記録ID: 7049315
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
苔の回廊から登る樽前山と風不死岳
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,342m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:15
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 10:31
距離 19.6km
登り 1,342m
下り 1,342m
5:36
1分
スタート地点
16:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私は海路(新日本海フェリー)で新潟港から約20時間かけて苫小牧港に上陸。 苫小牧港からは、国道276号で支笏湖方面に向かい、国道453号に曲がり支笏湖の南側を走ることおよそ6kmで 風不死岳北尾根ルート登山口 のパーキングに着く。 |
写真
感想
支笏洞爺国立公園は、北海道南西部に位置し、名前の通り支笏湖と洞爺湖を中心とし 樽前山、有珠山、昭和新山、羊蹄山 など多くの火山がある。
今回は、その中のひとつで活火山の 樽前山 と 風不死岳 の2座を1日で登るというハードな山行となった。
また、風不死岳の東面には 苔の回廊(楓沢) と呼ばれる興味深いゴルジュがあるので、そのルートから2座の分岐となる稜線に出た。
写真の詳細とコースガイドはこちら →
支笏洞爺 苔の回廊から登る樽前山と風不死岳(前編) https://hikingbird.exblog.jp/37457087/
支笏洞爺 苔の回廊から登る樽前山と風不死岳(後編) https://hikingbird.exblog.jp/37460490/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する