記録ID: 6903608
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
氷ノ山 仙谷登山道(通行止め区間)
2024年06月08日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 769m
- 下り
- 728m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙谷登山道は、2021年7月大雨による荒廃のため通行止めになっている(2024年6月の登山日現在) |
写真
感想
仙谷登山道は、2021年7月に通行止めになってから久しい。当時の地元自治体のHPに「再開時にはホームページでお知らせします」と案内されていたはずだが、続報のないままいつしかその記述は削除され、通行止めの措置は継続されたままである。一方、渓谷を通過したレコがポツポツ出始めたので、しびれを切らして入山を決行した。
現地には流木・倒木が集積した箇所があり、登山道も寸断されて分かりにくい所もあったが、分岐のない渓谷だから赤テープをたどって遡行すれば何のことはなかった。「この先登山道が荒廃しているので注意が必要」ぐらいの警告でもよさそうなかんじ。
今回のルートで仙谷登山道よりも厳しかったのは、一般登山道に合流してからのコシキ岩の直登。ここの岩登りはスリルがあって楽しかった〜。
追記 わかさ観光ガイド(若桜町観光協会)のHPで、「仙谷コースは中級・上級者向けコース(足元がよくないので下山には不向き)」として紹介されていて、通行止めの記載はない(2024年6月現在)。
2025年5月に再確認したところ、「令和7(2025)年春現在、通行禁止になっています。」との記述が追加されている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する