ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689103
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(猿倉荘〜大雪渓)

2015年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,719m
下り
1,699m

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
0:40
合計
10:00
4:30
0
4:30
4:30
60
5:30
5:30
120
7:30
7:30
100
9:10
9:30
20
白馬岳頂上宿舎
9:50
9:50
20
10:10
10:20
20
10:40
10:40
20
11:00
11:00
20
白馬岳頂上宿舎
11:20
11:20
130
13:30
13:40
50
14:30
猿倉登山口駐車場
04:30 猿倉登山口駐車場
05:30 白馬尻小屋
09:10 白馬岳頂上宿舎
09:50 白馬山荘
10:10 白馬岳
10:40 白馬山荘
11:00 白馬岳頂上宿舎
13:30 白馬尻小屋
14:30 猿倉登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場から見える白馬岳。
2015年08月01日 04:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 4:22
駐車場から見える白馬岳。
猿倉荘。
2015年08月01日 04:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 4:32
猿倉荘。
矢印看板。大雪渓まで1時間。
2015年08月01日 04:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 4:33
矢印看板。大雪渓まで1時間。
朝日で赤く染まる白馬岳。
2015年08月01日 04:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 4:53
朝日で赤く染まる白馬岳。
時々沢を横切ります。
2015年08月01日 04:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 4:55
時々沢を横切ります。
白馬尻小屋に到着。
2015年08月01日 05:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 5:26
白馬尻小屋に到着。
雪渓から川の水が流れています。
2015年08月01日 05:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 5:27
雪渓から川の水が流れています。
山情報を見る。( ..)φメモメモ
2015年08月01日 05:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 5:29
山情報を見る。( ..)φメモメモ
キヌガサソウ。
2015年08月01日 05:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 5:30
キヌガサソウ。
沢の流れ。
2015年08月01日 05:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 5:31
沢の流れ。
大雪渓が見えてきた。
2015年08月01日 05:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 5:42
大雪渓が見えてきた。
軽アイゼン装着しつつ、注意看板を見る。
2015年08月01日 05:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 5:43
軽アイゼン装着しつつ、注意看板を見る。
雪渓を登り始めます。
2015年08月01日 05:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 5:50
雪渓を登り始めます。
周囲の雪渓。水の音が「ゴーッ」と聞こえます。
2015年08月01日 05:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 5:56
周囲の雪渓。水の音が「ゴーッ」と聞こえます。
まだまだ登ります。
2015年08月01日 05:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 5:57
まだまだ登ります。
杓子岳が見えてきました。
2015年08月01日 06:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
8/1 6:20
杓子岳が見えてきました。
振り返ると、随分登ってきた感じがします。
2015年08月01日 06:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/1 6:20
振り返ると、随分登ってきた感じがします。
所々に落石があります。
2015年08月01日 06:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 6:23
所々に落石があります。
杓子岳も迫ってきた。
2015年08月01日 06:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/1 6:30
杓子岳も迫ってきた。
落石発生地点。時々音が鳴り、石が落ちていました。
2015年08月01日 06:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 6:43
落石発生地点。時々音が鳴り、石が落ちていました。
雲海がキレイ。
2015年08月01日 07:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 7:08
雲海がキレイ。
亀裂。この後、もの凄い轟音が鳴り、一部雪渓が崩壊しました。
2015年08月01日 07:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 7:08
亀裂。この後、もの凄い轟音が鳴り、一部雪渓が崩壊しました。
雲海を眺める。突き出た山は戸隠かな?
2015年08月01日 07:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/1 7:22
雲海を眺める。突き出た山は戸隠かな?
花畑エリア。沢の水と緑と花が素晴らしい。
2015年08月01日 07:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/1 7:27
花畑エリア。沢の水と緑と花が素晴らしい。
ミヤマタンポポと蜂。
2015年08月01日 07:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:29
ミヤマタンポポと蜂。
花と杓子岳。
2015年08月01日 07:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 7:29
花と杓子岳。
ハクサンフウロ。
2015年08月01日 07:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:30
ハクサンフウロ。
ミヤマゼンゴ。
2015年08月01日 07:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 7:33
ミヤマゼンゴ。
オタカラコウと雪渓。
2015年08月01日 07:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:34
オタカラコウと雪渓。
沢と緑。
2015年08月01日 07:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 7:36
沢と緑。
クルマユリ1。
2015年08月01日 07:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 7:39
クルマユリ1。
イワオウギの群生。
2015年08月01日 07:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 7:41
イワオウギの群生。
オベリスクのような岩。
2015年08月01日 07:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 7:44
オベリスクのような岩。
急斜面の雪渓。
2015年08月01日 07:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 7:55
急斜面の雪渓。
ハクサンイチゲ。
2015年08月01日 08:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 8:04
ハクサンイチゲ。
尖ってます。
2015年08月01日 08:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 8:17
尖ってます。
避難小屋。
2015年08月01日 08:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 8:18
避難小屋。
写真では分かりにくいが花畑。
2015年08月01日 08:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 8:32
写真では分かりにくいが花畑。
クルマユリ2。
2015年08月01日 08:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 8:35
クルマユリ2。
花畑です。
2015年08月01日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/1 8:36
花畑です。
もう少しで宿舎。
2015年08月01日 08:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 8:39
もう少しで宿舎。
白馬岳頂上宿舎と山々。
2015年08月01日 09:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 9:05
白馬岳頂上宿舎と山々。
白馬岳頂上宿舎。
2015年08月01日 09:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 9:28
白馬岳頂上宿舎。
ウルップソウ?。
2015年08月01日 09:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 9:30
ウルップソウ?。
白馬岳頂上宿舎で休憩した後、白馬山荘を目指す。
2015年08月01日 09:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 9:31
白馬岳頂上宿舎で休憩した後、白馬山荘を目指す。
白馬山荘が見えた。
2015年08月01日 09:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 9:37
白馬山荘が見えた。
振り返ると剱や猫又や毛無の眺め。
2015年08月01日 09:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 9:39
振り返ると剱や猫又や毛無の眺め。
稜線と剱。
2015年08月01日 09:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/1 9:39
稜線と剱。
旭岳。
2015年08月01日 09:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 9:39
旭岳。
白馬山荘に到着。
2015年08月01日 09:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 9:49
白馬山荘に到着。
カフェも楽しめるとは。
2015年08月01日 09:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 9:49
カフェも楽しめるとは。
山荘を後に頂上を目指す。
2015年08月01日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 9:52
山荘を後に頂上を目指す。
山荘を振り返る。
2015年08月01日 09:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 9:55
山荘を振り返る。
頂上に到着。
2015年08月01日 10:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/1 10:08
頂上に到着。
まだ雲海になっています。
2015年08月01日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 10:09
まだ雲海になっています。
方位盤。
2015年08月01日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 10:11
方位盤。
小蓮華方面。
2015年08月01日 10:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:14
小蓮華方面。
猫又と毛無。
2015年08月01日 10:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:15
猫又と毛無。
あれは白山か?
2015年08月01日 10:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:17
あれは白山か?
穂高と槍も確認。
2015年08月01日 10:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/1 10:18
穂高と槍も確認。
山の上には人々が。
2015年08月01日 10:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 10:19
山の上には人々が。
杓子岳方面。
2015年08月01日 10:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:19
杓子岳方面。
そろそろ戻ります。
2015年08月01日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:25
そろそろ戻ります。
雪渓付近から雲が発生しています。
2015年08月01日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 10:27
雪渓付近から雲が発生しています。
松沢貞逸氏像。
2015年08月01日 10:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:31
松沢貞逸氏像。
山頂宿舎とテント場。
2015年08月01日 10:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 10:55
山頂宿舎とテント場。
また雪渓を下って戻ります。
2015年08月01日 11:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 11:04
また雪渓を下って戻ります。
雪渓から雲が湧き出す場面。
2015年08月01日 11:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/1 11:30
雪渓から雲が湧き出す場面。
猿倉荘到着。
2015年08月01日 14:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/1 14:30
猿倉荘到着。
駐車場は、まだ7割程度埋まってました。
2015年08月01日 14:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/1 14:33
駐車場は、まだ7割程度埋まってました。
撮影機器:

装備

個人装備
普段の装備+軽アイゼン
備考 ※その他
トレッキングポールは持参せず。私の場合は持参せずで正解でした。

※反省点
雪渓手前でアイゼンを装着時、ザックから物を落としてしまいました。
急斜面の雪渓の為、結構転がり落ちました。物は拾って回収しましたが、
雪渓を登る登山者の多い場所で、このような事は危険です。
登山中は常に緊張感や注意力を維持しておくことを忘れないようにしたい。

感想

8/1(土)自宅を1:00頃出発し、猿倉の駐車場には3:00頃に到着。
3:00到着でも、ほぼ満車状態。
かろうじて1台分のスペースを確保し一安心。
4:30頃に登山開始予定の為、駐車場で仮眠と休憩を取る。
駐車場から見る夜空は月明かりがキレイで星も見えました。
さて、4:30頃のスタートですが、周囲はまだ薄暗い感じ。
猿倉荘の前から登り、砂利道に出ると、暫くは整備された道を行く。
時々、沢を渡る為の橋を通過しつつ、白馬尻小屋に到着。
小屋では何名もの方が登る準備の為、待機していた。
白馬沢の大雪渓を眺める方も多く、素晴らしい景観でした。
その後、大雪渓の入口に到着し、初めて使うアイゼンを装着。
今まで小雪渓レベルの残雪は歩いた事がありますが、
アイゼン無しでも行けるレベルでした。
しかし今回は1時間以上は雪渓歩きがあり、装着必須なので。
歩き方のコツは登山のテレビ番組を見ていたので、
長時間の雪渓歩きも苦になりませんでした。
大雪渓が終わると、少し急登な花畑で、また小雪渓あり。
雪渓をトラバースする100m?ぐらいの距離で、
すれ違う人もおらずで、私はノーアイゼンで行きましたが、
充分な安全を考慮するとアイゼン装着は必須。
白馬岳頂上宿舎に到着すると、少し疲れが出てきたので昼食休憩を取る。
そして白馬山荘を経て頂上へ。
全体的な感想として、周囲の眺めの良さに加え、
天国かと思えるぐらいの花畑が見事でした。
沢の水のせせらぎも癒されるし、雪渓歩きも新鮮で素晴らしい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1237人

コメント

日帰りではもったいないですね!
コースタイム、とても早いですね!でも、白馬岳日帰りではもったいないですね。白馬岳山頂からのご来光もとてもきれいですよ。
2015/9/8 21:23
Re: 日帰りではもったいないですね!
taeji さま コメントありがとうございます(^ω^)
コースタイムは早い方でしたでしょうか? 
上りではゆっくり写真撮影だったので、
一般的な日帰りのコースタイムと変わらないのかな〜と思っておりました(ノ´∀`*)エヘヘ
(下りの時は、ガスガスだったので早かったかもしれませんが)
確かに日帰りは勿体ないな〜とは感じていて、
栂池方面から登って一泊もありと思いました。
山行経験50回ぐらいですが、まだ泊まりと、ご来光経験がありませんので、
今後計画したいと思います。※上高地から槍と穂高も憧れています。
taeji さまの今後の山行のご無事をお祈りします。ありがとうございました<(_ _)>
2015/9/8 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら