ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7118762
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 「四季の旅」で行くご来光ツアー

2024年08月10日(土) 〜 2024年08月11日(日)
 - 拍手
engeisamurai その他30人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:50
距離
17.8km
登り
1,726m
下り
1,726m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:17
休憩
1:14
合計
5:31
13:50
21
14:11
14:12
42
16:00
16:23
3
16:26
5
16:31
16:39
8
16:47
16:53
7
17:00
17:06
8
17:14
17:22
5
17:27
19
17:46
17:53
25
18:18
7
18:25
0
18:25
13
18:38
18:44
4
18:48
18:56
25
19:21
2日目
山行
5:31
休憩
3:52
合計
9:23
1:35
6
1:41
2:03
16
2:19
2:24
1
2:58
3:13
21
4:44
4:46
1
5:15
5:47
10
6:05
6
6:11
6:12
7
6:19
6:21
5
6:26
6:30
1
6:31
6:35
3
6:38
6:43
0
6:43
6:58
0
6:48
6:58
2
7:00
17
7:17
7:33
7
7:40
7:46
8
7:54
7:55
10
8:05
9
8:14
8:15
3
8:23
8:41
0
8:41
8:42
8
9:27
6
9:33
9:34
3
10:04
10:11
0
10:11
10:12
15
10:35
13
10:48
ゴール地点
天候 1日目:曇りのち雨、2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
「四季の旅」のご来光ツアー
https://www.shikiclub.co.jp/fuji/8go.htm
事前登録や、入山料はツアー料金に含まれていた。
お鉢巡りはオプショナルツアーで、+1,100円現金払い。
コース状況/
危険箇所等
お盆なので、登山渋滞多し。
その他周辺情報 下山後は、リゾートイン芙蓉へ。これもツアー料金に含まれる。タオル、バスタオル付。
https://fuyo-hs.jp/
登山前のスバルライン五合目から山頂を見た様子。ガスがかかっていてほとんど見えない。
2024年08月10日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/10 12:50
登山前のスバルライン五合目から山頂を見た様子。ガスがかかっていてほとんど見えない。
今年から始まった吉田ルートの入山料徴収。今回はツアー料金に入山料が含まれており、スタッフからリストバンドが配布され、ザックに着けた。
2024年08月10日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 13:30
今年から始まった吉田ルートの入山料徴収。今回はツアー料金に入山料が含まれており、スタッフからリストバンドが配布され、ザックに着けた。
今年から登山口に新設されたゲート。ここで係員によってリストバンドがチェックされる。下山時もしっかりチェックされるので、他のルートで登ってスバルラインへ下山する場合も料金が必要。
2024年08月10日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 13:50
今年から登山口に新設されたゲート。ここで係員によってリストバンドがチェックされる。下山時もしっかりチェックされるので、他のルートで登ってスバルラインへ下山する場合も料金が必要。
今日はお盆休みシーズン初日ということで、一般登山者はもとより、ツアーの団体が多く、所々で登山渋滞発生。また、天気もあまり良くなかった。
2024年08月10日 16:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 16:04
今日はお盆休みシーズン初日ということで、一般登山者はもとより、ツアーの団体が多く、所々で登山渋滞発生。また、天気もあまり良くなかった。
雲行きが怪しい。
2024年08月10日 17:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 17:16
雲行きが怪しい。
この人の多さ。人が多いのが嫌だと言う方もいるが、私はこのにぎやかさが楽しかった。なお、今回のツアーは30名の大所帯なのに、先頭のガイドさんの声が最後尾まで良く聞こえていた。
2024年08月10日 17:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 17:17
この人の多さ。人が多いのが嫌だと言う方もいるが、私はこのにぎやかさが楽しかった。なお、今回のツアーは30名の大所帯なのに、先頭のガイドさんの声が最後尾まで良く聞こえていた。
七合目の東洋館で雨足が強まり、ガイドさんより雨具の装着の指示。
