記録ID: 689970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山〜権現岳〜三ツ頭(観音平より)
2015年07月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 10:31
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
名古屋を前日21時に出発。観音平には0時すぎに到着しました。天気は晴れ、月も沈んだ後だったこともあり天の川をくっきり眺めることができて感動しました。(おもわずスゲーって声出しちゃいました。仮眠中だった方、スミマセン)
4時過ぎ起床。ストレッチを十分に行い、軽い朝食をすませ5時に出発しました。まずは編笠山へ。この山への道は、少しずつ傾斜がきつくなるわかりやすい山でした。頂上では360度パノラマで、この山だけ登って下りる人もいるという話も納得です。
青年小屋へ下りた後の権現岳への道は一転して趣が変わり、鎖場もあるタフな道となりました。ダイナミックな眺めも楽しめ、高い山に来たのだという気にさせてくれます。頂上からは雄大な赤岳の眺めや奇岩越しの富士山など、ついつい時間を忘れて撮影ばかりしてしまいました。
下山は三ツ頭経由のコースをとりました。三ツ頭過ぎてからの単調な下りはとても長く、膝痛もあり”苦行!?”でした。ルート的には微妙に観音平へは遠回りになっているし、最後の長い下り階段とジグザクの登りには半泣きでした。
今回は初めての車中泊の遠征でしたが、ちゃんと眠れたのでこのパターンはありかなと思いました。
小淵沢ICから登山口までが近くアプローチしやすいので、関東だけでなく東海、関西からでもお勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する