゃんぽん)
そして昆布からだしを取った鶏もも肉入りの水炊き!
20時就寝、みな疲れててあっという間に。
2015年07月18日 18:19撮影 by  CX6 , RICOH
7/18 18:19
そして昆布からだしを取った鶏もも肉入りの水炊き!
20時就寝、みな疲れててあっという間に。
<2日目>
4時起床。朝食は餅入り味噌汁とウィンナー
すいてたのでなんと私、山小屋で1人部屋!快適でした〜(^^)
2015年07月19日 05:32撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 5:32
<2日目>
4時起床。朝食は餅入り味噌汁とウィンナー
すいてたのでなんと私、山小屋で1人部屋!快適でした〜(^^)
5時40分出発、
あれ、晴れる筈だのに、なんでしょうこの天気・・。
2015年07月19日 06:05撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 6:05
5時40分出発、
あれ、晴れる筈だのに、なんでしょうこの天気・・。
ツルネ手前、見よ、
この一面コマクサに大興奮!
晴れてたら最高なのに、まあこれはこれで味があるかな
2015年07月19日 06:07撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/19 6:07
ツルネ手前、見よ、
この一面コマクサに大興奮!
晴れてたら最高なのに、まあこれはこれで味があるかな
ツルネ
権現方面へ
2015年07月19日 06:08撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 6:08
ツルネ
権現方面へ
岩稜が続きます
濡れてるので要注意で
2015年07月19日 06:48撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 6:48
岩稜が続きます
濡れてるので要注意で
チシマギキョウ(千島桔梗);キキョウ科
沢山いたるところで咲いてました☆
2015年07月19日 06:48撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 6:48
チシマギキョウ(千島桔梗);キキョウ科
沢山いたるところで咲いてました☆
岩稜の下りは苦手です
2015年07月19日 06:49撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 6:49
岩稜の下りは苦手です
ながーいハシゴ
20m、61段あるとか。
横を持つと落ちたら止まらないから、段(横棒)を持つよう指導を受けました。
2015年07月19日 06:59撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/19 6:59
ながーいハシゴ
20m、61段あるとか。
横を持つと落ちたら止まらないから、段(横棒)を持つよう指導を受けました。
この写真、かなりスリリング・・
長くて息が切れるし、何より濡れているのと、強風が来ないか心配でした。こわこわ
2015年07月19日 07:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/19 7:11
この写真、かなりスリリング・・
長くて息が切れるし、何より濡れているのと、強風が来ないか心配でした。こわこわ
権現山頂は行かず、ここ2704mでほぼ権現とし、小屋へ向かいます
2015年07月19日 07:08撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 7:08
権現山頂は行かず、ここ2704mでほぼ権現とし、小屋へ向かいます
権現小屋到着〜
中で休ませて頂きました。
2015年07月19日 07:11撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 7:11
権現小屋到着〜
中で休ませて頂きました。
慎重に。
2015年07月19日 07:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 7:36
慎重に。
岩稜下り、慎重に
2015年07月19日 07:37撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/19 7:37
岩稜下り、慎重に
イワオウギ(岩黄耆);マメ科
ガレ場や崩壊地に多いと本に記載あり
2015年07月19日 07:46撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 7:46
イワオウギ(岩黄耆);マメ科
ガレ場や崩壊地に多いと本に記載あり
シコタンソウ(色丹草);ユキノシタ科
高山帯で稜線付近の岩礫地に生えると。まさに。
2015年07月19日 07:46撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/19 7:46
シコタンソウ(色丹草);ユキノシタ科
高山帯で稜線付近の岩礫地に生えると。まさに。
ミネウスユキソウ(峰薄雪草);キク科
2015年07月19日 07:59撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 7:59
ミネウスユキソウ(峰薄雪草);キク科
ピンぼけましたが、
ヤツガタケキスミレではないかと
2015年07月19日 08:00撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/19 8:00
ピンぼけましたが、
ヤツガタケキスミレではないかと
タカネバラ(高嶺薔薇);バラ科
この辺りからちょこちょこ咲いてました
色鮮やかで目立ちます
2015年07月19日 08:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/19 8:08
タカネバラ(高嶺薔薇);バラ科
この辺りからちょこちょこ咲いてました
色鮮やかで目立ちます
青年小屋に到着
2015年07月19日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 8:26
青年小屋に到着
ここでようやく晴れ間が!
