ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
11.0km
登り
1,261m
下り
1,261m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:20
合計
6:32
6:02
24
6:26
6:26
77
7:43
7:43
22
8:05
8:06
24
8:30
8:30
74
9:44
10:01
3
10:04
10:04
5
10:09
10:10
99
11:49
11:49
22
12:11
12:12
22
12:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道、小淵沢ICより30分程度
船山十字路へは、484号線の曲がる場所がポイント、
立場川のキャンプ場の方からは抜けられないので注意。
八ヶ岳美術館の先の十字路を右に曲がる。(35.967841, 138.330047)
10台程度駐車可。近くに阿弥陀の聖水有り。(この地図が判りやすい)
http://www.pension-raccoon.com/contents/springs/springs.html
コース状況/
危険箇所等
道は明確だが、序盤急登多し、岩稜帯は難易度は高くないものの、岩が濡れている箇所、脆い岩があり注意。
その他周辺情報 八峯園鹿の湯
http://happoen.jp/hotspa/higaeri.html
牛しぐれ丼、ソフトクリームおいしかったです!
登山口の船山十字路
2015年07月26日 06:02撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:02
登山口の船山十字路
駐車場は5台程度
2015年07月26日 06:03撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:03
駐車場は5台程度
南陵ルートへの標識有
2015年07月26日 06:06撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:06
南陵ルートへの標識有
これ以降、"四区"の標識多数有り
2015年07月26日 06:09撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:09
これ以降、"四区"の標識多数有り
2015年07月26日 06:09撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:09
2015年07月26日 06:14撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:14
広河原橋(水は流れていない…)
2015年07月26日 06:26撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:26
広河原橋(水は流れていない…)
2015年07月26日 06:27撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:27
南陵はこっち
2015年07月26日 06:28撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:28
南陵はこっち
ずーっと急登!
2015年07月26日 06:30撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:30
ずーっと急登!
ピンクテープが充実
2015年07月26日 06:36撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:36
ピンクテープが充実
標識も所々に有り
2015年07月26日 06:40撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:40
標識も所々に有り
2015年07月26日 06:40撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:40
入山禁止10万円の標識も至る所に有り
2015年07月26日 06:42撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 6:42
入山禁止10万円の標識も至る所に有り
2015年07月26日 07:11撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 7:11
2015年07月26日 07:11撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 7:11
2015年07月26日 07:40撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 7:40
立場山てっぺん!
2015年07月26日 07:42撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 7:42
立場山てっぺん!
2015年07月26日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 7:50
いい天気
2015年07月26日 07:52撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 7:52
いい天気
いい天気2
2015年07月26日 07:52撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 7:52
いい天気2
2015年07月26日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:00
2015年07月26日 08:00撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:00
2015年07月26日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:03
青ナギ1
2015年07月26日 08:03撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:03
青ナギ1
青ナギ2&阿弥陀
2015年07月26日 08:03撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:03
青ナギ2&阿弥陀
2015年07月26日 08:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:28
2015年07月26日 08:29撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:29
2015年07月26日 08:29撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:29
2015年07月26日 08:29撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:29
2015年07月26日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:33
2015年07月26日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:34
2015年07月26日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:34
p1かな
2015年07月26日 08:35撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:35
p1かな
2015年07月26日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:41
2015年07月26日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:41
2015年07月26日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:41
2015年07月26日 08:42撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:42
2015年07月26日 08:42撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:42
2015年07月26日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:46
p2かな
2015年07月26日 08:47撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 8:47
p2かな
2015年07月26日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:53
2015年07月26日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 8:53
2015年07月26日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 9:03
今回は岩溝コースへ
2015年07月26日 09:04撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:04
今回は岩溝コースへ
2015年07月26日 09:04撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:04
2015年07月26日 09:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 9:18
2015年07月26日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 9:26
アルプスから富士山まで眺望最高!
2015年07月26日 09:26撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:26
アルプスから富士山まで眺望最高!
p4取り忘れ
2015年07月26日 09:37撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:37
p4取り忘れ
2015年07月26日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 9:38
2015年07月26日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/26 9:38
阿弥陀岳てっぺん1
2015年07月26日 09:38撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:38
阿弥陀岳てっぺん1
阿弥陀岳てっぺん2
2015年07月26日 09:38撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:38
阿弥陀岳てっぺん2
赤岳は激混み
2015年07月26日 09:39撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:39
赤岳は激混み
編笠、権現
2015年07月26日 09:39撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:39
編笠、権現
2015年07月26日 09:39撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 9:39
中央稜分岐
2015年07月26日 10:08撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 10:08
中央稜分岐
道は明確
2015年07月26日 10:39撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 10:39
道は明確
テープも終始有り
2015年07月26日 10:46撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 10:46
テープも終始有り
通行禁止
2015年07月26日 10:47撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 10:47
通行禁止
正解はこちら
2015年07月26日 10:47撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 10:47
正解はこちら
太い尾根
2015年07月26日 10:58撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 10:58
太い尾根
オワリ
2015年07月26日 11:28撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 11:28
オワリ
オワリ
2015年07月26日 11:28撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 11:28
オワリ
ピノコ
2015年07月26日 11:32撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 11:32
ピノコ
最後、沢に出たら旧林道へ
2015年07月26日 12:01撮影 by  SC-02G, samsung
7/26 12:01
最後、沢に出たら旧林道へ

感想

会の先輩と阿弥陀岳へ

・平日クライミングジムで遊んでいる折、
 週末八ヶ岳にソロで入山する旨話したところ、便乗してくれたMさん。
 2人で行くならと、日頃温めていた案の1つ、阿弥陀の初級バリへ行くことに。
・土曜もジム錬後、我が家で前泊。武蔵小杉3時出発、登山口5時45分着。
 やはりこの時期、アブを含め虫が多いのでかまれないように注意。
 とても暑く、途中に水場/小屋が無い為、
 各自お水を3リットル程度担ぎ入山。合わせて日焼け止めを塗りたくる。
・船山十字路から30分ほど林道を歩いたのち、立場岳(2370m)まで急登。
 一気に700mほど稼ぐ。ルートは明確。
・青ナギ辺りから一気に視界がひらけて、素敵な稜線歩きに。
 阿弥陀岳や赤岳はもちろん、各アルプスや富士山まで見えて最高の視界!
・p1、p2は左から巻いて完了。
 p3は岩峰ルートを選択、(中級ザイルルートは相当渋く見える)
 途中、足を置いていた岩が崩れてしまい、ヒヤっとする場面も。
 脆さチェックや、押し付けるように登るように注意。
 p4も短いトラバースに注意するものの、問題なくクリア。
・登山口より3時間半程度で頂上に、いいペース。
 阿弥陀岳頂上は、10人程度。
 赤岳は頂上から阿弥陀への分岐まで混み混みでした
 南陵では先行者が1名、すれ違いが1パーティでした。
・事前に下山ルートをいくつも下調べしていたこと、
 想定より1.5〜時間行程が縮まったこともあり、
 再度、御小屋尾根ルート、中央稜ルート、(南陵ピストン)で相談。
 人が入っているのも有り、中央稜で下山する方向で合意。
 下調べ通り、テープ/踏み跡が多く道は明瞭。
 ところどころ急な下り坂はあるものの、特に問題なし。
・12時30分頃登山口着、13時に鹿の湯着、
 汗を流し、食事を摂って15時頃出発。
 定番の中央道渋滞に巻き込まれ、19時30分頃、武蔵小杉着、解散!
 行きの映画は、ルパン三世の実写版、帰りはおおかみこどもの雨と雪を鑑賞。
 前者は小栗旬と黒木メイサが格好いい、後者は色々考えさせられる作品でした。
・Mさん、今日はお付き合い頂きありがとうございました。
 冬にまた再訪できるように精進します。

夏の阿弥陀南陵へ。

台風の影響がありそうな週末の気がして山行予定を立てていなかった。
けど、台風の速度は遅く西に向かっており好天確実。好天なのにどこにも行けないのはイヤだ。どこか行きたいと思って森さんと話していた時、赤岳に一人で行く予定とのこと。
便乗して平気って話をしていたら、赤岳ではなく阿弥陀南陵ではどうかと提案があった。
昨シーズンの冬に行き、今シーズンの冬にも自分で再度入ろうと思っていたので下見も兼ねて阿弥陀南陵に決定。

前日はジムトレし、森さん宅で仮眠を取り3時に出発。
前に行ったのは積雪期と言っても雪が少なかったが、雪の下のルートはこうなっていたんだと新たな発見があった。
樹林帯は涼しくて快適だったが、岩稜帯の暑さは体に堪える。
暑さ慣れしてないなと感じることも。
P3通過時にヒヤっとする場面もあったが、手や足を置くときの確認の仕方などを話しつつ、その後は何事もなく山頂へ。

北アルプス方面、富士山、周りの山々を見渡せて最高だった。

早めのお昼?遅めの朝食?を食べて下山開始。っが、下山時はいつものようにペースが上がらない。
1時間近く歩いて、靴の締め付け具合がいつもと違うことに気付く。
締め直したら締まる締まる。足はしっかり固定される。
ガレていたり、ザレている場所では、靴の締め方一つで変わるなー。
今回、装備はしっかりと持っていったが、歩荷しただけで全く使用しなかった。過剰装備だったので、必要な装備の選定をもっと考えないと荷物が増えてしまって大変だと思った。

渋滞は多少あったが、まだ明るい時間に武蔵小杉まで帰ってこれてビックリ。

急遽だったのに、森さんありがとうございました。
またどこか行きましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

夏に
行くとこんな感じなんだね。
夏も怖そうだな。ロープ使うん?
2015/8/1 12:41
Re: 夏に
ロープとか持っていったけど出さなかったよ。
ロープ使う人の方が少ないんじゃないかな。
落ちたら危険だけど一般登山道みたいな感じだった。
2015/8/1 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら