記録ID: 708734
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
大洞・三国でギャグもヤマメシも大盛りo(^▽^)o
2015年07月21日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 598m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 5:58
距離 14.8km
登り 598m
下り 647m
天候 | 晴れ のち ガス のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山中湖畔の駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね歩きやすい道(^^) |
その他周辺情報 | 【温泉】 石割の湯 (うーん、記録したのが1年半以上も後のことなので、内容は良く覚えていない・・・早めの記録って必要だよなー) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック:ガレナ30
靴:ツォロミーブーツ
|
---|
感想
ユーシンの大荒れを見た翌日は、火曜ヤマメシチームの仲間に入れていただき、初めてスーパーヤマメシをお目にかかり、美味のご相伴にあずかりました(^^)
金ちゃんとは、前年のSNS登山部の忘年会で初対面(^^)
エジリンとは、当年2月の神奈川県のオフ会で初対面(^^)
そして、二人のマブ山ダチの美女二人と念願の初対面(^^)
以前からFacebookで見事なヤマメシを見ていつかご一緒したいと思っていたが、金ちゃんたちからウレシイお誘いをいただいたので、夏季休暇を取ってイソイソとご一緒させていただいた(^O^)
【山行記】
夏空が元気を出してきた!
食欲も元気を出してきた!
長い坂、日射がカンカンの中を登り、
濃い森、空気がムシムシの中を歩き、
緑の道、真夏がガンガンと開く中で、
ヤマメシパーティーが始まった(^O^)
4人のコンビネーションは阿吽の呼吸!
見る見るうちに出来上がる料理たち!
サササササと野菜がサラダに変わっていく!
スススススと突然に冷し中華が出来てくる!
ジジジジジと旨そうな匂いとともに焼き肉!
ザザザザザと回すフライパンでチャーハン!
グググググと酸味湯気が立ったらエビチリ!
いやはや、超早業!
いやはや、超見事!
あっと言う間に山頂は大食堂(^O^)
あっと言う間にお腹は大満足(^O^)
芸術的なヤマメシに、胃も心も満腹でした(^O^)
下山後のお笑い大飲み会も、大々満腹でした(^O^)
愉快な一日にゴチソウサンo(^▽^)o
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する