記録ID: 7195514
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山(アケボノソウ、ウメバチソウ、エゾリンドウ)
2024年09月04日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 341m
- 下り
- 332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:33
距離 7.6km
登り 341m
下り 332m
14:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR中央本線 富士見駅よりシャトルバス10時発 【復路】 15時発シャトルバス富士見パノラマリゾート山麓発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
その他周辺情報 | ヒュッテ入笠山 マナスル山荘 山彦荘 などで昼食あり 平日は休業日に注意 |
写真
感想
大好きなアケボノソウがそろそろ咲いている頃かな?
と何度もリピートしている入笠山へ。
関東圏なら公共交通とロープウェイで手軽に行ける避暑地(笑)です。
思った通りアケボノソウはちょうど咲いていたのですが、、、、、、
昨年は、湿原に楚々と咲いていたのに今回はロープウェイの山頂駅のちょっと上がったところにボサボサと咲いていました。
レアな感じと凛とした花びらの星の形に魅せらたのですが、ちょっぴりなんだかなぁ?と残念な気持ちに。
入笠湿原では、エゾリンドウとウメバチソウのコラボ。
何年か前はエゾリンドウがそれは見事に咲いていたのですが、今年は小ぶりかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する