記録ID: 688575
全員に公開
ハイキング
白山
花の百名山:白山
2015年08月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 10:00
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬〜別当出合間 シャトルバス 片道:500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
エコーラインの雪もなくなりました。 |
写真
感想
今回の山行は先輩の方々と解説員keikoさんの自然解説付き親睦登山。
花の百名山と言う事もあり多くの高山植物が咲き乱れていました!
僕みたいな花素人は
『白い花や黄色い花、紫色の花が多く咲いている』
ぐらいしか言葉が出ません・・・(汗)
が、keikoさんのお蔭で花の知識もレベルアップした・・・かな。。。
ともかくkeikoさん、Thank youです!
観光新道とエコーラインでは咲く花の種類が違うそうですが、観光新道は体力できにど〜かな?と、思われている方は
砂防〜砂防のついで
にエコーライン経由甚ノ助〜別当出合も、お花畑を見たい方には是非おススメです♪
紅葉の時期も良さそう◎
油坂からつながる別山の眺望もGOOD!です。
同行頂きましたHさんは60を過ぎ、自分の体力の確認の為に1年に数回白山に登られるとのこと。
『本日はHさん、Sさん有難うございました。
これからも頑張って下さい、いつでも同行させていただきます!
流しソーメン、最高でした♪』
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
m-hakusanさん、イイ
山で流しそうめんとは
家の嫁も道具をかって食材と共にかづいてくれないかなぁ
もちろん調理も 上げ膳・据え膳を期待する旦那です(笑)
...ちなみに僕は下山後そうめんでした
toshi0113さん
お疲れさまです!
流しソーメンスゴイでしょ
暑い日はソーメンに限りますよね!
ぜひ奥様に日頃のサービスで上げ膳してあげてください!
追伸
テン泊のレコ楽しみにしています♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する