青年小屋から編笠山
2015年07月19日 08:31撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/19 8:31
ここでようやく晴れ間が!
青年小屋から編笠山
西岳(2398m)到着!
2015年07月19日 09:43撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 9:43
西岳(2398m)到着!
これまでの試練のご褒美?!
漸く展望が開けました〜!
2015年07月19日 09:41撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/19 9:41
これまでの試練のご褒美?!
漸く展望が開けました〜!
編笠の横に富士山ずーむ
2015年07月19日 09:42撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/19 9:42
編笠の横に富士山ずーむ
南アルプス!
2015年07月19日 09:41撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/19 9:41
南アルプス!
この山行、最後の最後でこの景色です!
みなテンションup↑
2015年07月19日 09:46撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/19 9:46
この山行、最後の最後でこの景色です!
みなテンションup↑
やっぱり晴れてないと集合写真撮る気にもなれませんからネ(笑
2015年07月19日 09:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/19 9:45
やっぱり晴れてないと集合写真撮る気にもなれませんからネ(笑
変な雲。
2015年07月19日 09:48撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 9:48
変な雲。
編笠ばっちりです
左端に青年小屋
さらに左の権現はなかなか見えず
2015年07月19日 09:52撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 9:52
編笠ばっちりです
左端に青年小屋
さらに左の権現はなかなか見えず
皆、この景色を惜しむように見つめています
2015年07月19日 09:55撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 9:55
皆、この景色を惜しむように見つめています
でも下りなきゃ・・
そしてここからは暑かった・・!
2015年07月19日 09:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 9:58
でも下りなきゃ・・
そしてここからは暑かった・・!
ハクサンフウロ(白山風露);フウロソウ科
2015年07月19日 10:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/19 10:06
ハクサンフウロ(白山風露);フウロソウ科
西岳からの下りがダラダラ長くて足に来ました・・
2015年07月19日 10:48撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 10:48
西岳からの下りがダラダラ長くて足に来ました・・
美味しいと評判の不動清水
綺麗に整備されてしまっていたとか
2015年07月19日 11:32撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 11:32
美味しいと評判の不動清水
綺麗に整備されてしまっていたとか
2015年07月19日 11:36撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 11:36
去年の9月建立の新しい標識
2015年07月19日 11:39撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 11:39
去年の9月建立の新しい標識
富士見高原へ下山、おつかれさまーー!
2015年07月19日 12:02撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 12:02
富士見高原へ下山、おつかれさまーー!
振り返ると西岳が見えました。
あそこから下りてきたんだなぁ・・
鹿の湯で汗を流し帰京しました。
2015年07月19日 12:07撮影 by  CX6 , RICOH
7/19 12:07
振り返ると西岳が見えました。
あそこから下りてきたんだなぁ・・
鹿の湯で汗を流し帰京しました。

感想

<1日目>
船山十字路にてS式準備運動を行いいざ出発。台風11号が日本海に抜けたばかりでありその影響がどうでるか・・、少なくとも回復傾向にはあるだろうということで、もしもの時のエスケープルートを考えつつも、阿弥陀岳南陵ルートへ。阿弥陀南陵は一般コースではない、すなわち普通ではないということ。持ち物リストに、ハーネス、ザイル、カラビナ、ヘルメットと書かれていることからわかるように、ザイルを要するようなルートのバリエーションコースなのです。もちろん私は初めて。経験豊富な皆様とご一緒させて頂きました。
稜線に出るまではだらだらと長い登り道。結構直登で疲れました。本日、新しい登山靴デビューの日でした。靴底の固い、岩稜などやれるような靴。これが、登りでかかとに靴擦れを起こしてしまい、途中でテーピングによる応急措置を行いました。これから慣れてくるのかな・・。雨も段々強まり、雨具を装着、そして立場山にてハーネス等の装着を行いました。いよいよか、どきどき。
いよいよ本日の核心部へ。まずはリーダーが岩登り。うまいもんです!って、当たり前か、山岳救助隊をやっている方ですから。雨が結構降ってきて岩肌に水が流れてなんか嫌な感じ。天気悪いです。後で聞けば、引き返すことも考えていたとか。私を真ん中に、後ろにもついてくれて、クライミングです。全部で3ピッチあったのですが、1ピッチ目以外はそんなに難易度は高くないとのこと。でも慣れていない私はどこも必死!手足をかけるところのチョイスもわざわざ難しいところを選んでしまってるらしく、難易度を自分で上げていた?いやぁ我ながら頑張りました。着いたときはへとへと、ばんざい!
阿弥陀岳登頂。風と雨で他の登山者は皆無。景色も何も見えませんでした。そこから中岳を経てキレット分岐にて権現方面へ下りました。とにかく強い風!雨はそれほどでもなかったのですが、風速15m-20mはあろうかという風に、本当に修行かと思う感じでした。そんな中も高山植物たちは耐えてかわいい姿を見せているのですが、写真どころではない(笑)。キレットはガレ場続きで、しかも雨、下りということで、転ばないように慎重に下りました。風が強くふらふらしてしまい、リーダーが簡易的にザイルを繋いでくれました。うーん、まさに命綱!
へろへろで漸く本日の宿泊、キレット小屋へ到着。この悪天候でキャンセル続出とかで、我々5名を含めて全部で9名。広々使え、なんと私は個室を頂いちゃいました。快適!素泊まりにしたため食事は自炊。食料隊長の指示のもと持ち寄ったもので作った夕食は御馳走でした!アルコール各種も取りそろえられ、他のお客さんなどとも会話をしつつ楽しみました。テン場もあるのですが、なんと4.5張ほどあり。いやぁよくやる。小屋は綺麗で暖かく快適でした。ただ、トイレが中にないのが残念。。あと水場が遠いらしい。行った人がもう行きたくないと言っていました。携帯電波はバリバリ入り、ニュースなど確認しながら20時に就寝しました。

<2日目>
晴れるだろう、まさか1日目のようなことはないだろう、と期待。が、出発時には霧がかかりあまりよろしくない空模様。更に進み稜線に入るとまたもや大風!勘弁してくれよ〜と。雨は降っていなかったのがせめてもの救いでしょうか。景色は当然見えません。ツルネにて大量のコマクサの群生発見!こんなにすごいの初めて見るくらい、すごかったです。コマクサは本当に厳しい環境の中、他のお花が生きられないよなところに咲くんだなぁと思いました。嵐の中のコマクサ群生、なかなか見られるものではないです(笑)。権現山頂は巻き、直接権現小屋へ入りました。キレット小屋に比べると・・、でしたが、中で暫く休ませて頂きました。権現小屋出発、岩稜と長いハシゴと、天気が良ければもしかしたらそれほどではないのかもしれませんが、結構厳しく、こわい個所もありました。ハシゴは登りで息が切れ、突風が来ないかの心配が、、あーこわかった。そしてガスで下が見えなくて逆に良かったねと言われました。
そんなこんなで青年小屋へ到着。するとなんと青空が!ようやくきた〜〜。何とか西岳までもってくれと。西岳への道でも晴れ間が見え、編笠が見えます。そして西岳到着、おお〜、南アルプスが!富士山が!今回の山行の最後の最後でご褒美をくれたのか、展望が開けました!みなさまテンションUP。景色を堪能しました。いやぁよかったよかった。ちなみに3年前に西岳に登った際はガスに包まれ、南アルプス一切見えずでしたので、眺めることができて良かったです。
西岳から富士見高原までの道は長い長い。しかも面白みのない道で、ひたすら下る。この日はどんどん登ってくる人が多かったです。西岳、意外に人気がある山なんだとか。登るのつらいよなぁ。相当足がだるだる、痛くてまだかまだかと下り、不動清水を経て富士見高原へ到着。ちなみに不動清水は水場の周りや標識が新しくなっており、いまいち風流さに欠けると。気軽に行けるハイキングコースのスポットになっているみたいでした。大量に水を汲む人あり。
鹿の湯までの道が長くてこれまた辛かったですが、無事下山できました!今回はバリエーションルートに加え、暴風という条件のもと、なかなかすごい体験をさせてもらいました。ベテランのメンバーに助けて頂きながらも、山行を無事終えられてよかったです。
実は来月、途中まで今回の逆流コースに行く予定であり、ちょっと参加するか悩み中。天気が悪かったらパスだな(笑)。
翌日、翌々日は筋肉痛がひどかったです××

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら