ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 708734
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

大洞・三国でギャグもヤマメシも大盛りo(^▽^)o

2015年07月21日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県 静岡県
 - 拍手
oobantou その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
14.8km
登り
598m
下り
637m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:30
合計
5:58
距離 14.8km 登り 598m 下り 647m
9:23
18
スタート地点
9:41
4
10:28
10:43
17
11:00
11:01
5
11:06
11:07
29
11:36
11:38
30
12:08
13:13
12
13:25
10
13:35
23
13:58
19
14:17
14:21
16
14:37
14:39
40
15:21
ゴール地点
天候 晴れ のち ガス のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車位置】
 山中湖畔の駐車場
コース状況/
危険箇所等
 概ね歩きやすい道(^^)
その他周辺情報 【温泉】
 石割の湯
 (うーん、記録したのが1年半以上も後のことなので、内容は良く覚えていない・・・早めの記録って必要だよなー)
【談合坂SA】
 行く途中で早くも食べたい症候群(^^)v
2015年07月21日 07:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 7:50
【談合坂SA】
 行く途中で早くも食べたい症候群(^^)v
【中央道・富士吉田料金所前】
 さわやかなり!夏の富士山(^-^) 
2015年07月21日 08:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 8:25
【中央道・富士吉田料金所前】
 さわやかなり!夏の富士山(^-^) 
【山中湖畔(旭日丘)】
 スタートは観光チックなところから(^O^)
2015年07月21日 09:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 9:00
【山中湖畔(旭日丘)】
 スタートは観光チックなところから(^O^)
【山中湖畔(旭日丘)】
 アヒルのボートとアヒルと鯉と・・・
2015年07月21日 09:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 9:02
【山中湖畔(旭日丘)】
 アヒルのボートとアヒルと鯉と・・・
【山中湖畔(旭日丘)】
 そんでオッサン(^^;
2015年07月21日 09:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 9:03
【山中湖畔(旭日丘)】
 そんでオッサン(^^;
【籠坂峠・三国山ハイキングコースへ】
 まずは一般道とせっせと歩く・・・
2015年07月21日 09:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 9:38
【籠坂峠・三国山ハイキングコースへ】
 まずは一般道とせっせと歩く・・・
【籠坂峠・三国山ハイキングコースへ】
 がんばって口説いてみたんだけどねぇ(^^;
2015年07月21日 09:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 9:39
【籠坂峠・三国山ハイキングコースへ】
 がんばって口説いてみたんだけどねぇ(^^;
【籠坂峠】
 木漏れ日の中をスタート!(^^)!
2015年07月21日 09:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 9:49
【籠坂峠】
 木漏れ日の中をスタート!(^^)!
【籠坂峠〜立山展望台】
 蒸す〜ι(´Д`υ)
2015年07月21日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 10:15
【籠坂峠〜立山展望台】
 蒸す〜ι(´Д`υ)
【籠坂峠〜立山展望台】
 あちちーι(´Д`υ)
2015年07月21日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 10:15
【籠坂峠〜立山展望台】
 あちちーι(´Д`υ)
【立山展望台】
 三等三角点ゲット(^^)w
2015年07月21日 10:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 10:29
【立山展望台】
 三等三角点ゲット(^^)w
【立山展望台】
 あちらに見えるはずの富士山(^^)
2015年07月21日 10:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 10:30
【立山展望台】
 あちらに見えるはずの富士山(^^)
【立山展望台〜畑尾山】
 ずっと続く細いブナ林は緑が眩しい!
 林が若いのは何故なんだろう?
2015年07月21日 10:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 10:55
【立山展望台〜畑尾山】
 ずっと続く細いブナ林は緑が眩しい!
 林が若いのは何故なんだろう?
【アザミ平〜大洞山】
 んー 向こうに続く青空がタマランねぇ(^^)
2015年07月21日 11:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 11:10
【アザミ平〜大洞山】
 んー 向こうに続く青空がタマランねぇ(^^)
【大洞山ピーク】
 三等三角点ゲット!!
 みんなの協力で三の輪!!(^^)w
2015年07月21日 11:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 11:37
【大洞山ピーク】
 三等三角点ゲット!!
 みんなの協力で三の輪!!(^^)w
【大洞山ピーク】
 眺望は無いけど、若木に囲まれてる青臭さに癒された(^O^)
2015年07月21日 11:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 11:39
【大洞山ピーク】
 眺望は無いけど、若木に囲まれてる青臭さに癒された(^O^)
【大洞山〜楢木山】
 ずーと若木が続く!!
2015年07月21日 11:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 11:54
【大洞山〜楢木山】
 ずーと若木が続く!!
【楢木山ピーク】
 赤が映えるねぇ(^^)
2015年07月21日 12:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:06
【楢木山ピーク】
 赤が映えるねぇ(^^)
【楢木山ピーク】
 ヤマメシ開始!
 アケミンは冷やし中華!!
2015年07月21日 12:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:15
【楢木山ピーク】
 ヤマメシ開始!
 アケミンは冷やし中華!!
【楢木山ピーク】
 金ちゃんは肉を炒める!!
2015年07月21日 12:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:16
【楢木山ピーク】
 金ちゃんは肉を炒める!!
【楢木山ピーク】
 カオリンはサラダ!!
2015年07月21日 12:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:16
【楢木山ピーク】
 カオリンはサラダ!!
【楢木山ピーク】
 手際よすぎる!
 早すぎるー(゜д゜)!
2015年07月21日 12:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:20
【楢木山ピーク】
 手際よすぎる!
 早すぎるー(゜д゜)!
【楢木山ピーク】
 見る見るうちにできていく!
 冷やし中華!枝豆!キューり浅漬け!サラダ!お肉も焼けた!
2015年07月21日 12:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:28
【楢木山ピーク】
 見る見るうちにできていく!
 冷やし中華!枝豆!キューり浅漬け!サラダ!お肉も焼けた!
【楢木山ピーク】
 仕上げは御覧じろ〜!(^▽^)!
2015年07月21日 12:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:29
【楢木山ピーク】
 仕上げは御覧じろ〜!(^▽^)!
【楢木山ピーク】
 炒める!炒める!肉の次はチャーハン!(^O^)
2015年07月21日 12:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:29
【楢木山ピーク】
 炒める!炒める!肉の次はチャーハン!(^O^)
【楢木山ピーク】
 うまそ〜!(^▽^)!
2015年07月21日 12:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:30
【楢木山ピーク】
 うまそ〜!(^▽^)!
【楢木山ピーク】
 チャーハンが出来上がりー!!
2015年07月21日 12:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:31
【楢木山ピーク】
 チャーハンが出来上がりー!!
【楢木山ピーク】
 座る時間も勿体ない〜(^^)
2015年07月21日 12:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:31
【楢木山ピーク】
 座る時間も勿体ない〜(^^)
【楢木山ピーク】
 フフフ(ΦωΦ)フフフ…
2015年07月21日 12:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:40
【楢木山ピーク】
 フフフ(ΦωΦ)フフフ…
【楢木山ピーク】
 エジリンのエビチリ―
 ただのギャグオヤジじゃないぜ〜(^O^)
2015年07月21日 12:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 12:42
【楢木山ピーク】
 エジリンのエビチリ―
 ただのギャグオヤジじゃないぜ〜(^O^)
【ヅナ峠〜三国山】
 食べ過ぎた腹を抱えて帰路へ
 サーキットが見える〜
2015年07月21日 13:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:30
【ヅナ峠〜三国山】
 食べ過ぎた腹を抱えて帰路へ
 サーキットが見える〜
【ヅナ峠〜三国山】
 木漏れ日がウレシイ道を行く(^^)
2015年07月21日 13:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:32
【ヅナ峠〜三国山】
 木漏れ日がウレシイ道を行く(^^)
【三国山ピーク】
 メルヘンのような女子と一般的なオジサンたち(*^^*)
2015年07月21日 13:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:39
【三国山ピーク】
 メルヘンのような女子と一般的なオジサンたち(*^^*)
【三国山ピーク】
 そこにオッサンも加わった(^^)v
2015年07月21日 13:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:41
【三国山ピーク】
 そこにオッサンも加わった(^^)v
【三国山〜三国峠】
 さぁー!降りるよ〜
2015年07月21日 13:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:52
【三国山〜三国峠】
 さぁー!降りるよ〜
【三国山〜三国峠】
 快調なオジサン(^^)
2015年07月21日 13:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:52
【三国山〜三国峠】
 快調なオジサン(^^)
【三国山〜三国峠】
 木漏れ日の中を快調に進む!
2015年07月21日 13:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:55
【三国山〜三国峠】
 木漏れ日の中を快調に進む!
【三国山〜三国峠】
 先に出口が見える!
2015年07月21日 13:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:58
【三国山〜三国峠】
 先に出口が見える!
【三国峠】
 樹々のトンネルを抜けたら、そこは神奈川県だった!
 本日は、山梨→静岡→神奈川県境。
 まさに三国峠(^○^)
2015年07月21日 13:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 13:59
【三国峠】
 樹々のトンネルを抜けたら、そこは神奈川県だった!
 本日は、山梨→静岡→神奈川県境。
 まさに三国峠(^○^)
【三国峠〜パノラマ台】
 夏空全開!!
2015年07月21日 14:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 14:10
【三国峠〜パノラマ台】
 夏空全開!!
【三国峠〜パノラマ台】
 夏の高原!!
 できれば、ジッとしてみたいね
2015年07月21日 14:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 14:10
【三国峠〜パノラマ台】
 夏の高原!!
 できれば、ジッとしてみたいね
【三国峠〜パノラマ台】
 見上げても夏!(^^ゞ
2015年07月21日 14:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 14:11
【三国峠〜パノラマ台】
 見上げても夏!(^^ゞ
【パノラマ台】
 富士山のコラボ!
 夏だねー
 この季節にココを見たのは、たぶん、初めて!
 誘ってくれてありがとう!
2015年07月21日 14:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 14:20
【パノラマ台】
 富士山のコラボ!
 夏だねー
 この季節にココを見たのは、たぶん、初めて!
 誘ってくれてありがとう!
【パノラマ台〜切詰】
 夏ならではの道!
 そして、夏だからできること(^^) 
2015年07月21日 14:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 14:26
【パノラマ台〜切詰】
 夏ならではの道!
 そして、夏だからできること(^^) 
【切詰〜山中湖畔】
 実も陽光を浴びて生気が漲る!
2015年07月21日 14:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 14:42
【切詰〜山中湖畔】
 実も陽光を浴びて生気が漲る!
【山中湖畔】
 夏色の詰め合わせ〜(^^)/
2015年07月21日 15:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 15:03
【山中湖畔】
 夏色の詰め合わせ〜(^^)/
【山中湖畔】
 夏を浴びて歩く歩く!
2015年07月21日 15:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 15:17
【山中湖畔】
 夏を浴びて歩く歩く!
【相模原市内】
 帰りの夕陽も夏の雲。
 なんかノスタルジー(´-`).。oO
2015年07月21日 19:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 19:07
【相模原市内】
 帰りの夕陽も夏の雲。
 なんかノスタルジー(´-`).。oO
【相模原市内】
 スペシャル打ち上げ!
 名場面「カオリンのキュー――!」に一緒できた(‘’◇’’)ゞ
2015年07月21日 19:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 19:18
【相模原市内】
 スペシャル打ち上げ!
 名場面「カオリンのキュー――!」に一緒できた(‘’◇’’)ゞ
【相模原市内】
 アケミンもエジリンもキューーーーーと!!
2015年07月21日 19:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 19:26
【相模原市内】
 アケミンもエジリンもキューーーーーと!!
【相模原市内】
 車を仕舞ってきた金ちゃん。
 ドでかいのをキューーーーー――
2015年07月21日 19:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 19:57
【相模原市内】
 車を仕舞ってきた金ちゃん。
 ドでかいのをキューーーーー――
【相模原市内】
 流し目にドキッ!!(^_-)-☆
2015年07月21日 19:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 19:58
【相模原市内】
 流し目にドキッ!!(^_-)-☆
【相模原市内】
 そーら、あーん(^○^)
2015年07月21日 20:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 20:53
【相模原市内】
 そーら、あーん(^○^)
【相模原市内のどっかの駅】
 駅の名前を覚えていないほど、夜は尽きないのであった(^^)
2015年07月21日 21:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7/21 21:55
【相模原市内のどっかの駅】
 駅の名前を覚えていないほど、夜は尽きないのであった(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:ガレナ30 靴:ツォロミーブーツ

感想

 ユーシンの大荒れを見た翌日は、火曜ヤマメシチームの仲間に入れていただき、初めてスーパーヤマメシをお目にかかり、美味のご相伴にあずかりました(^^) 
  
 金ちゃんとは、前年のSNS登山部の忘年会で初対面(^^)
 エジリンとは、当年2月の神奈川県のオフ会で初対面(^^)
 そして、二人のマブ山ダチの美女二人と念願の初対面(^^)
  
 以前からFacebookで見事なヤマメシを見ていつかご一緒したいと思っていたが、金ちゃんたちからウレシイお誘いをいただいたので、夏季休暇を取ってイソイソとご一緒させていただいた(^O^)
  
【山行記】
  
 夏空が元気を出してきた!
 食欲も元気を出してきた!
  
 長い坂、日射がカンカンの中を登り、
 濃い森、空気がムシムシの中を歩き、
 緑の道、真夏がガンガンと開く中で、
 ヤマメシパーティーが始まった(^O^)
  
 4人のコンビネーションは阿吽の呼吸!
 見る見るうちに出来上がる料理たち!
  
 サササササと野菜がサラダに変わっていく!
 スススススと突然に冷し中華が出来てくる!
 ジジジジジと旨そうな匂いとともに焼き肉!
 ザザザザザと回すフライパンでチャーハン!
 グググググと酸味湯気が立ったらエビチリ!
  
 いやはや、超早業!
 いやはや、超見事!
 あっと言う間に山頂は大食堂(^O^)
 あっと言う間にお腹は大満足(^O^)
 芸術的なヤマメシに、胃も心も満腹でした(^O^)
 下山後のお笑い大飲み会も、大々満腹でした(^O^)
  
 愉快な一日にゴチソウサンo(^▽^)o

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
富士箱根トレイル 須走 紅富台から三国山経由山中湖
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら