記録ID: 6881987
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山~三嶺
2024年06月02日(日) 〜
2024年06月03日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:54
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,377m
- 下り
- 2,182m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:45
距離 0.8km
登り 228m
下り 15m
2日目
- 山行
- 9:54
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 10:52
距離 18.6km
登り 1,149m
下り 2,167m
15:45
ゴール地点
天候 | 1日目 くもり 2日目 くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース明瞭 |
写真
撮影機器:
感想
前から歩きたかった、剣山~三嶺
気持ちのいい熊笹道で実家に1番近い100名山ルートを歩けました。四国の面銀座⁉️
名頃バス停から剣山バス停までバスの待ち時間があったので、人生初のヒッチハイクで成功‼️
日本人は優しいなぁとほっこりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する