記録ID: 7127369
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山
2024年08月12日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 526m
- 下り
- 527m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道幅も広いところが多く全般的に歩きやすかった。 行きの朝日岳下りのところだけ、区間は短いが急なザレ場があるので注意。 金峰山の山頂付近のガレ場はルートを間違えなければ、割と歩きやすかった印象。(間違えると、なかなか高度感のあるおっかないところに迷い込むので注意) |
その他周辺情報 | 前日「農カフェ クルール」さんで桃のスイーツを頂いた後、明るいうちに大弛峠に上がり車中泊。 帰りは「はやぶさ温泉」さんにてお風呂&冷やし山菜うどんを頂いてから帰路につきました。 |
写真
感想
とにかく天気がもってよかった。元々は国師ヶ岳&北奥千丈岳もそのまま登る予定だったけど、ペースが少し遅かったのと、大弛峠に戻ったときには東の空に黒い雲がかかり始めてたので今回の山行はそこで終了。
金峰山からは、富士山、南アルプス、八ヶ岳、北アルプスなどなど…360°ばっちり見渡せて最高の眺望だった。
すぐお隣の瑞牆山も山頂のガビガビがかっこよく、結構大変という噂は聞きつつも興味をそそられます。
大弛峠峠の駐車場は「とにかく混む!」という前評判の通り、20時頃から続々と車が入って来ている音がしてたので、夜着だったら結構バタバタして大変だったかも?早い時間(17時くらい)に上がって来ておいてホント良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
いいねした人