記録ID: 7005188
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山
2024年07月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,383m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:25
距離 12.9km
登り 1,383m
下り 1,381m
7:37
1分
スタート地点
17:09
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
冬の雪山ハイキングを目標に登山靴mont-bellのアルパインクルーザー1000を買い、慣らしが終わったので初登山に投入しました。
朝の登山道入り口が28℃で、標高を上げるのに伴い気温も上がって28℃程度の状態がつづきました。空気が暑けりゃ靴も暑い、暑すぎました。木ノ又小屋のカキ氷が最高です!丹沢では珍しくヘリを二回目撃しましたが、たぶん熱中症でしょう。
山の中はいろいろな種類の花が咲いてました。いい季節ですね。花の名前は判らないものが多いですが一つ一つ写真に収めて歩きました。
下山時は、木ノ又小屋で水を買おうと思っていたら、14時で閉まっていてギリギリ間に合いませんでした。そのあと登山道入り口まであと1時間くらいのところで持ってた水を完全に飲みきってしまいかなり焦りました、が、ゆーっくり体温上昇を抑えるように歩いて無事に下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する