記録ID: 7051982
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
北沢山ピストン〜晴れた経ヶ岳は有史以来の大混雑!
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 460m
- 下り
- 454m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山道整備をしてくださっている方々が駐車場整理もしてくださいましたが、 林道の方に縦列駐車が伸びていました。 トイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 北沢山直下に新しい登山道(上りの一方通行)ができてます! お花畑を通るいい道です。 水場”ササユリの雫”は冷たくておいしかった! |
その他周辺情報 | みのわテラスでソフトクリーム食べました。(350円) ながたの湯で日帰り入浴しました。(500円) リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・鍵のかかるロッカーあります。 内湯・露天風呂・サウナあります。 床が滑りまくるいい泉質です。 |
写真
感想
前日雨で諦めたのでリベンジ。
7時すぎに駐車場に着くとロープで区割りしてあるところは満車で、隙間や原っぱや縦列駐車で溢れんばかり!
登山道整備をしてくださっている方々が、新たな駐車スペースを産出しては次々と来る車を捌いていました。
ほんとに頭が下がります。
そのうちの1人が「有史以来の大混雑」と言っていたのが笑えました。
登山道は相変わらず整備の行き届いたいい道で、水場”ササユリの雫”とお花畑の斜面にジグザグな登山道が新設されていました。
どちらもとってもステキで、もともといい登山道だったのにまだ改善の余地があったのかと感心しました。
ササユリは終盤でしたがキレイに咲いている株もあったし、ヤナギランなどその他のお花もいっぱいでとても楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する