記録ID: 6879551
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 2024年6月1日
2024年06月01日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 6:30
距離 11.7km
登り 1,107m
下り 1,104m
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■近鉄名古屋 06:31〜07:04 近鉄名古屋線急行 松阪行 ■近鉄四日市 07:12〜07:39 近鉄湯の山線 湯の山温泉行 ■湯の山温泉 07:45〜07:54 三重交通・バス ■湯の山温泉・御在所ロープウエイ前/三重交通 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど問題なしです。前日の雨のせいか、若干コース上濡れている箇所あり。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:ホテル湯の本(1000円、モンベル会員500円) 焼肉:四日市駅 桜坂 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
帽子
インナーシャツ
Tシャツ
長袖シャツ
アームカバー
手袋(指切り)
ショートパンツ
インナーパンツ
靴下
手拭い
ティッシュ
ウエットティッシュ
ボディシート
携帯トイレ
目薬
サングラス
予備メガネ
メガネケース
ハイドレーション(水1.0L)
保温ボトル(お茶0.4L)
ペットボトル(水0.5L エイド用)
地図
ペン
エイドセット
スマートフォン
モバイルバッテリ(10000mAh)
充電ケーブル(携帯)
ヘッドライト
ハンディライト
カメラ
レインジェケット上下
帰路着替え
|
---|---|
備考 | 行動食(パワーボール6個 米1合分, ミックスナッツ, ソイジョイ, スポーツ羊羹, ジェル, アーモンドチョコ, 塩, 等、約1,500kcal分、摂取した量は約1,000kcal) |
感想
今回は会社の仲間たち5名と、御在所岳ハイキング。
空は青くて、新緑は眩しくて、奇岩はいつ見ても驚きで、渓流は涼しくて、それら景色をみんなで共有しながら、程よい気温の中、清々しい気分で歩くことができました。
いつもはソロで汗だくで一生懸命って感じなので、本当に楽しいハイキングでした。ありがとうございました! 若手はハイキングじゃない、登山だ💢といってましたが・・・(ごめん💦)
でも、下山した時はみんな達成感でいい顔してましたね😊
普段の会社内とは違った会話で盛り上がれたのも、アウトドアならではかな。
ちょっとしたハプニングもあったけど、良い笑い話。
やはり下山後の温泉♨️、ビール🍺、美味しい焼肉🐄は最高でした。
•GPSデータ:ガーミン ForeAthlete 945
•コース定数(*):26.8
•消費エネルギー(コース定数基準):体重+荷物を約60kgとすると、26.8 x 60 =1608kcal
*コース定数 = 1.8 x 標準コースタイム(h) + 0.3 x 歩行距離(km) + 10.0 x 上り累積標高(km) + 0.6 x 下り累積標高(km)
= 1.8x(6+29/60) + 0.3x11.7 + 10.0x1.1 + 0.6x1.1
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する