2024年08月10日 18:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 18:04
七合目の東洋館で雨足が強まり、ガイドさんより雨具の装着の指示。
白雲荘に到着したときはどっぷりと日が暮れていた。
2024年08月10日 19:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/10 19:20
白雲荘に到着したときはどっぷりと日が暮れていた。
白雲荘のベッド。寝袋だけではなく枕と毛布があったのが有難かった。また、暖房されていた?のか、室内は暖かく、温度的には非常に快適だった。他の山小屋では夏でも寒い思いをすることが多い。
2024年08月10日 19:33撮影 by  Pixel 8a, Google
3
8/10 19:33
白雲荘のベッド。寝袋だけではなく枕と毛布があったのが有難かった。また、暖房されていた?のか、室内は暖かく、温度的には非常に快適だった。他の山小屋では夏でも寒い思いをすることが多い。
白雲荘の夕食。左にチラッと見えるのは食後のデザート。
2024年08月10日 19:36撮影 by  Pixel 8a, Google
3
8/10 19:36
白雲荘の夕食。左にチラッと見えるのは食後のデザート。
翌日の登山開始は1:35。その直前に白雲荘から見た下界の光景。
2024年08月11日 01:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 1:24
翌日の登山開始は1:35。その直前に白雲荘から見た下界の光景。
余談だが、以前から謎だった白雲荘の売店のメニューの左端にある「社長 ?」の表記。今回、若い女性の小屋番さんに聞いたら、「社長がゴンドラに乗って空から降りてくるんですぅ❤」とのこと。さらに謎は深まるばかり(笑)。
2024年07月06日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/6 9:46
余談だが、以前から謎だった白雲荘の売店のメニューの左端にある「社長 ?」の表記。今回、若い女性の小屋番さんに聞いたら、「社長がゴンドラに乗って空から降りてくるんですぅ❤」とのこと。さらに謎は深まるばかり(笑)。
この人の多さ。個人、団体が共に多くて所々で登山渋滞発生。まあ、これを体験したかったのが今回のツアー参加の目的でもある。しかし、御来光に間に合うのか?
2024年08月11日 03:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 3:47
この人の多さ。個人、団体が共に多くて所々で登山渋滞発生。まあ、これを体験したかったのが今回のツアー参加の目的でもある。しかし、御来光に間に合うのか?
吉田ルート頂上に、ご来光前に全員が登頂成功。各自が好みのポジションでご来光に向けてスタンバイ。
2024年08月11日 04:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 4:38
吉田ルート頂上に、ご来光前に全員が登頂成功。各自が好みのポジションでご来光に向けてスタンバイ。
私は久須志岳の近くでスタンバイ。雲が分厚くて本来の日の出時刻よりはご来光が遅れる模様。
2024年08月11日 04:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 4:54
私は久須志岳の近くでスタンバイ。雲が分厚くて本来の日の出時刻よりはご来光が遅れる模様。
来た! やっぱりここで見る日の出は格別だ。
2024年08月11日 05:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 5:04
来た! やっぱりここで見る日の出は格別だ。
御来光の後は、オプショナルツアーのお鉢目巡り。自前では何度のお鉢巡りをしているのに、登山中も含めてガイドさんからの富士山にまつわるトリビア的な話が多くて、得るものが大きかった。
2024年08月11日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 6:07
御来光の後は、オプショナルツアーのお鉢目巡り。自前では何度のお鉢巡りをしているのに、登山中も含めてガイドさんからの富士山にまつわるトリビア的な話が多くて、得るものが大きかった。
富士宮ルートを見下ろしたところ。
2024年08月11日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 6:34
富士宮ルートを見下ろしたところ。
剣ヶ峰の撮影渋滞。
2024年08月11日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 6:36
剣ヶ峰の撮影渋滞。
今まで気付かなかったが、コノシロ池付近の噴火口側に、何やら石碑らしきものがある。
2024年08月11日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 6:37
今まで気付かなかったが、コノシロ池付近の噴火口側に、何やら石碑らしきものがある。
昭和十三年八(月?)とある。
2024年08月11日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/11 6:37
昭和十三年八(月?)とある。
自由行動の合間に、初めて三島岳に登った。
2024年08月11日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 6:43
自由行動の合間に、初めて三島岳に登った。
三島岳の鳥居。
2024年08月11日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 6:43
三島岳の鳥居。
剣ヶ峰に到着。撮影渋滞が非常に長く、ガイドさんの判断で、他の参加者は剣ヶ峰の石碑から離れた場所で、石碑がフレームに入るようにして記念撮影。私はいつも通り、日本最高地点にタッチ。
2024年08月11日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 7:18
剣ヶ峰に到着。撮影渋滞が非常に長く、ガイドさんの判断で、他の参加者は剣ヶ峰の石碑から離れた場所で、石碑がフレームに入るようにして記念撮影。私はいつも通り、日本最高地点にタッチ。
大沢崩れ。ちょっと時間的には遅いが、いちおう影富士も見える。
2024年08月11日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 7:42
大沢崩れ。ちょっと時間的には遅いが、いちおう影富士も見える。
南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳が見える。
2024年08月11日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 7:44
南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳が見える。
この位置から、噴火口の壁に向かって「ヤッ、ホッ」と叫ぶと、こだまが2回聞こえるとのことで、ガイドさんが実演してくれた。「ヤッホー」じゃなくて「ヤッ!、ホッ!」とスタッカート(笑)で言うのがコツ。
2024年08月11日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/11 7:59
この位置から、噴火口の壁に向かって「ヤッ、ホッ」と叫ぶと、こだまが2回聞こえるとのことで、ガイドさんが実演してくれた。「ヤッホー」じゃなくて「ヤッ!、ホッ!」とスタッカート(笑)で言うのがコツ。
山中湖と、私のホームグラウンドの丹沢。
2024年08月11日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 8:38
山中湖と、私のホームグラウンドの丹沢。
下山開始。下山道八合目の、須走ルートとの分岐点までは全員で行動。その後は各自が自由に下山。
2024年08月11日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 8:50
下山開始。下山道八合目の、須走ルートとの分岐点までは全員で行動。その後は各自が自由に下山。
一人で独走状態(笑)で下山完了。
2024年08月11日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 10:47
一人で独走状態(笑)で下山完了。
楽しい思いをさせてくれた富士山に感謝。
2024年08月11日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/11 11:30
楽しい思いをさせてくれた富士山に感謝。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ハードシェル 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ 使い捨てカイロ
備考 山小屋は暖かかったので、タイツの出番は無し。

感想

 通算55回目の富士山登頂。これだけ登っていると、たまには違う登り方をしたいと思うようになってくる。そんなわけで、今回は、珍しく旅行会社のツアーに参加しての登頂。以前から、ツアーの雰囲気を体験したいと思っており、また、お盆の最盛期の登山渋滞をあえて経験したかったのと、富士山の山小屋に全部泊ってみたいという気持ちがあり、その条件を満たすツアーを見つけたので、参加することにした。
 参加人数は30名で、先頭にガイドさん、最後尾に添乗員さんが同行するという構成。年齢も経験も異なる団体で、初日は体調不良の参加者もおられたが、ガイドさんの適切なペース配分により、全員が吉田ルートを登頂し、御来光を拝むことに成功。参加者のほとんどが富士山初体験で、同じ感動を共有できたのが楽しかった。
 また、ガイドさんの知識をいろいろ聞けたり、ハードで気象条件も一時的に厳しかったという登山の中で、大所帯の参加者を楽しませながら登頂成功に導くという手腕に、感銘を受けた。ガイドさんに私の登山歴をお話ししたら、「登山ガイドになったらどうですか?」と言われたが、私のこんなキャラじゃ客商売には向いてないだろうな(笑)。
 あと、前々から気になっていた白雲荘のメニューの「社長 ?」の意味。小屋番のお姉さんににこやかに意味不明なことを言われ(笑)、さらに謎が深まった(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら