記録ID: 7147752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳~根石岳~ニュウ
2024年08月17日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:09
距離 15.1km
登り 1,109m
下り 1,114m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴れ。上の方はガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝早くは係員さんいないので600円をゲートに置いてある封筒にナンバー記載の上投函。下山したらワイパーに領収書挟んであった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ多い |
その他周辺情報 | 中部横断道の八千穂高原ICで降りてからコンビニなどはなし。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
帰省のついでに、行こう行こうと思ってた天狗岳へ。
メジャーな山で累積1000位だからと、北岳よりだいぶ楽だと、正直軽い気持ちで行ったら、登山道が苦手な道の連続で、かなり疲れた。延々と濡れた石と木、ぬかるみが出てくるのは辛い。雨降った後だったからかな?
ただ、苔が綺麗だったり、山頂が綺麗だったりで、楽しかったからから、元々予定なかった寄り道も多かった。
天気は良かったけど、赤岳方面が全然見えなかったのは残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
黒百合ヒュッテに泊まってらっしゃったんですね。良い所に泊まれて羨ましいです。
広河原から北沢峠迄は崩れてるみたいですが、夜叉神から広河原は大丈夫だった気が…?北岳も是非楽しんでください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する