記録ID: 7049752
全員に公開
ハイキング
甲信越
浅草岳
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 729m
- 下り
- 730m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨→晴れ 地上は30度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台くらい停められそうです トイレ、登山ポストあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で全体的に滑りました。 特に木道が滑りました。 見事に尻もちつきました😱 嘉平与ボッチ周辺の尾根道は狭いので、転倒注意です。 |
その他周辺情報 | 浅草山荘 日帰り温泉 大白川の建設会社の前に自販機あり |
写真
撮影機器:
感想
ずっと行ってみたかった浅草岳に行ってきました😃
6月下旬が最盛期のヒメサユリになんとか間に合って良かったです!
キンコウカやタマガワホトトギスなどの夏の花が咲き始めていて、お花いっぱいの浅草岳でした😃
蒸し暑くて雨が降ったりして眺望はありませんでした😅
晴れたら山頂からは田子倉湖や360度の素晴らしい景色が見えるそうで、次回のお楽しみにしておきます。
今回はじめて獣避けの蚊取り線香を使用しましたが、風向きによって自分が具合悪くなる始末でした😱
登山中には向かないようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おぉ〜魚沼ぁ〜、米ぇ〜🤤
って山か😶
遠征、お疲れ様です🙏
ってコケましたかぁ〜😨
ケガしてなぃ?アザになってなぃ?
害獣除けの線香ですか
最近、どこ行っても🐻さん🐻さんと目撃情報相次いでますからねぇ〜
🐻鈴じゃぁ〜もぅダメかぁ〜
でも害獣除け線香って唐辛子成分入ってるんでしょ?
風下にいたら、確かに人にも効きそぅですね😱
天候はイマイチのよぅですが、それは次回のお楽しみ!
目的の花に出会えて良かったですねぇ〜
何はともあれ、無事で何より!
お疲れ様でした🙏
こんにちは😃
雨の木道は滑るって分かっていても、油断した隙に転んでしまうんですよね😱幸いケガはなかったんです。
そうです、唐辛子成分が入っているようです。
ザックにぶら下げて歩いていたら、樹林帯で煙がモクモクになり、自分が具合悪くなりました😅
熊の気配もなかったので、消しましたけど、残り香でもケホケホしちゃいました😆
魚沼🟰米🟰日本酒ですね😁
移動が長いですよね。田子倉湖見てからが凄く長く感じました。天気がチョット残念でしたが、ヒメサユリ見られて良かったですね。私の登山とピッタリ1ヶ月違ってましたが、私の時は咲き始めで、メロンソーダさんが咲き終わりの時期だった様で、今回のレポでヒメサユリは1ヶ月間は見られると分りました。来年、もし行ければ6月上旬を考えてます。sugarさんのレポですごい数の花の種類が掲載されてました。遠いので同僚を騙して行きたいと思ってます。バッチ買えなかったし。木道で怪我無くて良かったです。危ないなと気を付けてても、ほんの気の緩みですってんころりんを何度も経験してます。本当にトラップですよね。アーチ状の根っこと双璧です。次回の頂上でのパノラマをお祈りしております。
こんにちは😃
ginnendoさんと反対周りで登ってきました。
なんとかヒメサユリに間に合いました😃
浅草岳のネズモチ平は遠いですよね。
私は只見に前泊しましたよ。
山で出会った地元の方に晴れた日の山頂からの景色の写真を見せてもらいましたがとてもきれいですね。
次回は違うルートで登ってみたい気もします。(キツそうですけどね😆)
紅葉の季節もあの辺りは素晴らしいでしょうね😃
六十里からも奥只見橋からもキツそうだけど、行ってみたいんです。
只見四名山は、いつか登りたいと思っています。
魚沼から登られたようですが、メロンソーダさんのお住まいからだと結構な距離がありますよね😁先日の鳥海山といい頭が下がります🫡
私は朝日連峰でヒメサユリを見るのが一つの目的でしたが、ほぼ終了していたのが残念でした。
綺麗なヒメサユリが見れて良かったですね。おかげさまで、今年の見納めができました😃
黄色のホトトギスもあるんですね〜勉強になりました🤔
獣避け蚊取り線香も凄く気になります😁
こんばんは😃
蒸し暑くてやんなっちゃいましたが、木道で尻もちつきながらも、なんとか登頂致しました😁
眺望はほとんどなかったけど、ヒメサユリを始め、けっこう沢山の花々が見られて満足でした😃
トシボーさんにはぜひ一番長いコースで登ってもらいたいです!
お願いします🙇😁
今回は只見に前泊しました。
只見川や只見線、温泉に田子倉ダムなども近く、とても静かな美しい街で気に入っています😃
獣避け蚊取り線香は、庭でたくと、ハクビシンやイノシシが来なくなるようです。
唐辛子成分配合なので、風向きによって人間も具合悪くなりそうです😅
ヒメサユリ、かわいい花ですね。他にもたくさんの花が咲いていて遠征した甲斐がありましたね。
木道で滑ったとのこと。あれは怖いですよね‥😨 大丈夫でしょうか?私は強打した尾骶骨がまだ痛むのでメロンソーダさんの状態も心配になります。
こんばんは😃
ご心配、ありがとうございます。
豪快に尻もちをついたわりに、どこも痛くなりませんでした😁
転び方次第では骨折などの大怪我につながりますので、気をつけないとダメですよね。
ヒメサユリはピンクでかわいいお花でした😃
来年は最盛期に見に行ってみたいです。(でも遠いので無理かなぁ😅)
地上30℃って書いてありますが、山は涼しかったのですか?
写真を見ていると涼しげな印象なんですが
浅草岳は只見4名山の一座ですよね。 あと3座で山リスト達成ですねw
こんにちは😃
ヒメサユリ、ギリギリ間に合いました。
とても暑かったですよ😱
むっしむしで、汗だか雨だかわからないくらい服が濡れました😱
只見は静かで良い場所ですね😃
次は蒲生岳行きたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する