記録ID: 7115665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳。45年前の記憶を辿って
2024年08月10日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:01
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,231m
- 下り
- 2,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 4:36
- 合計
- 13:58
距離 22.0km
登り 2,231m
下り 2,169m
1:54
3分
スタート地点
15:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
驚くほど整備された登山道でした |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
備考 | 軽登山靴にすれば良かった。それほど道は整備されていました |
---|
感想
昨年8月、火打山から北アルプスを見て、来年は燕岳行くと決めて実行しました。火打山から9時には山頂が雲に隠れてしまったので、7時には山頂に行こうと、AM2時歩き始めました。前日17時第1駐車場着。この時間は駐車場は空いていました。夜は満点の星。初めて流星が夜空の右から左に大移動するのを見ました。登山道渋滞も、夜中は誰もいない。山頂までは静かな山行。夜明けとともにあらわれたのは雲海。9時まで麓は曇り予報でしたので、もしやと思ったら、予想は当たり。稜線に出ると別世界。闇を歩いてきたので北アルプスの陽を浴びた景色はただただ感動。雲海と山のダイナミックな光景。周りの人の表情も喜びに溢れ、それを見て自分も更に高揚していました。大天井岳まではちょっと無理でしたが、十分満喫の山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する