ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 694356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰縦走

2015年08月06日(木) 〜 2015年08月09日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
31:25
距離
55.2km
登り
3,902m
下り
4,185m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:03
休憩
0:06
合計
5:09
12:00
54
12:54
12:56
95
14:31
14:33
66
15:39
15:39
20
15:59
16:00
14
16:14
16:14
46
17:00
17:01
8
17:09
2日目
山行
12:00
休憩
1:25
合計
13:25
2:56
82
4:18
4:19
19
4:38
5:22
33
5:55
5:55
19
6:14
6:15
55
7:40
7:41
18
7:59
8:00
55
8:55
8:55
7
9:02
9:03
98
10:41
10:45
77
12:02
12:25
182
15:27
15:28
26
15:54
15:55
26
3日目
山行
5:45
休憩
0:33
合計
6:18
5:34
28
6:02
6:03
58
7:01
7:01
5
7:06
7:07
25
7:32
7:33
28
8:01
8:03
12
8:15
8:16
55
9:11
9:34
29
10:03
10:03
11
10:14
10:17
48
11:05
11:06
46
11:52
4日目
山行
5:41
休憩
0:02
合計
5:43
5:07
33
5:40
5:40
41
6:21
6:22
56
7:18
7:19
211
10:50
大石ダムレストハウス
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
JR野沢駅から弥平四郎 西会津町のデマンドバスあり 前日までの予約が必要です
大石ダムからJR越後下関駅 タクシーで3000円ほどでした。運転手さんによると林道終点(彫刻公園)では携帯が通じないが大石ダムは通じるとのことです。
コース状況/
危険箇所等
三国小屋 水場は涸れているとのこでした(三国小屋管理人より)
切合小屋 小屋前に引水されています。水量十分です。
御西小屋 小屋より本山側へ歩いたところから水場へのトレースがあります。
梅花皮小屋 小屋からすぐのところに水場があります。
門内小屋 雪渓は無くなっていました。水場はありますが少し歩くとのことです。
頼母木小屋 小屋前にパイプで引水されています。水量豊富です。
朳差小屋 湧水があり利用可能です。水量はやや少ないです。
大阪から夜行バスとJRを乗り継ぎました
2015年08月06日 10:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 10:00
大阪から夜行バスとJRを乗り継ぎました
野沢駅に到着
2015年08月06日 10:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 10:02
野沢駅に到着
デマンドバスで弥平四郎へ
2015年08月06日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 11:50
デマンドバスで弥平四郎へ
小学校跡が弥平四郎のバス停?になっていました
2015年08月06日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 11:51
小学校跡が弥平四郎のバス停?になっていました
林道を歩いて登山口へ
2015年08月06日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 12:12
林道を歩いて登山口へ
登山口には駐車場がありました
2015年08月06日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 12:55
登山口には駐車場がありました
今日は新コースで!頑張ります
2015年08月06日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 12:55
今日は新コースで!頑張ります
汗をかきながらやっと上の越
2015年08月06日 14:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 14:28
汗をかきながらやっと上の越
木が茂っていて少し日光を遮ってくれます
2015年08月06日 15:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 15:42
木が茂っていて少し日光を遮ってくれます
松平峠との分岐
2015年08月06日 16:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 16:00
松平峠との分岐
疣岩山には三角点がありました
2015年08月06日 16:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 16:14
疣岩山には三角点がありました
疣岩山からは木がなくなりました
2015年08月06日 16:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/6 16:53
疣岩山からは木がなくなりました
三国小屋に着きました
2015年08月06日 17:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/6 17:01
三国小屋に着きました
今日は長い!早立ちしたので途中で夜明けです
2015年08月06日 18:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/6 18:58
今日は長い!早立ちしたので途中で夜明けです
切合小屋。ちょうど朝食時間でした
2015年08月07日 05:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/7 5:18
切合小屋。ちょうど朝食時間でした
本山の方向を
2015年08月07日 05:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 5:19
本山の方向を
そこかしこに花が咲いています
2015年08月07日 05:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 5:49
そこかしこに花が咲いています
これも
2015年08月07日 05:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/7 5:52
これも
これも。。
2015年08月07日 07:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 7:07
これも。。
2015年08月07日 07:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 7:08
本山小屋
2015年08月07日 07:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 7:09
本山小屋
飯豊神社
2015年08月07日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 7:16
飯豊神社
飯豊山山頂。素晴らしい展望です
2015年08月07日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/7 7:36
飯豊山山頂。素晴らしい展望です
パノラマ写真を撮ってみました
2015年08月07日 07:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/7 7:38
パノラマ写真を撮ってみました
御西小屋へ向かう途中ではニッコウキスゲが満開でした
2015年08月07日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 8:18
御西小屋へ向かう途中ではニッコウキスゲが満開でした
もうどこもお花畑でした
2015年08月07日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 8:32
もうどこもお花畑でした
2015年08月07日 08:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/7 8:35
2015年08月07日 08:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 8:42
御西小屋
2015年08月07日 09:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/7 9:11
御西小屋
2015年08月07日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 9:37
天気が良いので大日岳ピストンを決定!
2015年08月07日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/7 9:45
天気が良いので大日岳ピストンを決定!
2015年08月07日 09:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 9:46
大日岳頂上
2015年08月07日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/7 10:42
大日岳頂上
帰る途中も花畑でした
2015年08月07日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/7 12:55
帰る途中も花畑でした
2015年08月07日 14:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/7 14:08
御西小屋から主稜線を辿って梅花皮岳へ。暑さでバテバテでした
2015年08月07日 15:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/7 15:54
御西小屋から主稜線を辿って梅花皮岳へ。暑さでバテバテでした
やっと梅花皮小屋が見えてきました
2015年08月08日 05:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 5:39
やっと梅花皮小屋が見えてきました
翌朝も良い天気です
2015年08月08日 05:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 5:42
翌朝も良い天気です
朳差岳へ向かう途中も花畑でした
2015年08月08日 05:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 5:43
朳差岳へ向かう途中も花畑でした
2015年08月08日 05:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 5:43
北股岳山頂
2015年08月08日 06:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 6:03
北股岳山頂
鳥居がありました。
2015年08月08日 06:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 6:03
鳥居がありました。
門内岳には新しい祠が
2015年08月08日 07:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 7:02
門内岳には新しい祠が
門内小屋が見えています
2015年08月08日 07:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 7:03
門内小屋が見えています
頼母木山には立派な標識がありました
2015年08月08日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 8:41
頼母木山には立派な標識がありました
2015年08月08日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 9:50
大石山
2015年08月08日 10:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 10:14
大石山
2015年08月08日 10:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/8 10:23
朳差岳が見えてきました
2015年08月08日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 10:34
朳差岳が見えてきました
鉾立峰
2015年08月08日 11:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 11:06
鉾立峰
鉾立峰から朳差岳を望む
2015年08月08日 11:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 11:06
鉾立峰から朳差岳を望む
朳差岳山頂
2015年08月08日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 11:52
朳差岳山頂
2015年08月08日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/8 11:53
朳差小屋
2015年08月08日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 11:53
朳差小屋
小屋の水場の湧き水。冷たい水が底から湧いていました
2015年08月08日 13:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/8 13:24
小屋の水場の湧き水。冷たい水が底から湧いていました
山行最終日も良い天気でした
2015年08月09日 05:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/9 5:05
山行最終日も良い天気でした
遠くの山並みが美しいです
2015年08月09日 05:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 5:13
遠くの山並みが美しいです
朝日に照らされる池塘
2015年08月09日 05:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
8/9 5:22
朝日に照らされる池塘
長者平というようです
2015年08月09日 05:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 5:22
長者平というようです
前朳差岳
2015年08月09日 05:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 5:42
前朳差岳
だいぶ下って朳差岳が大きくなりました
2015年08月09日 06:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 6:51
だいぶ下って朳差岳が大きくなりました
東俣川が見えるところまで降りてきました
2015年08月09日 08:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 8:19
東俣川が見えるところまで降りてきました
橋を渡って林道終点へ
2015年08月09日 08:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 8:51
橋を渡って林道終点へ
橋から見下ろした清流は美しいです
2015年08月09日 08:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 8:51
橋から見下ろした清流は美しいです
林道終点に着きました
2015年08月09日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 8:52
林道終点に着きました
朳差岳
2015年08月09日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 8:52
朳差岳
大石ダムからタクシーで越後下関駅へ
2015年08月09日 12:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8/9 12:06
大石ダムからタクシーで越後下関駅へ
帰りもJRで帰りました
2015年08月09日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/9 12:11
帰りもJRで帰りました

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池 1/25 000地形図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 筆記具(1) ライター(2) ナイフ(1) タオル(1) 携帯電話(1) 雨具(1) 水筒(1) 替え衣料(1) 防寒具(1) シュラフ(1) シュラフカバー(1) ザックカバー(1) 非常食(1)
共同装備
ツェルト(1) マット(1) ガソリンコンロ(1) ガソリンタンク 750ml(1) コッヘル 医薬品 トランシーバ(144/430)(1) ポリタンク(1) ロールペーパー(1) ビニール袋

感想

飯豊縦走に行ってきました。斜面は一面のお花畑で展望も良く素晴らしいところでした。一つ一つの山が大きく、酷暑とも合わせ体力勝負でした。個人的には御西小屋と梅花皮小屋の間、朳差岳の下りが大変だと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

ども〜
コメントいただいたMISAKIPAPAです。えぶり差小屋でお会いしているってことは、きっと、脱水症状防止の飲料水を恵んでくれた方だと勝手に想像しています(爆)
その際は、本当にありがとうございました。

予定通り、大石ダムへ下山されてましたね。さすがです!ちなみに下山時、ぶよの大群に襲われませんでしたか?

東俣彫刻の森ゲートから大石ダムまで歩かれたのでしょうか。あの日は朝から暑かったので、あの林道を長時間歩くのは大変だったのかと・・・

またどこかの山でお会いしましょう。その際は、 でプシュッ!しましょうね
2015/8/11 22:25
Re: ども〜
そうです。小屋で隣でした。
3日で縦走とはさすがですねぇ〜。
ぶよはお聞きしていたので長袖、長ズボンで下山しました。あれ?大丈夫かな、と思っていたら林道終点からやっぱり大群に襲われました
結局彫刻の森までずっとブヨ(あの辺ではメジロと呼ぶそうですが)が付いてきました。彫刻の森からは大分ましになりました。
大石ダムのすぐ下のレストハウスまで行き、そこで冷えたビールをいただきました。
今度は山で
2015/8/12 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら