記録ID: 6881820
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山の定例さんぽ@沢入
2024年06月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 554m
- 下り
- 548m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:03
距離 8.3km
登り 554m
下り 548m
13:02
沢入登山口
天候 | 6/3:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
晴天の隙間を狙って富士見町へ。
9時前の沢入駐車場は7割ほど埋まっていた…さすがスズランの花期。
気温9℃と肌寒い出立となる。
コナシの開花から始まり、スズランやクリンソウなどの群生を楽しめる。
新緑と白樺のコントラストも美しい。
ヒュッテ入笠の看板犬だったアジ君は離れた場所に移された。
昨夏訪れた時からひどい怯え方をしていたのが印象的で
とても大きなストレスを抱えながら暮らしていたのかと、心痛まれる。
看板メニューだったビーフシチューは昨秋で終了。
その経緯については公式ホームページに記されている。
学校登山に訪れる生徒たちが多く
時間をずらして一学年…また一学年と登り詰めてくる。
談笑の飛び交う小さく元気あふれる、賑わいをみせた山頂広場だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する