記録ID: 7048318
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳 ロープウェイ駅から北横岳、縞枯山を行ったりきたり
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 473m
- 下り
- 470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 6:03
距離 8.2km
登り 473m
下り 470m
14:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
山の会の月例会で北横岳へ。
ロープウェイで登れる気楽な山で、私は山登りを始めた頃に友達に連れてってもらい今回5回目でした。
山の会の方々と総勢22名の大所帯でしたが登り始めて30分くらいに1人の方が遅れ始め、その方についていた方の2人が私達と違うルートに行ってしまい、3時20分のロープウェイまで待ちましたが連絡が取れないままあきらめて下山しました。
みんなで困りながらバスに戻ったらその方達は先にバスに戻っていました。
無事でよかったと言う気持ちと下山したなら連絡してよって気持ちで帰りは沈黙のバスでした。
そのあと2時間で家に着く予定が、高速道路の路面が盛り上がったということで大渋滞で結局4時間半かかり、しかもそのあとレンタカーを返却する時に鹿にぶつかり車が破損する、と言うアクシデントだらけの1日でした。
レンタカーは保険に入っていたので修理代は持たなくてよかったし、22名みんな無事だったのでそれもよかったんだけど、集団で動くことの難しさを感じた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
北横岳周辺は今、ゴゼンタチバナがいっぱい咲いてるのね〜いいなぁ、見たい❣️大好きな花🌸
北横も縞枯山も気軽に登れる山だし、晴れていれば景色もいいし、とっても楽しい山だよね😄
でも、集団で行動するのはやっぱり難しい面もあるのね〜。電話してくれたら良かったのにね📱
まあ、ご無事で何よりだったけど!
私は週末の天気予報のチェックに忙しくしています💦厳しそうだなぁ(^◇^;)
ぐりさん、天気チェックありがとう。場所変更ありでOKです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する