記録ID: 7005839
全員に公開
ハイキング
東北
尾瀬沼〜尾瀬ヶ原横断+至仏山
2024年07月03日(水) 〜
2024年07月04日(木)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 17:42
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 2:38
- 合計
- 8:13
距離 16.4km
登り 648m
下り 427m
15:13
2日目
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 9:28
距離 13.7km
登り 865m
下り 689m
15:20
ゴール地点
7:53 一ノ瀬休憩所
8:23 冬路沢橋
8:37 岩清水
9:27 三平峠
9:46 尾瀬沼山荘
10:03 三平下
10:32 長蔵小屋
11:31 尾瀬沼ビジターセンター
11:43 尾瀬沼東岸
12:29 長英新道分岐
13:13 沼尻平
13:52 白砂峠
14:38 イヨドマリ沢
14:53 見晴新道分岐
15:08 第二長蔵小屋
15:09 尾瀬小屋
15:09 桧枝岐小屋
5:52 燧小屋
6:32 龍宮小屋
6:40 竜宮十字路
6:57 尾瀬ヶ原
7:00 下ノ大堀川橋
7:10 牛首分岐
7:23 上ノ大堀川橋
7:55 尾瀬ロッジ
7:55 山の鼻小屋
7:56 山ノ鼻
8:11 至仏山荘
12:06 高天ヶ原
12:57 至仏山
13:42 小至仏山
14:16 笠ヶ岳分岐
14:18 オヤマ沢田代
14:36 原見岩
15:18 鳩待山荘
8:23 冬路沢橋
8:37 岩清水
9:27 三平峠
9:46 尾瀬沼山荘
10:03 三平下
10:32 長蔵小屋
11:31 尾瀬沼ビジターセンター
11:43 尾瀬沼東岸
12:29 長英新道分岐
13:13 沼尻平
13:52 白砂峠
14:38 イヨドマリ沢
14:53 見晴新道分岐
15:08 第二長蔵小屋
15:09 尾瀬小屋
15:09 桧枝岐小屋
5:52 燧小屋
6:32 龍宮小屋
6:40 竜宮十字路
6:57 尾瀬ヶ原
7:00 下ノ大堀川橋
7:10 牛首分岐
7:23 上ノ大堀川橋
7:55 尾瀬ロッジ
7:55 山の鼻小屋
7:56 山ノ鼻
8:11 至仏山荘
12:06 高天ヶ原
12:57 至仏山
13:42 小至仏山
14:16 笠ヶ岳分岐
14:18 オヤマ沢田代
14:36 原見岩
15:18 鳩待山荘
天候 | 雨 くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はない 尾瀬ヶ原から至仏山の登山道は降雨直後だったので、蛇紋岩はすべり、路は滝のようで、シャワークライミング。 |
写真
撮影機器:
感想
二日間とも午前中は雨の中の辛い行動。
私たちの歩いた時間帯の尾瀬沼と尾瀬ヶ原では、同コ−スを歩く人は皆無。
山ノ鼻から至仏山では数人見掛ける。
固有種であるホソバヒナウスユキソウとオゼソウには出会えたが、サンカヨウは
既に実になっており、スケルトンの花びらに遭遇できず残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する