記録ID: 7124150
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2024年08月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:44
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:45
距離 9.7km
登り 1,217m
下り 1,219m
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お盆に東北ツーを狙ってたら台風が来て
どうしようかと悩んで延期。
とりま、日曜は近場で行ったことがない乾徳山へ。
コースタイム7時間程度だけど、何とか登れました。
基本的に樹林帯で、そこら辺は面白みは少なめ。
だけど、月見岩あたりからは結構面白い。
まぁ。コースの終盤なんだけども。
あと、帰りに山頂抜けて左側に回るルートを通ったけど
あそこはちょっと足場が注意なので疲れますね。
次はもう選ばないかな?
あとはシカさんが一杯いたり、
帰りに1匹だけリスを見ることが出来ました。
動画を取ろうとしたけど、木の上の方に
行ってしまったので逆光になり、
リスさんが真っ黒になってしまった...残念。
駐車場も広めなので、結構人気の山なんでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する