ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6876987
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳

2024年06月01日(土) 〜 2024年06月02日(日)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:55
距離
15.3km
登り
1,603m
下り
1,615m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:54
休憩
0:36
合計
6:30
距離 8.1km 登り 1,511m 下り 256m
8:21
2
スタート地点
8:22
8:23
15
8:47
8:49
120
10:49
10:56
145
13:21
8
13:29
13:30
20
13:49
14:04
22
14:26
14:36
15
2日目
山行
4:02
休憩
0:10
合計
4:12
距離 7.2km 登り 92m 下り 1,359m
6:19
18
6:42
6:44
90
8:14
8:20
103
10:02
10:04
4
10:09
19
10:28
10:29
3
10:31
ゴール地点
天候 晴れ曇り雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秩父市から雁坂トンネル(740円)を通って西沢渓谷市営駐車場(同行者の車)
コース状況/
危険箇所等
わかりにくいところも少しあったけどテープがあって間違えることはなかったです。
その他周辺情報 秩父市の大滝温泉(800円)良いお湯でした。筋肉痛にならなかった。
徳ちゃん新道登山口です♪
2024年06月01日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 8:48
徳ちゃん新道登山口です♪
新緑の中のヤマツツジ🧡
2024年06月01日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 9:09
新緑の中のヤマツツジ🧡
木々がめちゃきれいな急登を登る💦
1
木々がめちゃきれいな急登を登る💦
待たせてて撮ってくれてる🙏山の様子がよくわかる。
1
待たせてて撮ってくれてる🙏山の様子がよくわかる。
美しい✨
2024年06月01日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 9:55
美しい✨
カラマツの中登る💦
カラマツの中登る💦
ゴツゴツな痩せ尾根。待ってて撮ってくれる🤳
2024年06月01日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 10:40
ゴツゴツな痩せ尾根。待ってて撮ってくれる🤳
撮ってくれた写真🤳
1
撮ってくれた写真🤳
アズマシャクナゲ出現💓
2024年06月01日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 11:23
アズマシャクナゲ出現💓
アズマシャクナゲ💓いっぱい咲いてるように見えますが、シャクナゲトンネルほとんど葉っぱだけです。終わったのか、咲かなかったのかどっちか
2024年06月01日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 11:34
アズマシャクナゲ💓いっぱい咲いてるように見えますが、シャクナゲトンネルほとんど葉っぱだけです。終わったのか、咲かなかったのかどっちか
セントウソウ♡ちっちゃい
2024年06月01日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 12:03
セントウソウ♡ちっちゃい
おにぎりい🍙ばてないためにももりもり食べる
私が遅くて木賊山まで行けずここで休憩😅
2024年06月01日 12:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 12:26
おにぎりい🍙ばてないためにももりもり食べる
私が遅くて木賊山まで行けずここで休憩😅
キバノコマノツメがたくさん咲いてた
これがなんてことない黄色のビオラみたいだけど、高山行かないと見れないやつなので嬉しい😃
3
キバノコマノツメがたくさん咲いてた
これがなんてことない黄色のビオラみたいだけど、高山行かないと見れないやつなので嬉しい😃
キバノコマノツメ💛
3
キバノコマノツメ💛
先に行くリーダーが見つけてくれた崖っぷちに咲くめちゃきれいなサクラソウ。調べたらクモイコザクラのようで、初めて見ました🌸
2
先に行くリーダーが見つけてくれた崖っぷちに咲くめちゃきれいなサクラソウ。調べたらクモイコザクラのようで、初めて見ました🌸
アップでクモイコザクラ🩷
3
アップでクモイコザクラ🩷
いっぱい咲いていました😍
3
いっぱい咲いていました😍
縞枯れ現象で木が倒れてるのが多いです
2024年06月01日 12:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/1 12:54
縞枯れ現象で木が倒れてるのが多いです
コイワザクラが出現💕
3
コイワザクラが出現💕
苔ワールド突入です。
2024年06月01日 13:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 13:12
苔ワールド突入です。
苔がきれい✨バイカオウレンかわいい💕
4
苔がきれい✨バイカオウレンかわいい💕
苔がすごい😍
2024年06月01日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:17
苔がすごい😍
バイカオウレン♡苔のベッドで雰囲気良く
3
バイカオウレン♡苔のベッドで雰囲気良く
苔は詳しくないけど凄かった
2024年06月01日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:18
苔は詳しくないけど凄かった
8:20にスタートして、なんと5時間!😱まだ途中の木賊山にも着いていない😭
2024年06月01日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 13:20
8:20にスタートして、なんと5時間!😱まだ途中の木賊山にも着いていない😭
木賊山直前、公園の置物があるのかと思ったら本物!🫢振り返ってじっと見ていた😳お尻が♡でかわいい〜
2024年06月01日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/1 13:28
木賊山直前、公園の置物があるのかと思ったら本物!🫢振り返ってじっと見ていた😳お尻が♡でかわいい〜
木賊山やっと着いた〜5時間10分かかった〜急登、花見で早く歩けないんす💦
2024年06月01日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 13:29
木賊山やっと着いた〜5時間10分かかった〜急登、花見で早く歩けないんす💦
おおお〜っ‼️甲武信ヶ岳様が〜✨剃りが入っててかっこいいですね😎
2024年06月01日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 13:35
おおお〜っ‼️甲武信ヶ岳様が〜✨剃りが入っててかっこいいですね😎
今度はミツバオウレン♡小振りでちょっと黄色がかっている。たくさん咲いてた
3
今度はミツバオウレン♡小振りでちょっと黄色がかっている。たくさん咲いてた
着いた〜💦甲武信小屋!先ずはトイレ行って、宿泊手続きして。荷物を置いて、甲武信ヶ岳山頂アタックなのだ😤
2024年06月01日 13:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 13:53
着いた〜💦甲武信小屋!先ずはトイレ行って、宿泊手続きして。荷物を置いて、甲武信ヶ岳山頂アタックなのだ😤
こんな感じのところ登ったよ😉ゆっくりでした😅
2024年06月01日 14:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 14:21
こんな感じのところ登ったよ😉ゆっくりでした😅
コイワカガミこちらにも💕
3
コイワカガミこちらにも💕
やたっ!🙌甲武信ヶ岳山頂に登頂!🥳青空入ってて良い感じ
2024年06月01日 14:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 14:25
やたっ!🙌甲武信ヶ岳山頂に登頂!🥳青空入ってて良い感じ
団体さんが大人数で上がってきたので急いで撮ってくれた🙏後ろがガスった~😅
5
団体さんが大人数で上がってきたので急いで撮ってくれた🙏後ろがガスった~😅
山頂からの見晴らし⛰️遠くに見えるのが八ヶ岳。左端が小川山らしい。右の方の山は御座山かな?
2024年06月01日 14:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/1 14:29
山頂からの見晴らし⛰️遠くに見えるのが八ヶ岳。左端が小川山らしい。右の方の山は御座山かな?
コイワカガミ♡イキイキ
3
コイワカガミ♡イキイキ
山頂混んでたから戻ってきていて、正面にさっき登ってきた木賊山が、でーん❗️
2024年06月01日 14:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 14:37
山頂混んでたから戻ってきていて、正面にさっき登ってきた木賊山が、でーん❗️
こっちも苔ワールド✨
2024年06月01日 14:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/1 14:41
こっちも苔ワールド✨
山頂から山小屋に戻ってきて、お水をもらって飲んだら美味しかった〜明日の下山用のお水をもらいました。お水は笛吹川源流から引いてるそうです💧
2024年06月01日 15:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 15:16
山頂から山小屋に戻ってきて、お水をもらって飲んだら美味しかった〜明日の下山用のお水をもらいました。お水は笛吹川源流から引いてるそうです💧
夕食までの時間、ビールで乾杯🍻600円。行動食を食べる
2024年06月01日 15:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/1 15:20
夕食までの時間、ビールで乾杯🍻600円。行動食を食べる
夕食は17:00から18:00
2024年06月01日 16:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 16:26
夕食は17:00から18:00
缶、ペットボトルのお持ち帰りにご協力下さい
の下のキャラがコブシオヤジというそうでして、オーナーの山中徳治さんに因んでるそうです。
2024年06月01日 16:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 16:38
缶、ペットボトルのお持ち帰りにご協力下さい
の下のキャラがコブシオヤジというそうでして、オーナーの山中徳治さんに因んでるそうです。
コブシオヤジのかわいいサコッシュも売ってる♪
2024年06月01日 16:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 16:40
コブシオヤジのかわいいサコッシュも売ってる♪
さらに詳しくお話伺ってたら奥から恭しく登場したコブシオヤジ。ゆるくてシュールです😀私は着いていけなかったけど、リーダーはおひとつ記念に購入♡後で
草餅の上に寝そべるコブシオヤジの写真を見せてくれたが、とても良かったので買わなかったことを後悔した😅
2024年06月01日 16:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/1 16:41
さらに詳しくお話伺ってたら奥から恭しく登場したコブシオヤジ。ゆるくてシュールです😀私は着いていけなかったけど、リーダーはおひとつ記念に購入♡後で
草餅の上に寝そべるコブシオヤジの写真を見せてくれたが、とても良かったので買わなかったことを後悔した😅
そうこうしているうちに夕食の時間。
ご飯がおかわりできないから、欲しい量を言ってくれ形式で注いでもらった。もっともらえば良かったと思うくらいご飯美味しい。カレーもめちゃ美味しかった。ちゃんと大鍋で作ったカレー🍛
2024年06月01日 17:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/1 17:11
そうこうしているうちに夕食の時間。
ご飯がおかわりできないから、欲しい量を言ってくれ形式で注いでもらった。もっともらえば良かったと思うくらいご飯美味しい。カレーもめちゃ美味しかった。ちゃんと大鍋で作ったカレー🍛
寝る部屋。お布団1人ひとつ、荷物置き場の梁があります。天井が高くて気持ちが良いです。
リラックスできました😌神経細くて眠れなかったけど😳
2024年06月01日 17:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 17:37
寝る部屋。お布団1人ひとつ、荷物置き場の梁があります。天井が高くて気持ちが良いです。
リラックスできました😌神経細くて眠れなかったけど😳
テントサイト。12張りでした。キャンセル出たそう。このあと夜中豪雨だったもんね☔️
2024年06月01日 17:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/1 17:49
テントサイト。12張りでした。キャンセル出たそう。このあと夜中豪雨だったもんね☔️
おはようございます。朝ごはんは5:30から。
ご飯と味噌汁と茶碗蒸し美味しかったです〜😋
2024年06月02日 05:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/2 5:29
おはようございます。朝ごはんは5:30から。
ご飯と味噌汁と茶碗蒸し美味しかったです〜😋
9時から雨が本格的に降るって予報見たので、6時20分頃出発しました。雨具着てます。
4
9時から雨が本格的に降るって予報見たので、6時20分頃出発しました。雨具着てます。
昨夜の大雨で苔はイキイキ。バイカオウレンはスケルトンに♡
2
昨夜の大雨で苔はイキイキ。バイカオウレンはスケルトンに♡
帰りももう一度クモイコザクラを見ます💕
2
帰りももう一度クモイコザクラを見ます💕
キバノコマノツメも見納め💛
3
キバノコマノツメも見納め💛
ガスの中のシャクナゲは美しくて
2024年06月02日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/2 7:40
ガスの中のシャクナゲは美しくて
雨に濡れて美しい😍
2024年06月02日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/2 7:55
雨に濡れて美しい😍
痩せ尾根の岩稜のところを進む
2
痩せ尾根の岩稜のところを進む
近丸新道との分岐のところから徳ちゃん新道を行きます!
1
近丸新道との分岐のところから徳ちゃん新道を行きます!
ガスガスのシャクナゲトンネル、シャクナゲ一輪🌸
1
ガスガスのシャクナゲトンネル、シャクナゲ一輪🌸
マイヅルソウ♡ちっちゃい
2024年06月02日 08:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/2 8:43
マイヅルソウ♡ちっちゃい
ボッキン❗️
2024年06月02日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/2 9:08
ボッキン❗️
タコみたい🐙なブナの木
2024年06月02日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/2 9:32
タコみたい🐙なブナの木
クゲヌマランらしいです。ササバギンランとの違いがわからないけど😅
2
クゲヌマランらしいです。ササバギンランとの違いがわからないけど😅
降りてきました。トイレの前にある鳥瞰図。素敵😀
2024年06月02日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/2 10:12
降りてきました。トイレの前にある鳥瞰図。素敵😀
西沢渓谷がチラッと
2024年06月02日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/2 10:19
西沢渓谷がチラッと
サラサドウダン♡今季初です♪
2024年06月02日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/2 10:36
サラサドウダン♡今季初です♪
秩父市の大滝温泉です♨️いいお湯でした〜背後の三角の山は妙法ケ岳(三峰神社奥之院)だそうです。
2024年06月02日 11:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/2 11:22
秩父市の大滝温泉です♨️いいお湯でした〜背後の三角の山は妙法ケ岳(三峰神社奥之院)だそうです。
大滝温泉の休憩室で冷やしそばとミニワラジカツ丼
美味しかったです😋
2024年06月02日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/2 12:18
大滝温泉の休憩室で冷やしそばとミニワラジカツ丼
美味しかったです😋
撮影機器:

感想

天候が不安定で1日目は夕方3時から雨予報で2日目は午前9時から雨模様の予報でした。
リーダーの勇断でGO!となり気合いを入れ直しました😤4/1にお互いに何度も電話して争奪戦に勝った6月1日(土)の宿泊。無下にキャンセルしたらもったいない!
てなわけで、リーダーの車を西沢渓谷の無料市営駐車場に停めて、徳ちゃん新道から登り始めました。
長くてきつかった~🤣休憩や山小屋の手続きしてる時間を入れて山頂まで6時間でした😂
クモイコザクラ、キバノコマノツメ、クゲヌマランとか見ることができました~😉苔の世界も凄いきれいだった🤩木々もきれいだし、土壌もいろいろ変わって面白かったです👍
山頂では富士山見えないし🫥三宝山まで行けなかったしもう一度行かないとな…
甲武信小屋は昔ながらの山小屋でしたが、とても寛げました。夕食のカレーが美味しかった🍛
夜中に大雨が降って、翌日も良くない予報だったので雨仕様で固めて6:20頃出発しました。
ガスガスの中の昨夜の雨に濡れたシャクナゲが美しくて雨や曇りでも楽しめる甲武信ヶ岳でした😍
結局雨に合わず、晴れ間も出たりして美しい新緑を眺めて下山しました。ありがとう甲武信ヶ岳😊ありがとう甲武信小屋😊
秩父に向かいまして、大滝温泉で汗を流してさっぱりしてお昼を食べて帰りました~温泉が良かったのか、小屋泊したからか筋肉痛とか固まるとかなくて良かったです😉
ゆーかさんお疲れさまでした☺️おかげさまでとても楽しめました〜😚運転ありがとうございます😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら