ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 68554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山{小坂口〜剣ケ峰}

2010年06月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:45
距離
11.9km
登り
1,460m
下り
1,464m

コースタイム

5:54登山口-6:09仙人橋-7:44八合目-8:53飛騨頂上-10:48剣ケ峰11:50-13:00五の池小屋-14:42登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
加賀市から高山ICを経てヤマレコ仲間の山ちゃんの指示どうりチャオ御岳スキー場経由で濁川温泉に向いました。恐い箇所もなくスキー場付近はとても景色が良かったです。
小坂口からの登山道は最初木道が多く前日の雨で濡れていてすべりやすくコケました。朽ちぎみの木道なのでぬれてる時は注意が必要です。
八合目まで全く残雪はありませんでした。
飛騨頂上まで二箇所雪渓を渡りますがロープもあり道も作ってありました。
摩利支天山取り付き付近に先の見えない雪渓が有りアイゼン・ピッケルで渡ったが僅か5メートルで終わった。下山時この箇所を避けるための春道なるものが出来ていた。五の池小屋から白竜小屋へのトラバース道は残雪がたくさんありトレースもなかった。摩利支天取り付き経由で剣が峰に至る道はアイゼン・ピッケルは不要だと思います。はじめてこのコースに来た時ガスっていたとしたら摩利支天山取り付きから先の犀の河原付近で迷いそうだと思いました。
チャオ御岳スキー場付近から見えた継子岳?
道も景色も最高にきれいでした。
2010年06月17日 05:23撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 5:23
チャオ御岳スキー場付近から見えた継子岳?
道も景色も最高にきれいでした。
高山方向は雲海の下。
2010年06月17日 05:25撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 5:25
高山方向は雲海の下。
ドカーンと乗鞍岳
2010年06月17日 05:25撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 5:25
ドカーンと乗鞍岳
濁河温泉の奥まで行くと市営のPがあり20台ぐらいは駐車できるでしょうか。平日なのにすでに10台ぐらい車があった。登山口にはバイオトイレがあります。
2010年06月17日 05:54撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 5:54
濁河温泉の奥まで行くと市営のPがあり20台ぐらいは駐車できるでしょうか。平日なのにすでに10台ぐらい車があった。登山口にはバイオトイレがあります。
仙人橋
2010年06月17日 06:09撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 6:09
仙人橋
湯の花峠から摩利支天山が見えた。
2010年06月17日 06:41撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 6:41
湯の花峠から摩利支天山が見えた。
登山道は木道が多く朽ちぎみなので濡れていたのですべりやすかった。
2010年06月17日 07:18撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 7:18
登山道は木道が多く朽ちぎみなので濡れていたのですべりやすかった。
八合目。お助け水の水は無かった。
ここまでいつものペースではない相棒。今年初の二千メートル越えで空気の薄さに身体が慣れないようだ。この先少しで森林限界。
2010年06月17日 07:44撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 7:44
八合目。お助け水の水は無かった。
ここまでいつものペースではない相棒。今年初の二千メートル越えで空気の薄さに身体が慣れないようだ。この先少しで森林限界。
森林限界から笠ケ岳がみえた〜
2010年06月17日 08:04撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 8:04
森林限界から笠ケ岳がみえた〜
こんな感じの雪渓を二箇所渡る
2010年06月17日 08:12撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 8:12
こんな感じの雪渓を二箇所渡る
ようやく飛騨頂上が見えて来ました。
2010年06月17日 08:35撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 8:35
ようやく飛騨頂上が見えて来ました。
飛騨頂上到着。ここまで10数回の休憩をとってようやく到着。今年パワーアップした相棒も今日は体調不良の様だ。左奥に見えるのが剣ケ峰。
右上に続く稜線が摩利支天山に続く稜線ここを登って剣が峰に向う

2010年06月17日 08:56撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 8:56
飛騨頂上到着。ここまで10数回の休憩をとってようやく到着。今年パワーアップした相棒も今日は体調不良の様だ。左奥に見えるのが剣ケ峰。
右上に続く稜線が摩利支天山に続く稜線ここを登って剣が峰に向う

三の池 とても色がきれいでした。
2010年06月17日 08:59撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 8:59
三の池 とても色がきれいでした。
継子岳の向こうに乗鞍岳・槍穂がみえた〜
2010年06月17日 09:14撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 9:14
継子岳の向こうに乗鞍岳・槍穂がみえた〜
摩利支乗越から見たサイの河原越しの剣が峰
ガスッてたらまよいそうだ。ここの10メートル手前に急な雪渓がありアイゼン装着したがあっというまにアイゼン不要の場所に出た。この先アイゼン・ピッケル全く不要でした。
2010年06月17日 09:37撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 9:37
摩利支乗越から見たサイの河原越しの剣が峰
ガスッてたらまよいそうだ。ここの10メートル手前に急な雪渓がありアイゼン装着したがあっというまにアイゼン不要の場所に出た。この先アイゼン・ピッケル全く不要でした。
二の池 ほとんど雪の下
左の稜線から頂を目指す。
2010年06月17日 10:13撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 10:13
二の池 ほとんど雪の下
左の稜線から頂を目指す。
前の写真の左の稜線付近から見る頂
ここから私も空気の薄さを感じ体力の消耗が激しかったです。
2010年06月17日 12:00撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 12:00
前の写真の左の稜線付近から見る頂
ここから私も空気の薄さを感じ体力の消耗が激しかったです。
もう少しで頂上だ〜
2010年06月17日 10:41撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 10:41
もう少しで頂上だ〜
剣が峰到着
2010年06月17日 10:48撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 10:48
剣が峰到着
剣が峰から来た道を振り返る
2010年06月17日 10:50撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 10:50
剣が峰から来た道を振り返る
神社裏には地獄谷
2010年06月17日 11:40撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 11:40
神社裏には地獄谷
下山最後の登り返し。
摩利支天乗越{雪渓の上付近}まで登りかえす。
見た目程つらくなかった。高度に順応したのかも
2010年06月17日 12:31撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 12:31
下山最後の登り返し。
摩利支天乗越{雪渓の上付近}まで登りかえす。
見た目程つらくなかった。高度に順応したのかも
登りでアイゼン装着で登った雪渓
下山時にはなんと迂回の春道が出来ていた。
がっかりする相棒。
2010年06月17日 12:46撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 12:46
登りでアイゼン装着で登った雪渓
下山時にはなんと迂回の春道が出来ていた。
がっかりする相棒。
登山口 お疲れ様でした。今年初の三千メートル級。高度にも慣れ今年もやるぞ〜
2010年06月17日 14:42撮影 by  COOLPIX P60, NIKON
6/17 14:42
登山口 お疲れ様でした。今年初の三千メートル級。高度にも慣れ今年もやるぞ〜
撮影機器:

感想

この時期どの山をチョイスするか迷いに迷いヤマレコ仲間の山ちゃんに相談をしたところ御嶽山が急浮上して情報も頂き今回の山行きとあいなりました。
天気も良く池もきれいでベストチョイスで会心の登山でした。
下山後は濁河温泉の市営露天風呂で汗を流し、高山で山ちゃんと食事をしながら山行の報告をしてから帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1937人

コメント

最高の御嶽山
山ちゃんには感謝、感謝
最高のベストチョイス、また、いい山があったら教えてください。
2010/6/18 19:00
お疲れ様です
こんばんはー
梅雨の合間の好天に恵まれ、最高の御嶽山を堪能していただけて何よりです。
しかも、そのお役に立てて幸いでした。
cleringさん、感謝して頂いて恐縮です。
こちらこそ、ありがとうございました。

いいお山は、ズバリ「北ノ俣岳」です。
ぜひ一緒に登りましょう。
今後も、いい登山をお互いしましょう。
2010/6/19 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら