ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 683022
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山〜仙ノ倉山 あまりの絶景に一人叫ぶ(笑)

2015年07月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,285m
下り
1,283m

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:23
合計
7:22
9:14
9:14
88
10:42
11:12
16
11:28
11:30
26
11:56
12:07
34
12:41
12:42
28
13:10
13:42
59
14:41
14:42
21
コースは手書きです。
天候 快晴のち強風、曇り。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号を月夜野ICより苗場方面へ北上。苗場プリンスを越えて間もなく平標登山口駐車場(有料600円)あり。
コース状況/
危険箇所等
急登・崩落部はありますが、危険個所はありません。
その他周辺情報 日帰り温泉多数あり。
まんてん星の湯:大人650円(3時間)アサヒドライフリーがあって超嬉しかった(笑)
平日なので、駐車場の車は15台位しかありませんでした。トイレ脇の登山道を進みます。
2015年07月22日 07:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 7:41
平日なので、駐車場の車は15台位しかありませんでした。トイレ脇の登山道を進みます。
すぐに林道に出ます。松手山経由の標識通り進みます。
2015年07月22日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 7:43
すぐに林道に出ます。松手山経由の標識通り進みます。
林道を進むと間もなく登山口。
2015年07月22日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 7:45
林道を進むと間もなく登山口。
2015年07月22日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 7:46
空が青い!!
2015年07月22日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:04
空が青い!!
登ってきた階段を見下ろす。
2015年07月22日 08:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:12
登ってきた階段を見下ろす。
2015年07月22日 08:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:12
カラマツソウかな?線香花火みたい。
2015年07月22日 08:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 8:17
カラマツソウかな?線香花火みたい。
シロバナハナニガナ
2015年07月22日 08:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/22 8:31
シロバナハナニガナ
所々崩れた感じあり。
2015年07月22日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:35
所々崩れた感じあり。
鉄塔に到着。小休憩。
2015年07月22日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:36
鉄塔に到着。小休憩。
2015年07月22日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:44
2015年07月22日 08:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:49
視界が開けました。風が強いので、暑さをあまり感じません。
2015年07月22日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:50
視界が開けました。風が強いので、暑さをあまり感じません。
今度あのスキー場に行ってみたい。
2015年07月22日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 8:50
今度あのスキー場に行ってみたい。
木の階段が崩れていました。
2015年07月22日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 8:55
木の階段が崩れていました。
アカモノの実?
2015年07月22日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:06
アカモノの実?
登ってきた道を振り返る。
2015年07月22日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 9:08
登ってきた道を振り返る。
トンボがうるさいくらい飛び交っていました。
2015年07月22日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:13
トンボがうるさいくらい飛び交っていました。
松手山到着。通過のみ。
2015年07月22日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:13
松手山到着。通過のみ。
気持ちいい〜〜〜〜!
2015年07月22日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 9:25
気持ちいい〜〜〜〜!
どこまでも見えます。
2015年07月22日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/22 9:25
どこまでも見えます。
2015年07月22日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:27
なんか毛が抜けた電車のシートみたい(笑)
2015年07月22日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/22 9:27
なんか毛が抜けた電車のシートみたい(笑)
タカネニガナ?
2015年07月22日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 9:28
タカネニガナ?
稜線歩きって気持ちいぃ〜っ!
2015年07月22日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/22 9:32
稜線歩きって気持ちいぃ〜っ!
もちろんクルマユリ。
2015年07月22日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:35
もちろんクルマユリ。
2015年07月22日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:41
シモツケソウ
2015年07月22日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 9:44
シモツケソウ
風が強くて被写体がぶれるんです。ホソバヒメシャジン?
2015年07月22日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 9:44
風が強くて被写体がぶれるんです。ホソバヒメシャジン?
オオバギボウシ?
2015年07月22日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:45
オオバギボウシ?
風の強さがわかる画像。ハクサンシャジンかな?
2015年07月22日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 9:49
風の強さがわかる画像。ハクサンシャジンかな?
これは谷川特産種のジョウシュウオニアザミ?
2015年07月22日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:51
これは谷川特産種のジョウシュウオニアザミ?
2015年07月22日 09:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:55
2015年07月22日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:56
この階段脇の草地に結構お花が咲いています。
2015年07月22日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 9:58
この階段脇の草地に結構お花が咲いています。
風があまり当たらないところに咲いています。
2015年07月22日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:00
風があまり当たらないところに咲いています。
2015年07月22日 10:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 10:01
2015年07月22日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:02
斜面にはお花がいっぱい。うまく撮れないのが残念。
2015年07月22日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:03
斜面にはお花がいっぱい。うまく撮れないのが残念。
ハクサンフウロ?
2015年07月22日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 10:04
ハクサンフウロ?
いいわぁ〜〜。
2015年07月22日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:07
いいわぁ〜〜。
2015年07月22日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:21
ホソバコゴメグサかな?
2015年07月22日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:28
ホソバコゴメグサかな?
2015年07月22日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 10:30
2015年07月22日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/22 10:30
2015年07月22日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 10:30
パノラマで撮ってみました。
2015年07月22日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:31
パノラマで撮ってみました。
2015年07月22日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:32
2015年07月22日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:39
まずは平標山に到着。先客一名。
2015年07月22日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:42
まずは平標山に到着。先客一名。
風強いです。
2015年07月22日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 10:42
風強いです。
悲しいことに、マッチ忘れてコンロ使えず。カサカサした「具」だけを食べました。
2015年07月22日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 11:01
悲しいことに、マッチ忘れてコンロ使えず。カサカサした「具」だけを食べました。
さて、仙ノ倉山へ出発です。
2015年07月22日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 11:12
さて、仙ノ倉山へ出発です。
雲の感じで強風であることがわかります。
2015年07月22日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 11:24
雲の感じで強風であることがわかります。
この斜め具合がとってもよい「東芝ランプ」
2015年07月22日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/22 11:28
この斜め具合がとってもよい「東芝ランプ」
2015年07月22日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 11:29
ニッコウキスゲがいっぱい。でも終わりに近づいているかな?
2015年07月22日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 11:32
ニッコウキスゲがいっぱい。でも終わりに近づいているかな?
この稜線が好き。
2015年07月22日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 11:38
この稜線が好き。
すばらしくてため息つきまくりです。
2015年07月22日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 11:46
すばらしくてため息つきまくりです。
来た道を振り返る。
2015年07月22日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/22 11:53
来た道を振り返る。
仙ノ倉山に到着!独り占めです(笑)
2015年07月22日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 11:56
仙ノ倉山に到着!独り占めです(笑)
谷川連峰、至仏山、燧ケ岳が見えます。
2015年07月22日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 11:56
谷川連峰、至仏山、燧ケ岳が見えます。
これでわかった(笑)
2015年07月22日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 11:57
これでわかった(笑)
あ〜〜、いつか縦走してみたい。
2015年07月22日 12:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 12:06
あ〜〜、いつか縦走してみたい。
雲が出て、更に風が強くなりました。
2015年07月22日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 12:12
雲が出て、更に風が強くなりました。
キリンソウ?
2015年07月22日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 12:22
キリンソウ?
ワタスゲがさわやかなんです。
2015年07月22日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 12:52
ワタスゲがさわやかなんです。
遠くに平標山の家が見えます。トイレに行きたくて、物凄いスピードで降りています。
2015年07月22日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 12:54
遠くに平標山の家が見えます。トイレに行きたくて、物凄いスピードで降りています。
この笹のじゅうたんがステキなんです。
2015年07月22日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 13:02
この笹のじゅうたんがステキなんです。
でもゆっくりできないほど山の家を目指しています(笑)
2015年07月22日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 13:05
でもゆっくりできないほど山の家を目指しています(笑)
協力金100円支払い、おトイレ借りました。
2015年07月22日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 13:19
協力金100円支払い、おトイレ借りました。
五右衛門風呂がありました。でも丸見えな感じですが…。
2015年07月22日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 13:26
五右衛門風呂がありました。でも丸見えな感じですが…。
カップめんを購入。おいしかった〜〜!
2015年07月22日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 13:29
カップめんを購入。おいしかった〜〜!
時間もないのでさっさと出発。
2015年07月22日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 13:42
時間もないのでさっさと出発。
ヤマアジサイがきれいでした。
2015年07月22日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/22 14:02
ヤマアジサイがきれいでした。
とても歩きやすい階段を降ります。
2015年07月22日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:13
とても歩きやすい階段を降ります。
ちっとも滑らなかったけれど、いつでも注意は必要ですね。
2015年07月22日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:17
ちっとも滑らなかったけれど、いつでも注意は必要ですね。
2015年07月22日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:18
林道は単調でとても長く感じました。
2015年07月22日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:21
林道は単調でとても長く感じました。
2015年07月22日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:30
水場手前のゲート。
2015年07月22日 14:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:41
水場手前のゲート。
2015年07月22日 14:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:41
冷たくて、とてもおいしい水でした。
2015年07月22日 14:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:42
冷たくて、とてもおいしい水でした。
林道から上信越自然道に入ります。
2015年07月22日 14:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:46
林道から上信越自然道に入ります。
あの葉っぱだけ色が変わっている。。
2015年07月22日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:47
あの葉っぱだけ色が変わっている。。
やや荒れた自然道を歩いています。林道と並行しています。
2015年07月22日 14:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:52
やや荒れた自然道を歩いています。林道と並行しています。
川っプチが樹と一緒に崩れていました。どんどん浸食されているんですね。
2015年07月22日 14:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 14:53
川っプチが樹と一緒に崩れていました。どんどん浸食されているんですね。
駐車場に無事到着。
2015年07月22日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/22 15:03
駐車場に無事到着。

装備

個人装備
長袖シャツ 半袖シャツ ソフトシェル 半ズボン 靴下 日よけアームカバー 雨具 タオル 帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 水3リットル コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス ダブルストック カメラ ガスコンロ コッヘル
備考 マッチ忘れてガスコンロ使用できず。。

感想

台風の影響で、甲信地方は晴れていても風速14m以上のところばかり。
どこか風が弱めなところがないかと探していたら、谷川が引っかかりました。
「前回は無難に天神平だったし、今回は西黒尾根を攻めようかなぁ。」と考え、山の大先輩に報告したら「道路が通行止めのはずよ〜!」と。
おかげ様で『現地で途方に暮れる図』を回避できました。(Kさん、ありがとう!) 
それでも谷川連峰が諦めきれず、ネットで調べました。平標山登山口までのアクセスなら工事による片側規制のみではないの!
急遽、前から気になっていた平標山〜仙ノ倉山に決定しました。
平日なので、高速道路も駐車場も登山道も空いていました。自分のペースで休憩し、写真を撮れるのがとっても楽しい(笑)
稜線ではあまりの絶景に「うぉぉ〜〜〜!」と叫びまくり。これも他の登山客が周りにいないからこその喜び(笑)
仙ノ倉山はホントに一人っきりで、短い時間ながらも思いっきり遊びました(笑)
そして急いで下山開始。飛ばしまくります。
だってトイレに行きたい。見通しの良い稜線は、隠れる場所もなく、携帯トイレも使えません(笑)
風も唸りだし、風速10mくらいにはなっている感じ。ガスも出てきました。
さらにガスコンロが使えず、昼食に用意していたカップメンを食べられません。
いかなる時も、ガスが使えないことを想定して行動食を選ぶ必要がありますね。
猛省です。
平標山の家でおトイレ借りて、カップメンを購入。二大生理的欲求を満たすと、三大目の欲求もフツフツと沸いてきます。
かなりのスピードで下山し、温泉に直行。一時間の仮眠をとって帰路に着きました。

それにしても平標山の登山道はほぼ乾いていました。キスゲに水をあげたいと思う箇所もありました(笑)谷川が土砂崩れなのとは対照的。地図で確認すると、沢の数がまるで違います。「谷川」という名前に再度頷けました。
お花はチングルマを見ることができず。もう終わっちゃったのね。
平標山から山の家までの間に広がる草原には惚れぼれしました。多分ワタスゲだと思うのですが、いい感じに点在していて、「あ〜ここに寝っ転がりたい」と切望。もちろんしませんが(~_~;)
ササ原もとてもいい感じに光っていて、心底満足。
平標山も大好きな場所となりました!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら