ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6843267
全員に公開
ハイキング
石鎚山

藪漕隊の四国合宿(石鎚山)2日目

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
ハイジ その他6人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:25
距離
11.8km
登り
1,994m
下り
1,303m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:35
合計
5:18
距離 11.8km 登り 1,994m 下り 1,303m
7:39
7:41
17
7:58
6
8:04
8
8:12
31
8:44
15
8:59
9:00
22
9:21
9:22
9
9:31
9:32
5
9:42
9:43
8
10:05
10:15
12
10:27
10:41
8
10:49
10:53
2
10:55
4
11:05
6
11:11
5
11:16
11:17
8
11:25
20
11:45
7
11:53
7
12:00
12:03
15
12:18
12:19
3
12:21
ゴール地点
天候 晴れ 23℃ 風速2m
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石鎚山ロープウェイの1番近い駐車場に6時過ぎ到着。駐車場はまだ8台位で空いている。
駐車場代750円
ロープウェイは毎時0.20.40分毎に出発
始発で7:40
往復切符 2,200円

石鎚山は晴れている時は一の鎖~三の鎖までも楽しいし、岩場も3点支持で足場も滑らない。足場が解りづらい場合は、鎖に足を入れて登れるので特に難しくは感じなかった。但し、雨の日は岩場も滑るので階段で登っていくのが安心です。

天狗岳への細い道は譲り合って登る。ここは見るだけって人もいました。
しっかり手をついてゆっくり進むと行けますが、無理は禁物です!

天狗岳からロープウェイ乗り場まではスピードハイクで向かい、先頭の隊長達に追いつくのが大変。きっと20分おきのロープウェイに乗りたいんだろうと思って最後はダッシュ。

石鎚神社⛩️はとても雰囲気の良い神社で、願い事を書ける天狗の置き物が御守り売り場で買えるとの事。欲しかったなぁ💕

全員揃って無事に下山。
ロープウェイ乗り場に急いで行きます。
2024年05月25日 06:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 6:57
ロープウェイ乗り場に急いで行きます。
可愛いポストと猫の絵が描かれた石💕
2024年05月25日 07:00撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 7:00
可愛いポストと猫の絵が描かれた石💕
石鎚登山絵図⛰️
2024年05月25日 07:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 7:10
石鎚登山絵図⛰️
ロープウェイ運賃と時刻表
2024年05月25日 07:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 7:10
ロープウェイ運賃と時刻表
石鎚山しおりと往復切符
2024年05月25日 07:29撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 7:29
石鎚山しおりと往復切符
沢山の神さま💕
2024年05月25日 06:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 6:58
沢山の神さま💕
さぁ石鎚山頑張って行くよ!
さぁ石鎚山頑張って行くよ!
石鎚山ロープウェイ降りて滝雲の雲海に暫く見惚れちゃって💕
2024年05月25日 07:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 7:40
石鎚山ロープウェイ降りて滝雲の雲海に暫く見惚れちゃって💕
神門
2024年05月25日 07:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 7:58
神門
石鎚神社の⛩️
2024年05月25日 08:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 8:08
石鎚神社の⛩️
ミツバツツジ❤️
2024年05月25日 08:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 8:52
ミツバツツジ❤️
石鎚山は遠くから見ると険しそう👀
2024年05月25日 08:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 8:58
石鎚山は遠くから見ると険しそう👀
後ろを振り返る隊長✨
2024年05月25日 09:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 9:04
後ろを振り返る隊長✨
八丁坂を超えての鳥居⛩️
八丁坂を超えての鳥居⛩️
一の鎖⛓️ハリーさん頑張って👍
2024年05月25日 09:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 9:13
一の鎖⛓️ハリーさん頑張って👍
J子さん体が柔らかいなぁ😆
2024年05月25日 09:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 9:16
J子さん体が柔らかいなぁ😆
鎖を使わないで手足で登れる所は3点支持で‼️
鎖を使わないで手足で登れる所は3点支持で‼️
鎖が大好き❤
クニちゃんも鎖好きだから満面の笑顔💕
2024年05月25日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 9:19
クニちゃんも鎖好きだから満面の笑顔💕
イッシーさん鎖好きなのかなぁ😆
2024年05月25日 09:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 9:22
イッシーさん鎖好きなのかなぁ😆
二の鎖⛓️の分岐に天狗地蔵様💕写真を撮っていたら誰も居ない💦
焦ってニの鎖の上まで行って誰も居なくて、ルート間違いに気づいてまた駆け降りて来たのよ😅
神様助けて🙏
2024年05月25日 09:32撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 9:32
二の鎖⛓️の分岐に天狗地蔵様💕写真を撮っていたら誰も居ない💦
焦ってニの鎖の上まで行って誰も居なくて、ルート間違いに気づいてまた駆け降りて来たのよ😅
神様助けて🙏
三の鎖⛓️は石がかなり大きい😅
後で知ったけど、鎖の三角や丸に足を入れて良かったんです!
三の鎖⛓️は石がかなり大きい😅
後で知ったけど、鎖の三角や丸に足を入れて良かったんです!
石鎚神社⛩️
2024年05月25日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 10:04
石鎚神社⛩️
男性3人の写真は撮っていなかったから、貴重❤️
2024年05月25日 10:09撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 10:09
男性3人の写真は撮っていなかったから、貴重❤️
藪漕ぎ隊の集合写真💕
藪漕ぎ隊の集合写真💕
1人バージョンの写真も撮って貰いました💕
1人バージョンの写真も撮って貰いました💕
天狗岳の道が怖くてこの場所で帰る人も多いそう💦
2024年05月25日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 10:13
天狗岳の道が怖くてこの場所で帰る人も多いそう💦
クニちゃんにカッコイイ写真を撮って貰いました💕
クニちゃんにカッコイイ写真を撮って貰いました💕
隊長とJ子さん仲良く天狗岳プレート👍
2024年05月25日 10:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 10:29
隊長とJ子さん仲良く天狗岳プレート👍
天狗岳に向かいます👍
天狗岳に向かいます👍
ここも怖そうに見えるけど、鎖も有るし、落ち着いて歩けば大丈夫🙆‍♀️
ここも怖そうに見えるけど、鎖も有るし、落ち着いて歩けば大丈夫🙆‍♀️
天狗岳山頂❤️
天狗岳1人バージョン👍
天狗岳1人バージョン👍
ここで両手を離して写真撮るのはダメってハリーさんが怒っていたなぁ😅
ここで両手を離して写真撮るのはダメってハリーさんが怒っていたなぁ😅
怖いポイントは皆んな手をついて歩いてます💦
2024年05月25日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 10:43
怖いポイントは皆んな手をついて歩いてます💦
2024年05月25日 10:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 10:49
このシャツが欲しかった😅
2024年05月25日 10:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 10:50
このシャツが欲しかった😅
天狗岳ミニプレートも欲しかった😅
2024年05月25日 10:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 10:51
天狗岳ミニプレートも欲しかった😅
白装束で登拝される方々💕
2024年05月25日 11:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 11:28
白装束で登拝される方々💕
イッシーさん石印のうちでの小槌を持って笑顔😆
2024年05月25日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 12:03
イッシーさん石印のうちでの小槌を持って笑顔😆
安全登山ありがとうございました🙏
2024年05月25日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 12:04
安全登山ありがとうございました🙏
お昼ごはんは高速のインターで軽く、ザンギ入りの香川うどんを食べる😋
2024年05月25日 14:06撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 14:06
お昼ごはんは高速のインターで軽く、ザンギ入りの香川うどんを食べる😋
歩危マート❤️
2024年05月25日 15:29撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 15:29
歩危マート❤️
巨大なぼけあげ50cm位の長さで、油揚げのあつさはちょっと厚め🤏
2024年05月25日 15:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 15:30
巨大なぼけあげ50cm位の長さで、油揚げのあつさはちょっと厚め🤏
人形と違いが解らないです🤣
2024年05月25日 15:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 15:31
人形と違いが解らないです🤣
アッ変な人発見🤣
アッ変な人発見🤣
日本三大奇矯の祖谷の蔓橋
2024年05月25日 16:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 16:19
日本三大奇矯の祖谷の蔓橋
シラクチカズラを編んで橋をかけていて、3年に一度メンテナンス‼️
2024年05月25日 16:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 16:19
シラクチカズラを編んで橋をかけていて、3年に一度メンテナンス‼️
いや~怖い😱って言ってもイッシーさんは笑顔💕
2024年05月25日 16:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 16:21
いや~怖い😱って言ってもイッシーさんは笑顔💕
ちょっと足元に気をつけて‼️
2024年05月25日 16:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 16:28
ちょっと足元に気をつけて‼️
⚠️危ない危ない💦
⚠️危ない危ない💦
はしゃいでますよ🤣
はしゃいでますよ🤣
3人仲良く💕
藪漕隊万歳🙌
虹が🌈出ているから、その前で寝ると良いよって教えてくれた方が😁
虹が🌈出ているから、その前で寝ると良いよって教えてくれた方が😁
綺麗な🌈
2024年05月25日 16:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 16:36
綺麗な🌈
沢山の鯉のぼり🎏
2024年05月25日 17:18撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 17:18
沢山の鯉のぼり🎏
本日のお宿
2024年05月25日 18:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 18:02
本日のお宿
フシメン
2024年05月25日 18:53撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 18:53
フシメン
カツオのタタキ
2024年05月25日 18:53撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 18:53
カツオのタタキ
枝豆コロッケ
2024年05月25日 18:53撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 18:53
枝豆コロッケ
ボケアゲ、ソーセージ、枝豆コロッケ、絹さや🫛
2024年05月25日 18:53撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 18:53
ボケアゲ、ソーセージ、枝豆コロッケ、絹さや🫛
麦焼酎おおぼけこぼけ美味しかった😋
2024年05月25日 19:33撮影 by  iPhone 12, Apple
5/25 19:33
麦焼酎おおぼけこぼけ美味しかった😋
皆んなと別棟の部屋で寝ました😪
2024年05月25日 18:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5/25 18:03
皆んなと別棟の部屋で寝ました😪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石槌の古道と山体を八の字で廻る!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら